fbpx

■HPアクセスUP法

ホームページを作ったけど、HPからお客さんが全く来ない、、、

from:清水の自宅から
ハワードジョイマン

3連休
お店の売上はいかがでしたか?

クライアントさんからは、
売上が好調とのメールをいただき、
やはり実践することの重要性を感じています。

何もしてない人にも同じ3日間
実践している人にとっても同じ3日間。

誰にとっても
3日間というのは同じ。

でも、行動するかどうかで
その3日間の内容は大きく変わるわけですね。

私は、この土日、自分自身の好奇心から
東京で量子力学に関するセミナーに出ました、、、、

でも、内容はチンプンカンプン。

難しい用語もでてくるし、
講師が何を話しているのか
理解できませんでした。

そんな時、、、
あなたなら2日間をどうすごしますか?

■■■お知らせ:残り1名■■■■■■■■■■■■■■
あと1人で受付終了

今、受付中の第3期グループコンサルティングって
興味あるけどコンサルティングを受けたことがないので
イメージが湧かない、、、

「どういう感じなの?」「私に役に立つの?」

という方のための体験説明会。あと1名で受付終了
→ haward-joyman.com/groupconsul/otemsi.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

私は昔、必死にメモをとる人間でした。
事実、多くの受講者は、講師の話したことをメモしています。

でもね、、、、正直な話、
私自身、翌日以降にそのノートを振り返って読み返すことは
ありません(笑)

そこで私は、
ある時点から講師の話をメモするのをやめました。

そもそもノートに何を書こうが、
それは受講者側の自由ですよね。

そして、何を書くようになったか?というと、
自分が気づいたことやアイデア、
今後、自分の仕事でやることややらないことなど

おおよそセミナー自体とは関係ないけど
私にとっては大事なことをメモするようになりました。

で、書いたことをすぐに行動に反映させることをルールとしました。

だから、セミナーの内容が難しかろうがどうだろうが
私にとってはどうでもいいです。

むしろ、内容が難解だったので、
他の受講生はどのような行動をとるのか?
人間心理を探るのも楽しかったです。

あなたは苦手なものに直面した時に
どういう対応をしますか?

でも、それがお店にとっても大事なことだったとき、、、、
あなたはどうしていますか?

「ジョイマン、、、、
 1年前にHP作ったはいいけど
 そのままほったらかしなんです。」

「HPは作ったはいいけど、
 お客さんが全く来ません」

このような悩みを抱えて
相談にいらっしゃる方は多いです。

飲食店や美容室、治療院の方の中には
HPに対する苦手意識が強い方もいらっしゃいます。

良いHPができれば、
もっと客数を伸ばすことができるのに、
HPが良くなくて集客できてないお店もたくさんあります。

一方で、HPからどんどん集客している人もたくさんいます。

事実私は、8年前に初めてHPを作りました。
訳も分からず業者に委託し、何十万円も払ったのに
効果のないHPになってしまったこともあります。

数々の失敗をしました。

こうした1つ1つの積み重ねにより、
成果のでるHPの作り方には熟知できています。

事実、私自身インターネットからの集客が大半ですし、
HP集客の相談もたくさん受けています。

しかし、苦手な方も多かったので
あえて、HP集客に関してお話しする機会は
少なかったです。

今日から3日間にわたり、HP集客についての
正しいやり方についてお話をさせていただきます。

今日知ってほしいことは、
「なぜ、来店客数が増えるHPを作れないのか?」
 その3つの原因についてお話をしたいと思います。

その原因は、3つあります。

その3つは、HP制作業者に原因があります。
つまり、あなたは一切問題がないのです。

HP制作業者は、
「きれいなHP」を作ることが専門であって、
「お客さんを集めるHP」を作ることはできません。

だから、HPを作っても
一向にお客さんが来ないというのは
よくあることです。

しかも、発注者側である店舗側の人も
そもそもHPは苦手、、、、

だから、発注者側から具体的な指示がでません。

「お店のHPを作りたいんです。お願いします」
ぐらいのものです。

だから、HP制作業者は、
「きれい」だけれど「集客できない」HPを納品する
という訳です。

2つ目は、HP業者が、
「お客さんがなぜ、インターネットを利用するか?」
という行動の原則に基づきHPを作っていません。

よく広告大手の会社が
テレビCM作品賞受賞とか言っていたりします。

CMは作品ではなく、
会社にとっては集客のためにCMを作っているのに
単なる作品(アート)にされてしまっています。

これは集客を意図していない現れですが、
これと同じように、HPも作品と考えられ、
消費者の行動パターンを意識せずにつくられてしまっているのです。

HPでは、消費者のインターネットを利用する「行動パターン」を
意識して作成しないといけないのです。

3つ目は、HPに来たお客さんがHPを見て、
1)このお店に行きたいと思う内容が書かれていないという点と
2)お客さんがお店に行いくための働きかけの仕組みがされてない点
の2点が原因です。

キレイなHPというのは、
訳の分からないイメージ写真が増えて、
とかく文章量が少なくなりがちです。

このため、フワッとした感じのHPになってしまい、
結局、このお店はどんなお店なのか?
見ている方は理解できない場合が多いのです。

どんな商品があるかもわからないし、
どこにお店があるかも分からない。

今日の話は
これからHPを作る人にとっても
既にHPを持っている人にとっても。
とっても大事です。

明日は、この3つの原因を元に、
どのようにしたら、HPから客数を増やすことができるのか?
お話をさせていただきますね。

例え、HPが苦手でも
ポイントさえ押さえれば
あなたにもできます!
応援しています♪

ハワードジョイマン

追伸

今日のお便りを読んで、
「うちのHPが集客できない原因が分かった」
方もいらっしゃるかもしれません。

でも、それを自分でやるとなると

「何をどうすればいいか分からないし、
 今のやり方があっているのか?不安」

という方もいらっしゃるかもしれません。

確かに、私が運営しているグループコンサルティングに参加している人も
最初は、「HPから全く集客できない」
と問題を抱えている方もいらっしゃいました。

しかし、改善を重ね
自社のHPを改善していった方もいます。

とはいうものの、
今の時点では、あなたにとっては
「自分のお店のこととなると、、、、」って
苦手意識があるかもしれませんね。

その証拠に、、、
メールマガジン読者様からも
このようなご質問のメールもいただきました。

「いつもメルマガ配信ありがとうございます。
 いつも印刷して、スタッフと役立てています。

 今、参加者を募集しているグループコンサルティングに
 興味があるのですが、
 
 正直、今までコンサルティングというものを
 受けたことが無いので、どのようなものなのか?
 イメージがつきません。
 
 どのようなものなのでしょうか?」

参考:グループコンサルティング
   → haward-joyman.com/groupconsul/

この方を初めとして、
こうした趣旨のメールを9通ほどいただきました。

確かに、コンサルティングを受けたことが無い方にとっては、
このプログラムで何をやるのか?全く分からないと思います。

かといって、
文章でお伝えするのも、
読んでいる方は分かりにくいのではないか?

そこで今回、体験コンサルティングという形で、
ミニセミナー+個別コンサルティングの機会をご用意しました。

■あと1人で受付終了 グループコンサルティング体験会
 → haward-joyman.com/groupconsul/otemsi.html

もし、興味はあったけど、
どんな感じのプログラムなのか?
どんな風に、自分のお店の客数や売上が伸びていくのか?
その点が、気になったまま参加申し込みができなかった方は
ぜひ、体験説明会にお越しください。

早速お申込みをいただいているので
あと1人で終了です。

グループコンサルティング体験会
→ haward-joyman.com/groupconsul/otemsi.html

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■HPアクセスUP法