fbpx

■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

商圏人の移動について考える

2024年3月4日

おはようございます
ハワードジョイマンです。

ついに花粉の季節で
鼻水がじゅるじゅるしてきました。
あなたは大丈夫ですか?

さっき、目薬をさそうとしたら、
眼鏡をかけた上から掛けそうになり
ギリギリ直前に気づいてセーフでした!笑

ひな祭りも終わり
卒業、入学の歓送迎会シーズンに
突入してきましたね!

美容室の方は、
4月に転入してきた方というのは、
まだ、同じエリア内で
どこにも美容室に行ってない
お客さんです。

つまり、
ここでしっかりカウンセリングして
信頼を得られたら、その後、
継続的にきてくれるお客さんになりえます。

そして、
飲食店さんは、
歓送迎会です。

以前は、
歓送迎会を3月と4月にそれぞれ
1回ずつ開催していましたが、
近年、4月にまとめて1回のみという
会社もありますし、

なんならテレワークにより
歓送迎会自体が無いという
会社もありえます。

こういう時、
公務員の給与が上がるニュースなどあると
批判が沸騰することが度々ありますが、

実は、公務員がちゃんと
給与を貰ってくれているから、
歓送迎会がちゃんと2回開催されたりして
地元にお金を落としてくれる
側面もあるのです。

結局、
金は天下の回りものとは
よく言ったもので、

消費と言う側面から見たら
誰かの給与が上がらないと
結局は消費に回らない訳で、
公務員の給与が上がるということは
店舗経営の側面からしたら
良いのです。

逆に公務員が
採用を控えたり、
給与が下がる時は
世の中的に非常によろしくない
訳なんです。

さて、
人は動きます。

日々の動きは仕事のために
通勤する。

年単位では、
転勤などで引越ししたり、
学業のために引越ししたりです。

年齢とともに
その移動半径は変わります。

つまり、
徒歩
自転車
バス
電車
自動車
の移動手段によって
人の行動範囲が変わります。

これをまずは覚えておいてください。
そして、距離とお店の利用回数は
相関関係があります。

結局、その人の生活距離から
近いお店の方が利用回数は最大化していきます。

遠くなればなるほど
生涯における利用回数は減ります。

つまり、
・商圏内の顧客をあらゆる形で顧客化すること
これが第一の鉄則ですが、
更に考えなくてはいけないことは

・人のいるところにお店を出す
ということです。

この「人のいるところ」
と言うのがめちゃくちゃ重要なことで、

繁華街は移動手段の変化とともに
場所が変わってきたように
人口減少と高齢化により

人のいる場所も変わりますから
お店を移転して、有利な場所に移さないと
いけないと言うことも考えておいてください。

その場所に固執することほど
お店を潰してしまう原因になりえます。

そこは
冷めた目で客観視しないといけません。

そして、
今日は割愛しますが、
人のいる場所と言うのは、
繁華街などの物理的な場所だけでなく、

人気サイト(人のアクセスが集まる場所)など
あらゆる事柄で言えることです。

例えば、
この半年くらいは、
インボイス制度なんか
人の注目を集めてましたよね。

人の集まる場所。

常に、嗅覚を働かせてください。

例えば、あなたが飲食店を
経営しているとします。

社長さんをもっと
お客さんとしてお店の来店客として
増やしたいなって
思ったとするじゃないですか。

そしたら、
この半年間の間に、
知り合いの税理士に先生になってもらって

インボイス対応セミナーを
お店で開催しておけば、
経営者さんは集まりましたよね。

そこで懇親会をそのまま開催したら、
名刺交換して、お店のクーポンなんかも渡したり
見込み客は集められた訳です。

こうした発想や視点を
あなたが持つことで
お店の売上利益は
更に伸びますよ。

増益繁盛クラブゴールドは、
こうしたビジネスで飛躍する
発想や視点を学べて
お店に取り入れて売上利益を
伸ばすことができます。

あなたも増益繁盛クラブゴールドに参加して、
小手先の取り組みから解放されて
抜本的な対策により
利益を倍増させませんか?

↓増益繁盛クラブゴールドは、
↓成長著しい経営者の学びと実践の場です。
site.hanjyou-publishing.com/p/9HauUJXbAGZ8

【3月号の会報誌のトピックス】
・ビジョンボードの大切さと速効で実現する方法
・スタッフを即日採用した飲食店のInstagram求人
・常連さんを圧倒的に増やすコミュニティ形成法
・美容室の新人スタイリストの売上UPメニュー作り
・飲食店が再来店するお客さんを新規集客し90万稼いだチラシ集客術
・美容室の再来店3ステップ集客メニュー   
・再来店するお客さんを新規集客する飲食店の名刺集客法
他いろいろ

毎月継続的に読んで実践するだけで
最低でも月30万円、年間360万円伸びますよ。
お客さんを集める現場で役立つ内容を
毎月掲載しています。
 ↓
site.hanjyou-publishing.com/p/9HauUJXbAGZ8
※本丸のプレミアムクラスに参加して、
 成長意欲の高い店主と切磋琢磨することを
 強くお勧めします。

あなたのお店の飛躍を
応援してます!

利益倍増アドバイザー
中小企業診断士
ハワードジョイマン

編集後記

今日は、新橋にある
とあるラーメン屋さんに寄ってから
ゴールドセミナーの会場である
恵比寿駅に向かいます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)