fbpx

■儲かる仕組み作り

どんなに良いことを言っても、稼げてないお店は人の役に立ってない

おはようございます
ハワードジョイマンです。

今、私は、
六本木のホテルに滞在しています。

昨夜、副業コンサルタント起業コースの参加者Fさんから
実践報告メールが届きました。

お店をスタッフに完全に任せれるようになったこと。
コンサルタントとしてクライアントも獲得したこと。

そして、
ミャンマーへの出店のためミャンマーへ4日間視察旅行に行くそうです。
ミャンマーにお店を出すかどうかは別として、
こうして4日間お店を不在にできるようになるのも
2月のコース開始時は考えてもなかったと思います。

旅行に行くということは、
自分がお店を不在にすることであり、
その為には、スタッフが育っていることが必須です。

で、これができるようになるためには、
スタッフが育ったから店を不在にするのではなく
スタッフが育つために最初からちょくちょく
店を不在にする必要があります。

最初は、2時間、次に午前午後のどちらか
次に、1日、次に2日と強制的に自分がお店から抜けます。
もちろん、電話に出ない事を事前に伝えておき、
スタッフからの電話にも出ない。

こうしてスタッフ自身に考えさせ、
お店を運営する責任感を植え付けます。

ということで、Fさん、行ってらっしゃい!

さて、私のお便りを読んでくださっている方の中には、
高収益の儲かるお店に変わりたいという方が多いです。

最初は、稼ぐということに抵抗感を持っていた方も、
稼ぐということこそが、多くのお客さんに利用してもらっていることの
証拠だし、つまり、多くのお客さんから喜ばれ、評価されていることだと
理解できるようになっています。

どんなに社会貢献だとか、地域貢献とか耳障りが良いようなことを言っても
お店を利用するお客さんが少ないお店は、
役に立ってない訳ですから、
そんな地域ボランティアにでている暇があれば
もっと多くのお客さんにとって役立つお店を作るべきです。

つまり、お客さんに役立っているお店という証拠が
お店の利益額で客観的に把握できるわけです。

お客さん一人当たり利益が取れてないというのは
安売りをしている可能性が大です。

安売りで反応するお客さんは、
お店の価値に気づいてなく、
単に値段が安いから利用してくれている可能性が大です。

つまり、適正利益をとり
稼いでいるお店は、

あなたのお店の価値を理解し
利用してくれていることが分かりますし、
結果としてスタッフも雇えるから、
そのスタッフ雇用により地域貢献できているし、
そのスタッフが地元で暮らすことで地元の経済にも
貢献している訳です。

だから、社長は稼ぐことに意識を向けること。
それが店舗経営をしている私たちの
一番の貢献になっているからです。

実は、弊社のクライアントさんの一人に
美容室を2店経営している方がいます。

その方の美容室は、客単価が26000円ほどあります。

お店のスタッフもやりがいを持ち
生き生きと働き、お店も高収益を獲得しています。

今日、増益繁盛クラブゴールドセミナーにも
参加するので、その秘訣を聞いてきたいと思います。

美容室を経営している方で
利益が取れずに困っている方。

明日のメールを楽しみにしていてくださいね!

世の中はお盆。
稼ぐチャンスの方は貪欲に稼いでくださいね!

応援しています!

ハワードジョイマン

追伸

「チラシを学び、来店客数を伸ばしたい!」という方はこちらから
→ www.haward-joyman.com/zhc

会場に来て学んでもOK!
動画で自宅で学んでもOK!
あなたの学習スタイルに応じて、
売上アップのノウハウが学べます。

詳しくはこちらから
→ www.haward-joyman.com/zhc

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■儲かる仕組み作り