fbpx

■メニューブック改善法

客単価が上がるメニューブックの改善方法

おはようございます
ハワードジョイマンです。

昨日は、増益繁盛クラブゴールドの
会員セミナー(収録会)を東京神田で開催します。

テーマは、
美容室経営者必見!
ニュースレターで再来店客を増やす方法
でした。

飲食店や治療院でも使えるけれど
飲食店は、1日3回お腹が空くし、
美味しそうな説明を入れれば来店はしてもらえやすいし、
治療院も来店間隔が短いので、、、、
ハガキDMだけで全然OKだと判断しています。

それに対し、
美容室は来店間隔が3か月とかいうお店もあるので、
主として、
(1)美容室の方が再来店率を高めるため
(2)顧客流出を減らすために
役立ててもらおうという主旨でこのセミナーを開催しました。

増益繁盛クラブゴールドの会員さんには、
昨日、会場参加できない方も、
27日に動画の納品の準備をしますので、
楽しみにしていてくださいね。

会員さんには、いつも通り、
収録したセミナー動画をメールで納品させていただきますので、
自宅でいつでも見れますから、何度も見て勉強してください♪

さて、一昨日から4日間にわたり
12月3日(水)に開催される
増益繁盛クラブゴールド
実践発表会2014の講演者の紹介をさせていただいてます。。

そこで、講演者紹介の動画を撮影して下記ページにアップしましたので、
見てみてくださいページ中ほどに記載しております。
www.haward-joyman.com/zhc

増益繁盛クラブゴールドでは、
www.haward-joyman.com/zhc
毎月、セミナーを行っております。

これはゴールドの会員さんは、「完全無料」で参加できますし、
会場に来れなくても、自宅で動画で勉強できるので
北は北海道から南は九州沖縄まで、
参加者がいらっしゃいます。

今は、アメリカからも参加されている方がいらっしゃいます。

12月は年に1回の会員さんが講師になり
発表をしてもらう実践発表会となります。

あなたと同じ、等身大の実践者の生の声を聴き、
あなたの今後の活動に役立ててほしいという観点から
昨年の1回目、そして、今年の2回目の発表会となります。

今年は、4人の講師と私の合計5名

1人目 ハウスクリーニングチェーン店加盟店さん
2人目 治療院経営者さん
3人目 飲食店経営者さん
4人目 美容室経営者さん  そして、
5人目 私、、、
というメンバーでお届けいたします。

今日は、3人目
飲食店を2店経営をしている布施さんをご紹介したいと思います。

それでは布施さんのご紹介です。
本人に書いていただきました。

(ここから)
名前 布施裕之
年齢 37歳
出身 埼玉
職歴 
調理師専門学校卒業後に割烹・寿司屋などの和食を5年間修業し、
その後フレンチを5年修業して、店長職を学ぶべく都内の70席の大箱と
20席の小箱の店長を経験し、その後に独立。

10月に待望の2号店を出しつつ、来年ぐらいに海外出店を考えている。
大型犬をこよなく愛すアラフォー男子(笑)

①開業後の上手くいった点と上手くいかなかった点
②独立開業後のしなければいけない3つの事
③従業員への権限移譲のしかた
④商品を考える時のポイント
⑤メニュー作りで気をつけるポイント
⑥一緒に仕事した方がいい人の見分け方
⑦自分の時間の作り方
(ここまで)

布施さんは、都内にお店を出しまして、オフィス街なので、ランチなどはサラリーマンの方が利用したりしています。

そんな時、近隣の大型ビルが取り壊しの情報が入り、一気に来店客数が減っていったそうです。そんな時に、副業コンサルタント起業コースに参加され、コンサルタントスキルを学び、既存店の立て直しと、他店のサポートをやってやろう!と奮起して参加されたのが、私と布施さんの最初の出会いです。

布施さんは、メニューブック改善、店前看板改善、チラシ広告などをやることで、客数と客単価を伸ばしていきました。

同時に、私と最初にあった頃は、自分自身がお店に居ないとお店が運営できなかったのですが、従業員にお店を任せることも同時に実践し、ついに最初の出会いから8か月。

2号店もオープンしました。2号店を出すということは、自分がいない状況が可能となった証でもあります。布施さんのお話から学べることは、従業員に仕事を任せ、経営者が現場仕事から抜ける方法、そして、経営者本来の仕事に専念できる環境をどうやって作るか?

