fbpx

■手書きPOPの書き方講座

商品が売れる流れを意識する

こんにちは
ハワードジョイマンです。

私は今、朝一の飛行機で沖縄に来ております。
今日は、先月に引き続き、研修に参加しております。
明日、東京に戻ります。

沖縄は熱いです。
この熱気に負けないよう!
私も熱くお届けしたいと思います。

==[本編に行く前に、、、増益繁盛クラブゴールド会員限定情報]=========

増益繁盛クラブゴールドでは、全国から参加している会員さんとの情報交換や
地域の会員さん同士での交流による切磋琢磨できる環境をご用意したいので、
地域交流会を開催しています。

参加費は、ゴールド会員さんは無料です。通常のセミナーは、2人目以降は有料ですが、地域交流会は2人目以降も無料です。スタッフの方を連れて、ぜひ、ご参加ください。

■静岡県三島駅 地域交流会(5月25日:水)

参加フォーム
chouseisan.com/s?h=6a252191852144a7b808e20aed810415

会場:カラオケまねきねこ 三島駅南口店
www.karaokemanekineko.jp/shop/tokai-area/shizuoka/mishimaminamiguchi.html※店舗受付で待ち合わせ。事前予約できないので、その場で部屋を抑えます。

ランチ相談会12時00分~15時00分
ランチを食べながらの交流会と相談会になります。

■鳥取県鳥取駅 地域交流会(5月26日:木)

参加フォーム
chouseisan.com/s?h=63cafcc3ff59418e9f3bd9d5b53b9c34

会場:北海道居酒屋 北の大地
r.gnavi.co.jp/y618300/
※店舗に直接集合

集合:12時00分 交流会:12時00分~17時00分
※ランチも一緒に食べながら、交流会を開催します。

近日、受付開始の地域交流会情報
■神奈川県 新百合ヶ丘(小田急線)(6月6日:月)
chouseisan.com/s?h=374f8ab0f42141848d65bb9412b6cee2
↑本人の実名を入れてください。

■福岡県 博多駅         (6月13日:月)

■熊本県 熊本駅         (6月15日:水)

■鹿児島県 鹿児島中央駅     (6月16日:木)

■石垣島             (6月22日:水)

※石垣島は、22日夜に大宴会交流会とします。
※今から、飛行機チケットをご予約ください。
■蒜山高原            (7月25日:月)
■名古屋             (8月21日:日)

まだ、ゴールド会員になってない方は、
今すぐこちらから詳細をご確認下さい。

haward-joyman.com/zhc/980.html

=====《ここまで》====================

さて、今日は、昨日に引き続き
訪問インタビュー29店舗目の
イタリアンレストラン オステリアレガーメの蒲生さんのお店の
訪問インタビュー記事をご紹介させていただきます。

インタビュー29店舗目
イタリアンレストラン オステリア・レガーメ(東京都新宿区 牛込神楽坂)
haward-joyman.com/interview/legame/

POPをやっても
別に売れやしないよと勘違いをしている人がいる一方で、

蒲生さんのお店では、
POPで一万円以上するワインも売れています。

商品が売れる過程というのは、

1.存在を知らない状態から
    ↓
2.商品の存在に気づき
    ↓
3.お客さんが興味を持つことで、
    ↓
4.商品が売れる

という過程を経る訳です。

何らかのきっかけで、
必ず興味関心を持たないと
商品自体がどんなに良くても
良さを感じないのです。

蒲生さんのお店で1万円を超える
ワインが売れている理由は、
この興味付けが非常に上手だからです。

例えばこうです

(ここから)
僕がこのお店をやろうと思ったのも
このワインを一人でも多くの方に
知ってもらいたかったからです。

その日1日を楽しみたかったら
コンビニのワインを買ってください。

人生を楽しみたかったら
このワインを飲んでみてください。

ワインの美味しさを
改めて知る事でしょう。
(ここまで)

いかがでしょうか?

例えば、このように書いてあると、
オーナーに興味をもって、
話しかけますよね。

そうすると、
オーナーは、ワインと出会った経緯を話したりして、
オーナーの考えや心意気を知り、ファンになります。

こうして高いワインでも売れるし、
逆にオーナーの考えに共感するので
ファンになり、再来店率も高まるのです。

これを、聞いてもないのに
自分からペラペラしゃべりだしたら
単なる小うるさい親父になってしまいます。

あくまでも、
お客さんに興味を沸かせて
自分からしゃべりかけるきっかけを作る事。

これがとっても大事になってくるんですよね。

あなたは、
POPを作るときに
こうした「商品が売れるまでの流れ」を意識して
作っていますか?

たった、このことを意識するだけで
売上は格段にあがりますし、

こうした考えを身に着けられると
様々な販促活動でそれを活かすことができ、
優良顧客の獲得や客単価アップにも繋がります。

あなたならきっとできる!
応援しています。

ハワードジョイマン

追伸

本日紹介している蒲生さんも参加している
増益繁盛クラブゴールドですが、
初月お試しプランがあります。
haward-joyman.com/zhc/980.html

蒲生さんだけではなく、
増益繁盛クラブゴールドに参加している方たちのお店に訪問インタビュー
に行っています。参考にご覧ください。

■現在全国29店舗 訪問インタビュー一覧

↓上記でご紹介した方たちも参加している↓
↓増益繁盛クラブゴールドの詳細はこちら↓
haward-joyman.com/zhc/980.html

-----------------------------------------------------------------

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■手書きPOPの書き方講座