【本日より受付開始】見える化プロジェクト

おはようございます
ハワードジョイマンです。

今日は、これから増益戦略構築コースを
開催します。

私は普段、東京滞在している時は
朝、スタバでコーヒーを飲みながら
仕事をしています。

スタバは、
珈琲が飲めるだけでなく
机や椅子もありますし、
心地よいBGMも流れています。
そして、空調もバッチリ。

さて、これを自分の事務所を用意するとしたら
どうでしょうか?

物件を借りなければいけないので
毎月の家賃が掛かります。

珈琲を飲むために、コーヒーメーカーと豆。
机や椅子などの備品。
音響設備、、、などなど
これらを全て自分自身で用意しなければいけません。

これらの費用総額はいくらになるでしょうか?

初期費用で敷金礼金なども含めて50万円
毎月の家賃と豆代金などでも15万円くらいはかかる事でしょう。
しかも、賃貸している場所は固定されちゃいます。

例えば、私がスタバで毎日朝の仕事をすると仮定して
珈琲一杯302円。

30日もいないですが、
302円×30日=9060円

9060円でこれら全てを手に入れることができます。
しかも、スタバは日本全国、いや世界各国にあります。

つまり、弊社の支店が
日本全国、世界各国にあるのと同じ疑似的効果があります。

さて、ここ数日、
塩谷さんに「カイゼン」のお話をしていただいています。

この中の重要な1つ見える化というのは
徹底的な無駄の排除を主としています。

私が事務所を東京に借りるというのも1つの無駄。
会社なら事務所があるのが当然だろうというのは先入観による固定概念。

こうした無駄を1つ1つ排除して
他の方法で解決できれば、
コストを軽減し、利益を増やすことができるのです。

ということで今日も
それでは早速、
塩谷さんに登場してもらいましょう!
それではどうぞ!

(ここから)

おはようございます。
塩谷です。

今日は7つのムダについてお話しようと思います。

トヨタ式生産方式には7つのムダがあると言われています。
その7つとは、

1.つくりすぎのムダ
2.手待ちのムダ
3.運搬のムダ
4.加工そのもののムダ
6.在庫のムダ
7.動作のムダ
8.不良をつくるムダ

これらのムダを徹底的に排除して、
生産の平準化を目指すのです。

平準化とは、
ムダをなくすことで、必要な物が、必要なときに、必要なだけ、
作れるようにすることを言います。

例えば、これらを多くのお店では
店長や社長の経験と勘でやってしまうので、、、、

そう、コンピューターではなく、勘ピューターです。
だらか、当たった時は良いけど、外れた時は
大きく無駄が膨らむんですね。

そして、勘だから、
店長や社長しかその作業ができない訳です。

それでいて、
うちの社員は、いつまでもできない。
なんで、いつまでも私ばかりがやらなければいけないのか!って
思っている訳です。

その現状を作っているのは
本人であるにも関わらずです。

では、この7つのムダの中で、
1番やってはいけないムダがあるのですが、何だか分かりますか。

東日本大震災や熊本大地震、
系列工場の爆発事故などで
トヨタ自動車の稼働が停止する、
というニュースを聞いたことはありませんか?

実際に、あった話なのですが

トヨタ系列の工場は在庫を持たないため、
関連工場の出荷が停止すると、全部の工場の稼働が止まってしまいます。

そういった事態が起こるたび、
ニュースなどでは『在庫を持った方がいいのでは?』
などという意見も聞かれます。

しかし、どれだけ工場が稼働停止しても
トヨタ系列の工場は在庫を持ちません。

それは何故だと思いますか?