そういった、生きた現場の実践術を学べます。スタッフが育ってくれない、仕事を任せられないと悩まれている方こそ、同じように悩んでいた布施さんの話は、あなたに目から鱗の60分となることでしょう。

また、布施さんは、他店のメニューブック改善で客単価アップにも貢献し、新店オープンのサポートも行い、コンサルタントとしても着実にステップアップしています。

お店の売上も伸ばしたいけど、将来は、コンサルタントとしても活動していきたいと考えている方にとって、布施さんの実践のお話は、今後のあなたの店舗経営にとって、きっと役立つことと思います。

さて、3人目の布施さんの講演も楽しみですね。

今日は、布施さんの悩みでもあったように、客単価を伸ばすメニューブック作りについてポイントをお話しします。

客単価アップは、実は、難しいとかじる方が多いですが、実は簡単です。

なぜならお客さんは、「あなたの想像以上にあなたのお店のことを知らない」からです。

高い商品が売れない訳ではありません。「高い商品の存在に気づいていない」場合が多いです。持ち帰り商品が売れない訳ではありません。「商品が持ち帰れることに気づいてない」場合が多いのです。

客単価を上げるメニューブックの3つの改善ポイント

1.売りたいメニューを、メニューブックとは別途に挟み込みで単独紹介する。

  メニューブックの間にA4用紙のパウチ状態で挟み込みで、目立つようにするか?
  メニューブックの上において、一番最初に見えるようにする。

2.全てのメニューを平等に紹介しない。

  どの商品も一律に紹介するのではなく、売りたいメニューを大きくドーン!と紹介し、どっちでもいいのは、メニュー名に価格の紹介だけ、、、、ぐらいにメリハリをつけて、商品の案内をする。

3.上から順に安い価格順に掲載しない

  人の視線は、上から下に行きます。メニューブックも上から順番に見ます。なので、安い価格の商品から順番に掲載されていたら、下まで見ずに、必然的に上の安い商品を注文する確率が高くなります。だから、価格順で紹介するのをやめましょう。注文してほしい商品を上にもっていき、目立たせる。

例えば、飲食店でメニューブックの改善や店内POPをやりだすと、お客さんから
「そうそう!こういうの欲しかったんだよ!ようやくメニューにしたんだね」と言われることがあります。

でも実はそのメニューは、ずっと昔からあったメニューだったりします。それをお客さんに伝えると、「えーー!そうなの?全然知らなかったよ」と言われることがあります。

多くのお客さんは、あなたの想像以上にお店のメニューに気づいていません。つまり、それだけ売れるチャンスを逃しているということです。

あなた「折角、良い商品なのに、なぜ、売れないのかしら?」

もし、あなたがそのように思っているならば、、、、それは単にお客さんが商品の存在に気づいてないだけとう場合が多いです。

ぜひ、(1)目立たせて、(2)気づかせる。(3)興味を持たせて、(4)注文してもらう。

この4つの流れを意識してみてください。

明日は、4人目の講演発表者である美容室経営者の方の紹介とそこからどんな学びが得られるか?ご紹介をさせていただきます。

応援しています!(^-^)/

ハワードジョイマン

追伸

今日紹介した布施さんの講演を
会場かまたは自宅で動画で学びたい方は、
下記から増益繁盛クラブゴールドにご参加ください。

→ www.haward-joyman.com/zhc

----------------------------------------------------------------
売上よりも利益重視!儲かるお店を作るための増益繁盛クラブゴールド
→→ haward-joyman.com/zhc/
----------------------------------------------------------------
100円の初期投資で15万円の売上を作る。繁盛店作り最初の1歩
売れる伝え方を徹底的に学び実践する100円POPプロジェクト
→ haward-joyman.com/zhc/100en-project.html
----------------------------------------------------------------
500円の初期投資で30万円の売上を作る。ハガキDMで待ちの経営
からアプローチ経営へ変わり、売上を意図して作るワンコインプロジェクト
→ www.haward-joyman.com/re-visit
----------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------
こんなことが知りたい!というのがあったら教えてくださいね♪
----------------------------------------------------------------
あなたの悩みをメルマガで解決!簡単3分間アンケート

→ 24auto.biz/mc0320/touroku/thread152.htm

アンケートに回答してくれた方にプレゼントもご用意しました!

このアンケートに、数字もいれて具体的にこたえてくださった方には、
「2015年に儲かるお店に更に成長するための店舗経営の方向性」
という動画セミナー(自宅学習・ダウンロード型)をプレゼントしたい
と思います。

本当は、年末に1万円~1万5千円で販売を予定しているものですが、
今回、アンケートに答えてくれた方には、無料でプレゼントします。

----------------------------------------------------------------
メールマガジン【今より更に売上と利益を伸ばす方法】
youtubeチャンネル:www.youtube.com/user/hanjyouten

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■メニューブック改善法