fbpx

■業績アップに繋がる心理学

商売に役立つ心理学。同じ1000円、でも異なる行動、なぜ?

こんにちは
ハワードジョイマンです。

昨夜、静岡に戻ってきました。
今朝、奥さんに逆バレンタインデーとして
チョコをプレゼントしました。

4日ほど前に祖母が吐いたと
連絡を受けてはいたのですが、
痴呆症がでてきたようで

今朝も6時30分に私が起きて下に降りてくると
祖母が、真っ暗で寒い玄関ドアの前に一人座っていました。

今まで転んで寝たきりになったりしていたので
1人で歩いちゃだめだよと言っているのです。

しかし痴呆がでてきて、
忘れちゃっているのでしょう。

よくテレビで痴呆になった女性が
旦那さんのことを旦那さんと分からなくなり
旦那さんが涙をぬぐうシーンがありますが、
僕の名前は覚えてくれているでしょうか?

そんなことを思いつつ
ちょっぴり寂しいお便りですいません。

しかし、嬉しいお知らせもあります。
午前中にジョイ子の自転車練習に
一緒に行ってきました。

私の支えが最初から無くても
自分でペダルをこいで
乗れるようになりました。

ということで昼下がり
娘と奥さんが市立図書館に
本を返しながら、新しい本を借りに行く間に
このお便りをお届けさせていただきます。

今月は、増益繁盛クラブゴールドの会員さんには
業績を伸ばすヒット商品づくりについて
学び実践をしてもらっています。

来月は、業績に直結する「経営心理学」について学んで
自身の店舗経営に生かしてもらおうと思っています。

心理学というと
すごく難しいように聞こえますが、
実は知ってしまえば、お店に役立てやすく
売上アップや利益アップに繋がりやすくなります。

例えば、
7000円のコースと5000円のコースがあるお店。

どちらが注文が多いかというと
5000円のコースの方が多い傾向になります。

しかし、
9000円、7000円、5000円と3つの中から選ぶようになると
7000円を選ぶ人が増えます。

これは、
・人は失敗したくない
・無難な選択をする
こういう人間の心理的行動がもとになっているのです。

商品は、松竹梅の3つを作るというテクニックから
考えるのではなく、

このように
・人は失敗したくない
・無難な選択をする
という人間行動の本質から理解し

3つのコースを作れるようになると
何でも応用がきくから、売上アップ、利益アップに
更に生かせるようになるのです。

ということを話しながら、
今日も、人間心理を利用した価格マジックについて
お話ししたいと思います。

売上が伸び悩んでいるお店ほど

ちゃんと自分のお店に利益が残るような
販売価格設定ができません。

どうしても、ついつい安い販売価格を設定してしまい
損をしてしまっています。

そこで今日は、あなたに価格に関する人間心理の違いを
学んでもらうために、下記の質問をしたいと思います。

ある日、あなたは以前から欲しかった「商品A」(販売価格8000円)を
買いに出かけます。

すると、買おうとした次の瞬間、列の後ろの人が他の友人と話している
話し声が聞こえてきました。

「商品Aは、ここから10mの隣のお店で7000円で売ってるよ。
 在庫も十分あるから、今行けば買えるよ」

あなたは、この情報を知って、どうしますか?

そのままこのお店で買いますか?
7000円のお店で買いますか?

さて、それから数日後
あなたは欲しかった携帯電話B(販売価格97000円)を買いに行くことにしました。

「やったー!これこれ!」
販売カウンターで買おうと列に並ぼうとすると、
また、後ろで話し声が聞こえました。

「携帯電話Bは、ここから10mの隣のお店で96000円で売ってるよ。
 在庫も十分あるから、今行けば買えるよ」

あなたは、隣のお店に行くでしょうか?

実は、この質問をすると、
商品Aの時は、隣のお店に買いに行くと答える人が多いのに対し、
商品Bの時は、そのまま今のお店で買うという方が多くなる傾向にあります。

でも、商品Aの差額も、商品Bの差額も
同じ1000円なのに、なぜ、このような行動の違いが表れるのでしょうか?

