fbpx

■売れる伝え方

売れる商品に変わるPOPの作り方

from:品川のホテルから
ハワードジョイマン

おはようございます。
ハワードジョイマンです。

「この商品良いのにな~、
 なんで売れないんだろう?」

もしかしたら、
あなたも、このように思っていませんか?

あなたも、、、というのは理由があります。

というのも、
「良い商品を扱っているのに
 お客さんに買ってもらえない」という悩みを
お持ちの方が多いのです。

で、ここで経営者の方の対応は2つに分かれます。

1つは、
「商品力に磨きを掛けないと!」ということで、
商品の向上に走る方

もう1つは、
「商品の良さを伝えないと!」ということで、
売り場の改善に走る方

どちらの方が、
売上に繋がるかというと、
後者の方。

商品の良さを伝える工夫をされた方ほど
売上アップに直結します。

そして、商品の良さを伝える手段として
POPに取り組み始めます。

あなたが水筒が必要になったため、
お店に行き、水筒売り場に足を運んだと思います。

そこに複数の水筒が並んでいて、
それらにPOPが貼ってありました。

POPには次のような言葉が書かれていたとしましょう。

「ステンレス製水筒 5000円」

さて、あなたは欲しいと思いますか?

欲しいと思う方は、少ないと思います。

なぜなら、ステンレス製があなたにとって、
「何が良いのか?」分からないからです。

それに比べて
次の言葉が書いてあったらどうでしょうか?

「朝入れたお茶が、
 夕方でもばっちり温かい。
  保温性抜群の水筒 7500円」

ステンレス製水筒より欲しいですよね。

「どちらを買うか?」と言われれば、
後者の水筒を買う方の割合が増えます。

でも、実際は、
どちらの水筒も同じ水筒ということがよくあります。

つまり、どんなに良い商品でも、
伝え方が悪いと、商品の良さがお客さんに伝わらない。

つまり、買ってもらえないということです。

ここで、多くの方は
お客さんが商品を買ってくれない原因を、

お客さんに商品の魅力が伝わってないということに気づかず、

「価格が高いからではないか?」と思い、
どんどん値下げをしてしまい、
自らの手でお店が儲からないようにしてしまっています。

解決策は、値下げをすることではありません。

商品を魅力を伝えること。
魅力というのは、「お客さんにとっての魅力」です。

つまり、上手な伝え方をマスターすれば、
お客さんの商品購入確率が高まります。

今いる客数のままでも売上は、
ちゃんと伸びるのです。

無暗やたらに安売りしなくても、
良さが分かればちゃんと利益がとれる価格で売れるのです。

多くのお店が、商品名に価格だけの表記しかしていないので、
良さが伝わらず、判断基準が価格だけになってしまいます。
だからこそ、単純な価格比較で商品を選ぶしかないのです。

伝え方というのは、
マスターするのは難しいものではありません。

誰でもマスターすることができます。

ぜひ、あなたも売れるPOPを作って
お店の売上を伸ばしてくださいね!

今日は、追伸で、
先日来よりお話ししておりました
売れるPOPを作るセミナーの開催詳細のご連絡をしてますので、
興味のある方は、ご覧下さい。

それでは今日も
良い1日を過ごしましょう!

応援しています。

ハワードジョイマン

追伸

POPは、これから売上を伸ばしたい方にとって
一番取り組みやすく、成果も出やすいものです。

だからこそ、最初のとっかかりとしても
非常にお勧めします。

www.haward-joyman.com/pop-5secrets.html

POPで売上を伸ばすためのマスターセミナーが遂に開催
www.haward-joyman.com/pop-5secrets.html

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■売れる伝え方