fbpx

■手書きPOPの書き方講座

スタイリング剤が勝手にどんどん売れていく美容室

「鬼は~、外!
 パパも~、外」笑

と、言われなくてよかったです。

おはようございます
ハワードジョイマンです。

昨夜は、家族で節分の豆まきをやりました。
数えで、年齢分の豆を小皿にそれぞれ並べてみると

大婆ば  97粒
婆ば   70粒
わたし  43粒
ジョイママ秘密粒
ジョイ子  7粒

父は54歳で亡くなったので
健康はありがたいなと思いました。

皆さんも、今年1年
元気にお過ごし下さいね!

ということで、
今日もはりきってお届けします!

昨日より
POPトライアスロン第3期の
受付をスタートしたところ
続々と参加表明をいただいております。

参加者名簿を見ると
初めての方ばかりでなく
再受講の方や
既に業績がどんどん伸びていた方も
参加しており、
「あれ?」っと思って
本人に確認したんですね。

すると、
例え、業績が伸びても
基本だから原点に立ち返り
また、POPやってみます!

と、答えが返ってきました。

やっぱ業績を伸ばす人ほど
謙虚で実直ですね。

私も気合が入りました。

今回のプログラムでは、
私から参加者の方に、
「こんなPOPを作ってみてください」という
課題を毎週出していく予定なので、

基本的なPOPから
ユニークなPOPまで
バラエティ豊かなPOPが誕生します。

POPと言うのは、
1.お客さんが欲しいと思い買うことで「購入率」がアップするのと
2.「ついでにこれも!」と「購入点数」がアップします。
その結果として
3.一人当たりの買い物額がアップし「客単価」がアップするという
3つの数字的な効果があります。

購入率と購入点数がアップするためには
(1)お客さんが直接買いたいと思うだけでなく
(2)お客さんが店員に話しかけやすい雰囲気を作る
という役目もあります。

どうしてもスタッフなどは
お客さんに話しかけずらいと言う方もいますし、
売り込みっぽくて話しかけずらいという方もいます。

しかし、お客さんから話しかけて来れば
それに普通に答える形で
自然に商品が売れていくので、
話しかけてもらうと接客も楽になります。

POPトライアスロンで講師を務める
能重さんの初期の代表的なPOPに
フォーム(整髪料・髪のスタイリング剤)のPOPがあります。

能重さん自身の
・寝起きで髪がボサボサの写真と
・フォームにより整った髪の写真が貼ってあり

手ぐしで簡単にもみこむだけで
ビシッと決まる!

これでダメなら諦めて

と書かれたPOPがあります。

すると、そのPOPを見たお客さんが

「そんなに簡単なんですか?」
と話しかけてくるようになったのです。

そこでスタッフは、
「シャンプーした後で試してみますか?」
と返事をするだけで
「お願いします」
となり、実際にシャンプー後にやってみると
簡単にスタイリングできるので、

「1本持って帰りますか?」
と聞けば、
「お願いします」
と売れていく。

こうやって、自然とお客さんが
スタッフに話しかけるタイミングを作る
POPもあります。

スタッフに販売ノルマをもうけて
スタッフを怒鳴り散らすオーナーと
モチベーションが下がりっぱなしのスタッフのお店

勝手に売れていく仕組みを作るオーナーと
お客さんから喜ばれて仕事のやりがいを感じるスタッフのお店

どちらの方が、商品が売れていくでしょうか?
どちらが繁盛すると思いますか?
スタッフの定着率も実は、POPの仕組み作りの有無で
変わってきたりするんですよね。

POPをなめたらあかんぜよ。
POPを制する経営者が
店舗経営を制するともいう理由が
ここにあります。

あなたもぜひ、
この機会にチャレンジしませんか?

私たちと一緒に
頑張りましょう!

定員40名→残り31名
POPトライアスロン第3期
haward-joyman.com/zhc/pop-triathron2018.html

あなたならできる!
応援しています!

ハワードジョイマン

-----[着実に成長するお店になるためにあなたも勉強しませんか?]

■2018年2月増益繁盛クラブゴールド 会報誌 ラインナップ

・ 仕事を一人で囲い込む社長が、スタッフに仕事を任せる方法
・【飲食店事例】ネット検索を考えた店名戦略と集客チラシの構造を考える
・【美容室事例】反応率1/800 初回から黒字の超優良チラシ
        優良顧客を継続的に獲得している美容室のチラシ
・【飲食店事例】外国人客が5倍に増えた店前看板事例

■2018年2月増益繁盛クラブゴールド 会員セミナー

★2号店出店成功法
6店舗経営する現役経営者がこっそり教える2号店成功法

・トライアングル経営論(ジョイマン講師)

特別講師 島崎英基
・なぜ、多くの人が2号店出店で失敗し、本店と共に倒産するのか?
・2号店で勢いに乗るお店の特徴とは?
・2号店出店をお勧めする理由とは?
・なぜ、複数店舗経営の方が1店舗経営よりも楽なのか?
・島崎式 多店舗展開を見据えた2号店出店法

haward-joyman.com/zhc/

-----[お待たせしました!★3か月ぶりに募集します。]------

食べログ・ぐるなびは、集客にとっても役立つと分かっていても、
パソコン操作が苦手で、中々進まない方や
文章作成が苦手で何を書けばいいか分からない方

【食べログ・ぐるなび集客代行サービス】
 http://haward-joyman.com/tabelog/

3月スタート分から受付開始。  毎月3名のみ。

3月分3名→定員、4月分3名→残り1名、
5月分3名、6月分3名

---------------------------------------------------------------------

【編集後記】

静岡にいる時は、
私も料理を作ったりします。

昨日は、トマトとベーコンのパスタを
お昼に作りました。

あなたは、
マイルドな料理と
ワイルドな料理のどちらが好きですか?

え?チャイルドな料理????

それって、
「お子様ランチかい!!!」笑

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■手書きPOPの書き方講座