-
店舗経営で飲食店や美容室が安定的に集客する方法
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は、ジョイ子の入学式でした。 私たちは、元々 ジョイ子の入学式が終わったら 伊豆に一泊二日の家族旅行に行く予定だったのですが、、、 朝、入学式の準備をしている時に ジョイ婦人がぽそりと、、、、 ... -
恋は盲目。経営者がスランプに陥った時に意識すべきこと
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は無事人間ドックも終わり コレステロール値が上昇し ザ・中年街道まっしぐらの結果となっておりました。 さて、今日は、 ジョイ子の小学校の入学式です。 思えば3年前、、、 幼稚園の入園式の時は ジョ... -
同業他店が乱立する時代に繁盛する3つの方向性
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨夜、ジョイ婦人とジョイ子が 小学校入学の挨拶のため ジョイ婦人の実家に帰ったので 私は地元の最近お気に入りの 中華料理店に行こうとしたら そのお店が 水曜日・木曜日休みでした、、、涙 確か、、、前も... -
再来店してもらうためにお客さんにすべき必要なこと
おはようございます ハワードジョイマンです。 新年度が始まり あなたも新しいことを始めていますか? 私もLINE@を始めていますので 良かったら登録してみてください笑 line://ti/p/@fkk5954u 今日は、 ジョイ婦人が、ジョイ子が小学校に上がるので ... -
スマホ時代のお客さんの消費者行動を理解する
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は、 ジョイ子のバレーの発表会でした。 教室に通っている子供たちの奥様方は 大概、運営スタッフん仕事をすることになっているらしく ジョイ婦人は朝から会場でサポートスタッフをしていました。 私とジ... -
飲食店や美容室の3ステップオンリーワン戦略
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は、名古屋で交流会セミナーを開催しました。 名古屋でも17名の方が会場にお越しいただきまして 熱気に包まれていました。 懇親会も終わり、 今日は部屋に戻って会報誌を書き上げようとしたとき 大阪、... -
繁忙期と閑散期の売上アップ法
おはようございます ハワードジョイマンです。 実は一昨日、博多駅についた時のことです。 ホテルに事前に荷物だけ預けとこうと フロントに行き、荷物を預けたい旨をスタッフの方に話すと、、、 「ジョイマン様、 ジョイマン様のご予約は昨日から1泊の... -
これからの時代の経営効率化と非効率化について考える
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日、無事、博多での交流会が終了しました。 美容室を経営している方や 飲食店を経営している方など 多くの方がご参加くださいました。 その中で、 前回の交流会に参加してから 店前看板とメニューブックを... -
同じ客数30人でも繁盛するお店と衰退するお店がある
おはようございます ハワードジョイマンです。 今、羽田空港第一ターミナルにいます。 今日から、博多、大阪、名古屋と3都物語です。 会場にお越しいただく方 お会いできるのを楽しみにしています! 直前になりましたが、 折角の機会ですので、今からでも... -
インターネットが当たり前の時代の集客で考えること
おはようございます ハワードジョイマンです。 サクラが咲いてきましたね。 昨日は、ジョイ子と公園に行き 遊んでいるとサクラが咲いてきていました。 毎年、家族で見ているので 来週はジョイ婦人も連れて サクラを観に行こうと思っています。 あなたの お... -
●●いよいよ個人商店が活躍する時代
おはようございます ハワードジョイマンです。 今日は日曜日 明日から東京、 そして博多、大阪、名古屋と行くので 出張直前のお休みなので、ジョイ子と遊びます。 ジョイ母は今頃、 ペルーの方でウユニ塩湖を満喫しているころでしょう。 ということで、 今... -
失敗を最小限にとどめる2つの方法
おはようございます ハワードジョイマンです。 年度末に向かって 忙しくされていると思います 今週末と来週末は お店もお忙しいのではないでしょうか? こういう繁忙期に売上をマックスまで 持っていくことで 実は閑散期の売上も 底上げされています。 と... -
業績が伸びない経営者の感覚経営の危うさ
おはようございます ハワードジョイマンです。 元々アレルギー性鼻炎と 小さいころに言われていましたが、 花粉症の時期も全然平気でした。 しかし、今年からいよいよ 目と鼻がむずがゆく、ティッシュが恋人です笑 ボックスティッシュ消費グランプリがある... -
店舗経営者が、販促をやる際に意図すべきこととは?
おはようございます ハワードジョイマンです。 私はいつも朝5時50分に目覚ましが鳴り 6時に起きて、仕事を始めています。 もう、これがルーティンというか 日課になっています。 これって、出張先でも変わらず 来週も、同じ朝のスタートになると思いま... -
お店のファンを増やす価値の伝える重要性について
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は、誕生日のお祝いメッセージを FACEBOOKで沢山いただきました。 一言ずつですが、お返事書かせていただきました。 ありがとうございます^^ 43歳は、今年もはりきっちゃいます。 で、母が今...