それが、人間心理なのです。

つまり、人は、小さい金額になればなるほど
お金に敏感になり、

大きい額になればなるほど、
お金に鈍感になるのです。

派生して次のケースのお話です。
飲食店の宴会コースを例に話します。

これまでの傾向として思い出してください。
3500円とか低価格のコースを選ぶほど
お客さんの要望というか自己主張が強くなってないでしょうか?
既に安いのにもかかわらず、更に値引きを要求してきた
経験はありませんか?

多少のメニューの変更にも一々文句を言ったりしませんか?

それに対し、金額の高い宴会コースを選ぶ人ほど
例えば、7000円とか9000円とか高額のコースを選ぶ人ほど
寛容というか、いいお客さんである経験はありませんか?

多少のメニュー変更にも、何も文句も言いません。

つまり、私たちが店舗経営をする際に、
業績が伸び悩む人ほど、

「適正価格を設定する自信がわきません」
ついつい安売りをしてしまう傾向があります。

そうすると、価格に敏感なお客さんばかりが集まる傾向が強くなり
文句の度合いも増えてきます。

だから、お金は儲からないし、
精神的にも肉体的にも辛くなっていく傾向が高いのです。

その一方で、適正価格を提示すると、
いいお客さんが集まる傾向が強くなり
喜びの度合いも増えていきます。

だから、お金がお店に残るだけでなく
いいお客さんに囲まれ、商売が楽しくなり
休みも趣味も楽しめるようになるのです。

これが人間心理を知っている人間と
知らない人間の差になるのです。

実は、2月のヒット商品開発法の際も
こうした人間心理を巧みに活用した商品づくりの話を
していました。

いよいよ3月は、この人間心理について
深く切り込んでいき、お店で活用する方法を
学んでいきたいと思います。

あなたは今日の話から
どんな気付きを得ましたか?

あなたならできる!
一緒に成長していきましょう!
応援しています!

編集後記は本文末に記載

ハワードジョイマン

追伸2

2月に増益繁盛クラブゴールドに参加した複数の方から
1月に開催した「店前演出集客法」セミナーの収録動画を
見ることはできませんか?
とご相談を受けることが多いです。

本来は、過去のは個別教材の販売でしか
入手することはできません。

店前看板集客法は、14800円でのご提供になります。
 ↓※まだページができてないので、申込フォームだけ
24auto.biz/mc0320/touroku/thread83.htm

しかし、今回、特別に
増益繁盛クラブゴールドに2月にお試し参加(980円)すれば、
1月分を通常会費(9800円)で入手することができます。

14800円が9800円と5000円もお得で
しかも、1月号の会報誌も読めちゃいます。

まずは、増益繁盛クラブゴールドに参加したうえで
事務局に、1月分も参加したいと伝えてください。

今回のように特別に取り計らいをさせていただきます。
 ↓特別に参加する
haward-joyman.com/zhc
※手続きが終わったら、事務局に1月分もほしい旨、連絡くださいね。

追伸2

今回、増益繁盛クラブ2月のテーマである
ヒット商品開発法のセミナーでは、
商品改善の視点から
1.新規客獲得
2.収益性向上
3.再来店対策(一人当たりの収益性向上)
を学びました。

先日のセミナーの模様は、
増益繁盛クラブゴールドの会員さんに
収録映像を今月28日に納品します。

今月は、全国各地から
既に14名の方がご参加しています。

あなたも増益繁盛クラブゴールドに参加して
共に学び、成長していきませんか?

詳しくはこちらから↓
haward-joyman.com/zhc

増益繁盛クラブゴールドに参加している方たちの
生の声をまずはご覧ください。こちらです。
haward-joyman.com/interview/

【編集後記】

娘が字を書くのを覚えてきたので
手紙を書いてくれます。

こうした少しずつ成長を感じるのが
最近の私の喜びです。

祖母も少しでも長く健康でいてもらい
残された日々を楽しく過ごせたらと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■業績アップに繋がる心理学