fbpx

■今すぐできる販促術

絶対数としての経験値の重要性

2023年7月23日

おはようございます
ハワードジョイマンです。

8月1日から富士山に登るのですが、
6月の祖母の入院から
ハイキングも控えていたので
昨日、富士登山前に練習を兼ねて
約2ヶ月ぶりに行ってきました。

もー、足がパンパンです。汗

さて、9月1日金曜日なのですが、
紹介制の超絶予約困難店の
スガラボさんに行きます。

僕自身、5年くらい前から
ずっと行ってみたかったお店ですが、
ようやく行けることになりました。

店舗情報:SUGALABO
東京都港区麻布台1-11-10 日総ビル1F
tabelog.com/tokyo/A1307/A130704/13182678/

多分、これを逃したら
行くチャンスは無いと思うのですが、
なんと今回、あと3人分の
お席の枠があります。

【会食の実施日時】
2023年9月1日19時スタート
予算:1人10万円前後
残り:3名
   5名は決定(全体で8名)

もし、一緒に行きたい方がいましたら
このメールに返信する形で、
「スガラボ参加希望」
と書いて、

お名前
連絡先
を教えてください。

私自身も1回の会食での
料金の最高峰記録となりますが、
それ以上に勉強になることも
多いです。

多分、あなたにとって
今回の参加が、
店舗経営でめちゃくちゃ刺激に
なることでしょう。

また、一緒に参加するメンバーからも
刺激を受けるかもしれません。

ここでは敢えて書きませんが
中々、普段では会えない方たちです。

参加した方には、
一人ずつご紹介させていただきますね。

ただ、先着3人だけなので
すぐにメンバーが決まってしまうかもなので
直感でピンときたら
メールしてくださいね!

ということで、
今日も張り切ってお届けします!

【お知らせ・売上利益を着実に伸ばす】
今すぐ取り組める販促を中心に毎月学べる会報誌
毎月、無理なく着実にコツコツと売上利益を伸ばす
店舗経営者の愛読書として最適です。↓
haward-joyman.com/profit/zhc

改めまして、
よろしくお願いします!

僕自身、
いろんな飲食店に行ってて、
大衆店舗からミシュランレストランまで
ジャンルを問わず行くようにしてます。

色んなお店に行って、
見て、食べての経験数は、
多分、飲食店を経営している方よりも
圧倒的に絶対数が多いと思います。

で、この絶対数って
めちゃくちゃ大事で、
感性って、この絶対数が影響を
与えます。

感性って、
一言で表現しちゃうと
幅です。

引き出しとも言えます。

なので、この
引き出しの数を増やすには、
絶対量を増やすのが
一番大事だとも言えます。

色んな料理を食べている人の方が
メニュー開発の幅は、
圧倒的に広いですし、

販促も同じで
例えば、POP一つとっても
書いている量や、
パターンも多い人の方が
POPの引き出しも多いです。

売上利益を伸ばしている人、お店って
結局、この引き出し(幅)が
多いんですね。

それって
その分野に関する
絶対的な経験数が多いからなんです。

だから、
販促一つとっても
売上利益を伸ばしたければ
行動量をまず増やすことです。

行動量を増やして
実践経験を増やすことです。

そうすることで
色んなアピールの仕方が
できるようになり、

来店客数を伸ばすこともできるし、
再来店客数も伸ばすことができます。

月商3倍プロジェクトに参加すると
参加者の方には、
色んな伝え方を鍛えてもらっているので
経験ゼロのところからでも
本人は今まで気づかなかった

「あー、そう言うふうに言うだけで
 こんなに売れるようになるんだー!驚」
って経験をすることができるようになり、

結果的に売上、利益が伸びていきます。

その月商3倍プロジェクトの説明会に
まずは、参加してみませんか?

・8月 9日(水)午後3時~午後5時 
 定員5名→残り1名
・8月24日(木)午後3時~午後5時   
 定員5名→残り2名
 ↓
haward-joyman.com/profit/7points/

今日も良い一日にしましょう(^ ^)
応援してます♪

ハワードジョイマン

【編集後記】

このメッセージを書いている間に
スガラボの参加残り人数が1名になりました。

お早めにご連絡ください(^ ^)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■今すぐできる販促術