fbpx

■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)

ある焼き鳥屋さんで生まれた名物メニューの誕生秘話

2023年8月8日

おはようございます
ハワードジョイマンです。

昨日は
ひっさしぶりの東京で
ゴールドセミナーも
めちゃくちゃ楽しかったです!

何よりセミナー後の懇親会では、
お酒を飲む人も苦手な人も
自分の飲みたいグラスを片手に
販促談義に花を咲かせていました。

前回の懇親会で
チラシの相談をした会員さんが
早速、アドバイスをもとにチラシを修正して
ポスティングしてくれたようで、

来て欲しいお客さんが来るようになり
良い結果に繋がったと喜んでました。

ぜひ、来月は、
あなたも会場に来て、
販促の相談をぜひしてくださいね!

今日は
月商3倍プロジェクトセミナーと
セミナーを開催します!

そして、明日水曜日は、
月商3倍プロジェクトの説明会
haward-joyman.com/profit/7points/
既に8月9日開催は満席なので、
8月24日なら参加できます。
※8月29日も追加しました。

という事で、
今日も張り切ってお届けします。

昨日は、
売上が伸び悩む個人店と
売上を伸ばして店舗を拡大するチェーン店の違い
についてお話をしました。

チェーン店ほど
広告の重要性を理解しているので

STEP1 季節ごとの新メニューを作り
STEP2 それを広告して来店を促す

この2つを計画的に、
継続的に行っているので
売上利益を着実に伸ばしています。

しかし、売上が伸び悩む
個人店の場合は、
STEP1定期的な新メニュー作りをしても

それを広告しないので、
折角の新メニューもお客さんに
周知できません。

そのため、
・新規のお客さんを増やせないのと
・既存客の再来店が望めない
ことにより、
いつまで経っても
売上利益が伸びないのです。

そして、
こうした定期的に開発する
新メニューや季節限定メニューは、
お店の新規集客や既存客の再来店に役立ちますが、

多くのお店が、
どこも似たり寄ったりのメニューで
「他との違いが分からない」ので、

お客さんから
「行ってみたい!」
と思われるようなキッカケになりません。

そこで、
昨日のゴールドセミナーでは、
お店に名物メニューを作るための方程式を
ゴールド会員さんにお話ししました。

・美容室の名物メニューの作り方
・飲食店の名物メニューの作り方

それぞれ別々にセミナー開催しました。

メニュー作りとは、
一言で言えば、

「お客さんの望むもの」を
形として提供することです。

例えば、

暑い毎日が続くから
冷たいものが食べたいと思っている人が多いので
冷たいメニューをていきよする。

至って、シンプルですよね?

頭皮の悩みを抱えているから
頭皮の悩みを解決するメニューを提供する。

至ってシンプルですよね。

こうしたシンプルに
分かりやすい中に、
他店とは異なる独自性を出すこと。

ある焼き鳥屋さんは、
焼きおにぎりがメニューにありました。

でも、焼きおにぎりなんて
どこにでもあるメニューです。

なので、普通に注文は入るけど
そこまで人気メニューとも
言えませんでした。

そこで、この方、
焼きおにぎりに「ある工夫」をしました。

それは、
お醤油で焼きおにぎりを作るのではなく、
お店の焼き鳥のタレで焼きおにぎりを
作るように変えました。

秘伝のタレで作る焼き鳥屋さんの
本気の焼きおにぎり

すると、
そのメニューが売れ始めました。

そして、更に、
鳥の出汁も提供し始めて
最初は普通に食べて
途中から出汁を掛けて
出汁茶漬け風に食べさせるように
変えていきました。

するとどうでしょう。

来店客の80%以上のお客さんが
注文する名物メニューになったのです。

焼きおにぎりは
誰もが食べたことがある。

でも、こういった
・お店の焼き鳥のタレを使っていたり
・出汁で食べる食べ方
をさせてくれるお店は
ありません。

ありそうでない。

だから、
このお店に行く理由が生まれます。

増益繁盛クラブゴールドセミナーでは
こうした名物メニューを
誰もが再現できるように
お話をしましま。

これからゴールド会員さんのお店では
続々とそのお店ならではの
名物メニューが生まれることでしょう。

名物メニューがあると
・新規客も増えやすいし
・既存客が再来店するキッカケにもなりますし、
・割引する必要もないから利益率が上がり
・注文率も高まります。

こうしたメニューの存在が
あなたのお店の売上利益アップに
繋がるのです。

ぜひ、
あなたも試してみてください!

 
昨日のセミナーを収録して
会員さんには納品しますので
昨日参加できない方も下記から
ゴールドに参加して(再入会の方も多いです)
お店の客数、売上、利益を伸ばしてくださいね。

↓名物メニューを作り集客数を伸ばす方法
haward-joyman.com/profit/zhc

 

 それとは別ですが、
 個別サポートを受けながら
 お店作りを徹底的に取り組みたい方はこちらから
 ↓
 一緒に月商3倍を実現しましょう!
 サポートします!
 ↓
haward-joyman.com/profit/7pointss/

今日も良い一日にしましょう(^ ^)
応援してます♪

ハワードジョイマン

【編集後記】

一昨日、昨日とお蕎麦を食べて
今日もお昼はお蕎麦を食べようかなと
思っています笑

夏は暑いので
冷たいお蕎麦が食べたくなります。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■繁盛店主の思考法(ジョイマンマインド)