fbpx

■外国人観光客向け対策

外国人観光客向けメニューブックの作成ポイント

2019年8月2日

おはようございます
ハワードジョイマンです(^ ^)/

昨日、無事日本に帰ってきました。
と言ってもこのお便りは到着した
8月1日17時過ぎに帰りの新幹線の中で
買いています。

きっと今日は、自宅に帰ったら
バタンキューだと思うので
先に車内で書いておこうと思った訳です。笑

ということで、今日は
無事帰国した新幹線の中から
今日も元気にお届けします(^ ^)/

--------------------------------
増益繁盛クラブゴールド体験会
ゴールド会員さん交流会のご案内
--------------------------------
リピート率95パーセントの
高収益美容室の
販促物の実物を見ながら
交流会&体験会を開催します。
ぜひ、下記の回にお越しください(^ ^)

8月20日火曜日13時30分スタート
神奈川県の美容室の回
残り先着3名のみ!

↓詳しくはこちらから↓
haward-joyman.com/profit/zhc/goldjoinus.html

--------------------------------

ここ数日、
売上、利益対策の一つとして
外国人観光客対策について
お話しました。

これから増えゆく外国人観光客の
集客対策はとっても重要ですが
なかなか手がつかない店舗経営者も
あると思います。

それが
1.英語メニューの作成と会話ができない
2.使用している食材のアレルギー表記
3.宗教上の問題
などだと思います。

増益繁盛クラブゴールドの会報誌でも
7月号には、外国語メニューの作り方について
解説していますので、会員さんは
改めて見ていただき、
メルマガ会員の方向けに
外国人向けメニューを作る際のポイントを
抜粋して二つご紹介したいと思います。

宗教的に問題となりやすいのは、
牛肉や豚肉などが入っているかどうか?
などですが、これは牛肉や豚肉だけでなく
調味料などにもこうした食材のエキスなども
含まれているか?なども問題になったりします。

例えば、牛肉は使ってないけど
スープの素に牛肉エキスが入っていたとか
こんな感じです。

なので、
1.正確に表記する
ということと、

2.全てのメニューを英語表記せず、
外国人観光客向けにメニューを絞り
英語メニューブックで紹介する

という事も大事です。

で、ここでポイントですが、
イギリス旅行でも気づいたのですが
イギリスの人も含めてヨーロッパの方は
家族でご飯を食べにきても
料理を家族で取り分けしない
という事です。

各々がそれぞれ注文して
それぞれが食べます。

昨日も
お婆ちゃんがピザ
お母さんが魚のソテー
子供がパスタ
を注文して、各々で食べていました。

なので、家族4人で来店することを
考えると

メニューを絞って
前菜4品
メイン4品
くらいを用意する感じ。

あるいは、取り分けしないので
最初からワンプレートなどで
料理を提供するなどしてもいいでしょう。

そして、一番大事なのは
写真を使うこと。

写真を掲載することで
外国人の方も分かりやすく
誤解を生むことが減ります。

これからの時代は
外国人向けメニュー表記も
避けて通れないというか
逆に積極的に取り入れて
来店客数の向上に役立てましょう!

あなたならできる!
応援しています(^ ^)/
ハワードジョイマン

編集後記

今日は、これから静岡駅で降りて
蕎麦屋さんに向かいます。笑

二八せいろと
天ぷらを食べたいです。

ラブ日本食笑

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■外国人観光客向け対策