fbpx

■人生戦略

総務省発表の日本の未来

2023年5月3日

おはようございます
ハワードジョイマンです。

明日の「こどもの日」を前に、
総務省がまとめた人口推計によると
今年、4月1日時点での15歳未満の子どもの数は
去年より30万人減って1435万人と
発表されました。

総人口に占める子どもの割合も
11.5%と、49年連続で低下しました。

次世代の人口維持に必要とされる
合計特殊出生率「2.07」を下回ったのは1975年。

これは私が生まれた年ですが、
それ以後一度も回復していません。

実際、私の学年は3クラスでしたが
一つ下の学年からは2クラスになりました。

こうした社会変化は、
着実に世の中の消費構造の変化として
現れています。

ゴールド会員さんには
会報誌でも話していますが、
低単価か高単価かの2系統に
消費傾向は分かれます。

そして、消費の取捨選択が
その人のライフスタイルにより
行われます。

ベンツに乗ってる人が
吉野家でよく牛丼を食べたり

あんまり年収が高そうでないのに
頻繁にUber eatsでデリバリーする
みたいな感じです。

全体として言えることは
若年層ビジネスは
・人口も減っているし
・収入も減っているので(貯金できない)
キツいということです。

だから、
一皿単価300円から500円の
居酒屋さんとかは、
流行ってたりするのです。

その一方で
高齢化が進んでいるので
いかにその年代層をガッツリ顧客化するか?

これからの
20年間は、
この世代をメインターゲットにして
経営をすることが
良いです。

さて、
こういった世の中の傾向(風)を
感じながら、

あなたは
粛々とお店の運営をしていって
欲しいです。

今年のゴールデンウイークは、
ある意味、3年間のご無沙汰による
特需みたいなものだと
考えてください。

今年1年間で、
3年分の利益をガッツリ
稼いでおいてください。

最終日曜日は
夜は早めに引けるでしょうが
今夜、明日までは賑わいます。

連日の大賑わいで
身体も大変でしょうが、
伸びやストレッチをして
身体を労わりながら
今日も張り切ってやってくださいね!

さて、来月
6月14日水曜日
増益繁盛クラブゴールド体験会&会員交流会を
愛知県名古屋市のゴールド会員さんのお店で
開催します。
 ↓
haward-joyman.com/profit/goldjoinus/

早速、複数名の方が
参加申し込みしてくださいました。

会員さんの焼肉屋さんですので
ご本人にも色々お話を伺ってみましょう!

今日も良い一日にしましょう!
応援してます!

ハワードジョイマン

追伸

今日は、これから
ジョイ子の同じ学年のお友達と
そのお父さんお母さんと、
昨年に続き、
3家族でお出かけします。

全国の家族が
遊ぶ時にこそ
お店は稼ぎどきです!

僕は、朝晩で
仕事してます笑

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■人生戦略