必要以上に製品を作ることは沢山のムダを誘発するからです。

例えば、
車ができるまでに10の工程があったとします。
その工程担当者が、それぞれ10の予備在庫を持ったとしたら、

10工程×10の在庫=100の在庫が発生する訳です。

しかも、これ以外に最終完成品である自動車の在庫もある訳ですから
各工程での少量の無駄が全体を通じて、
過剰在庫になっていく訳です。

つまり、
1番やってはいけないムダとは
『つくりすぎのムダ』なのです。

つくりすぎる事で在庫のムダ、
運搬のムダ、動作のムダなど
あらゆるムダが膨れ上がり、
原価を押し上げてしまいます。

実は、店舗経営においてもこの
『つくりすぎのムダ』が発生しているのですが、
気付いている人はごく僅かでしょう。

『いやいや、うちはラーメンをつくりすぎたりしないよ』
『お客様から言われもしないサービスなんてしないよ』

あなたはそう思うかもしれません。

店舗経営における
『つくりすぎ』とは、
『商品やサービスを提供しすぎる』
という意味ではありません。

店舗経営における『つくりすぎ』とは、
『同じ作業をやりすぎる』ということです。

分かりにくい?ですよね?

私はお客様に定期的に
ニュースレターを発行しています。

今でこそ、発送作業は代行業者にお願いしていますが、
以前は何百枚もの封入作業を自分で行なっていました。

このニュースレターを発行するという作業にも
工程があります。

1.透明のビニール袋を開け
2.A4用紙2枚を入れ
3.封をして
4.宛名を貼る

この工程なのですが、
これらの一連の作業をするとき、
1番ムダなく作業できるのはどの方法だと思いますか。

1,1セットづつ完了させる。
2,5セットづつまとめて完了させる。
3,10セットづつまとめて完了させる。

こんな簡単な単純作業でも、
やり方によっては、多くのムダを発生させている訳ですが、
一番無駄のない効率的な作業は何番だと思いますか?

正解は、
1の『1セットづつ完了させる』です。

「え?10セットずつやった方が、効率的な感じがするけど、、、」
あなたはこのように思うかもしれません。

意外ではないですか?

多くの方は、
複数セットづつ完了させる方が効率がいいと思っています。

実際に作業していても、
1セットづつ完了させるより2・3割早く作業しているように感じます。

しかし、1番早いのは、1セットづつ完了させる方法です。

細かく作業を分析すると、
1セットづつやるより、複数セットまとめて完了させる方が、
作業途中の状態のものを『置く』とか『並べる』などの
余分な作業が増えるのです。

この事を知っていると、
普段の作業でもムダを意識できるようになり、
作業効率が上がります。

これをスタッフ全員で共有し、
ムダを意識している店舗と、
何も考えずただ作業をこなすだけの店舗。

どちらの店舗がより利益を生み出せるか、
想像できますよね。

いよいよ今日から
見える化プロジェクトセミナーの
受け付けが始まりました。

セミナーでは、
こうした作業効率を上げるために、
店舗経営者が知っておくべき、
ムダを排除する方法についても
徹底して学んでいただきます。

ぜひ会場でお会いしましょう。

塩谷

(ここまで)

さて、いよいよ
塩谷さんの講師による
「見える化プロジェクト」の受付がスタートしました。

今回、私が、一番受講して
この見える化をマスターしたくて
企画開催しました。

なので、受講生1号です。

今回は、20名限定のプログラムですが、
私が参加するので、残り19名となります。

詳細は、下記をご覧ください。
haward-joyman.com/kaizen

私と一緒に、店舗オペレーションを改善して
特定の人に頼らない運営ができて

(1)いつ
(2)誰が
(3)その作業をしても
(4)無駄なく
(5)均一の品質で
(6)均一の商品・サービスが提供できる
(7)体制を整える
状態を作りませんか?

