fbpx

■ヒット商品開発法

利益が増えるメニューを戦略的に作るパターン

※皆さんから好評の会員制サポートプログラム
受付終了まで残り2日です→ www.haward-joyman.com/zhc/

こんにちは、
ジョイマンです。

私は、ラーメンが大好きで
毎週のように色々なラーメン屋さんに行ってます。

最近は、静岡でも
本当に美味しいラーメン屋さんは増えてきてますが、
美味しいのにメニュー作りで残念な
結果となっているお店もあります。

もし、あなたが飲食店を経営していて
メニューを作る際に
ちゃんと戦略的に考えて、
お店の売上と利益に大きく貢献するように
取り入れていますか?

もちろん、小売店や整体院、美容室でも
同じように大事なんですが、
このように戦略的に実践している方が
まだまだ、少ないようです。

昨日は、マンモス茂木さんが
既存客にメニューを作って貰うお話をしてもらいました。

私達経営者は、常に複数の視点から
考えることで実力を高めていく必要があるので、

今日は、
増益繁盛クラブ正会員で、
ラーメン店を経営している
成田さんに、戦略的メニュー開発について
話してもらいましょう。

それではどうぞ!

2012年12月27日
千葉の店舗から
by成田金太郎

「パターンを探せ!」

こんにちは!
今日も絶好調!
成田金太郎です(^o^)/

最近寒くて、お腹が痛い。

結構デリケートな僕なんで、
気温の変化でお腹がやられてます(^_^;)

さて、そんなことは置いといて、、、

今日は色んな角度から見た
商品・サービスの役割とパターンという
お話をさせて頂きますね!

どうぞよろしくお願いします。

さて、突然ですが、
あなたは商品やサービスに役割を与え
戦略的にメニュー構成をしていますか?

いきなりこんな質問してすみません(^_^;)

特に飲食店を経営するあなたには
大事なことなんです。

以前私は、
この様なことは全然考えず
仕事に励んでいたんですね。

その結果、
いくら時間を使っても売り上げは上がらず、
時間ばかりが経過していました。

大変だけど、儲からないというやつです。

なぜなら、1つのことを
単発的にしか考えて行動していなかったからなんです。

でも、それを改善したら
売上や利益が伸びちゃったんです!

例えば、試作で美味しいラーメンが
出来たとします!

単に美味しいラーメンが
作れたから提供しようではなくて、

「それを使って何が出来るか?」
「何がしたいのか?」

ということを
事前に考える癖をつけるようにしました。

●その商品を限定○○杯用意して、
集客する為の商品にする。

●その商品を使って
メニュー構成の中で原価調整する。

●その商品を使って、
メルマガ会員を増やす。

●その商品を使って
お店の知名度を高める。

●その商品を使って
客単価をアップさせる。

などなど、目的を設定した上で
限定商品を使うということにフォーカスし、
商品に役割を持たせた訳です。

すると、どんどん結果が出始めました(^_^)v

メルマガ会員が増えたり、
原価が低下したり、客数がアップしたり。

そういった行動を繰り返すと
今度は頭の中が次のように変わっていきました。

●集客したいから、
数量限定のお客さんが反応しやすい目玉商品を作る。

●原価調整したいから
原価のバランスを保つ為の低原価商品を作る。

●メルマガ会員を増やしたいから、
メルマガ会員しか注文できないラーメンを作る。

●知名度を高めたいから
お客様がビックリするような商品を作る。

●客単価をアップさせたいから、
単価の高いトッピングをおすすめしやすい商品を作る。

こういった感じで、
「何をすればどうなるか?」
というパターンが分かったのです。

商売を機能させるための商品の役割と
自分のするべき行動が分かったんです。

それが分かると
本当に楽にレベルアップさせたい項目を
伸ばすことが可能です。

あなたが取り扱っている
商品1つ1つの役割を持たせていますか?

サービスの1つ1つが
どんな役割を担っているのか
把握していますか?

お客様から需要のある
商品・サービスを考えるのは皆やっています。

商品やサービスが
あなたのお店の中で
「どのような役割なのか?」を知り、

調整することで、
自分の行動しなくていけない事が
どんどん見えてきますし、
利益がコントロールできるようになります。

自分の扱っている
商品サービスを表と裏から分析し、
そして単発的に行動するのではなくて
全て次の手段の為に繋げて考える。

「何をおすすめするべきか?」
「何を売りたいのか?」

どうやったら更に
売上を伸ばすことができるのか?

是非、あなたの商売でも
このパターンを探してみてほしいと思います。

私がラーメン屋で培った
ノウハウがあなたのお店でも
使えることを願っています!

よし、今日も一日
ガンガン絶好調で行きましょう!

お読みいただき
ありがとうございます。

何か質問など御座いましたら
お気軽にコメントください!

あなたの成功を心からお祈りしています。

by 成田 金太郎

【事務局からお知らせ】

高知尾さんも参加している増益繁盛クラブですが、
受付は28日(金)までの残り2日間です。

徹底的に力をつけて
売上を更に伸ばしたい方以外は、
参加しないでください。

www.haward-joyman.com/zhc/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■ヒット商品開発法