実は、飲食店も美容室も治療院も
製造業と同じなんですね。

今、日本中の飲食店、美容室、治療院で
手つかずの現場運営管理をマスターすれば
他のお店と比較し、利益を増やすことができます。

今までと同じ
(1)客数
(2)客単価
でも、コストを下げることで
利益を増やせるのです。

賢いあなたなら
これがどのくらい効果的なことか
お分かりいただけると思います。

なお、本講義は動画収録しますので、
自宅学習をすることができますので、
会場にくる必要もありません。

私も自宅学習との併用を予定しています。

応援しています。(^-^)/

ハワードジョイマン

追伸

ご案内した食べログの文章作成代行サービスですが、
申込みベースであっという間に定員になりました。

なので、入金などの手続きが完了した方から
半澤さんが作業に取り掛かります。

申込みしたけど、入金手続きと
口座振替用紙の返信が済んでない方は
速やかに手続きをしてくださいね。

今の時点で、3名様以上になっているので、
手続きの完了が遅れた方は、スタートが遅くなりますので
速やかにお願いします。

現在、9月、10月枠の方の受付となります。
haward-joyman.com/tabelog/

申込みが遅くなればなるほど、スタート時期が遅くなりますので、
ご了承ください。

追伸2

メルマガ執筆者ですが、
多数のご応募ありがとうございます。

現在、1通1通見ております。
今しばらくお待ちください。

追伸3

下記の日程をチェックしてください。
増益繁盛クラブゴールド会員の方限定の交流イベントとなっております。
ゴールド会員さんは、無料なので、ぜひ、ご参加くださいね。

私への個別相談もこの機会にご利用くださいね!

(1)7月25日(月)岡山県蒜山高原「悠々」にて

終了しました。

(2)8月18日(木)福島県福島駅

(3)8月21日(日)名古屋駅 開催

↓参加申し込み↓
chouseisan.com/s?h=75ab42c142de408caaf08a5446f3a0c2

(4)8月25日(木)茨城県水戸駅

(5)8月31日(水)長野県長野駅

(6)10月17日(月)山口県新下関駅

他にも北九州、北海道釧路での開催が決定しましたので
楽しみにしていてください。

なお、上記交流会ですが、
更に、企画内容をパワーアップして
お届けしていく予定ですので、会員さん以外の方も
楽しみにしていてください。

追伸4

昨日も参加者が2名ありました。
一緒に頑張っていきましょう!
7月の増益繁盛クラブゴールドの内容は、、、、

■会報誌の内容は、、、

・幸せはどこからやってくるのか?
・【飲食店実例】店頭看板と店頭演出で客数と売上アップ!
・【美容室実例】美容室のチラシ改善。ターゲットに合わせた作成法
・【飲食店実例】物語チラシで客数と売上アップ!
・【マスコミPR】食べログアクセスが2.5倍になったラーメン店のPR事例

■ゴールドセミナーの内容は、、、

テーマ:「美容室向けポータルサイト集客術」
※ホットペッパービューティーを中心に

講師:佐藤祐司さん
   小笠原好秀さん

なお、今月参加した方は、
6月のポータルサイトセミナーの動画と
昨年、開催した際のノウハウ動画を観れるように
特別にプレゼントします↓
haward-joyman.com/zhc/980.html

【7月入会特典映像】

ノウハウ動画を追加プレゼント←HPには書いてないですが
プレゼントします。

・ジョイマン 「ポータルサイト集客術の基本
・布施講師  「美味しい料理写真の撮影法」
・u-key講師  「食べログ・ぐるなび集客法」

2015年収録映像
・ジョイマン 「ポータルサイト集客の基本
・小林講師  「食べログ集客術」
・小笠原講師 「ホットペッパービューティー集客術」

ゴールド会員さんは、
ポータルサイトの改善のテーマに限りですが、
8月までの2か月間限定で
私に直接メール相談ができます。

もちろん、追加費用など一切ありません
現在の月額費用でOKです!

・食べログ
・ホットペッパー(ビューティー、グルメ)
・楽天ビューティー
・ぐるなび
・カットコンシェルジュ などなど

こういったポータルサイトのページ改善に関して
実践相談をしてください。

なんでかっていうと、
ポータルサイトの改善を通じて
会員さん全体に、ポータルサイト集客のノウハウを蓄積してもらうためです。

そして、今回の改善は、
会報誌やセミナーを通じて、
フィードバックさせていただきます。

初月お試しができます。↓
haward-joyman.com/zhc/980.html

その前に利用者の声もご覧ください↓
haward-joyman.com/interview

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
有限会社繁盛店研究所/株式会社繁盛店研究出版
代表 ハワードジョイマン

増益繁盛クラブゴールド http://haward-joyman.com/zhc/980.html
フェイスブック  https://www.facebook.com/hawardandjoyman
YOUTUBEチャンネル www.youtube.com/user/hanjyouten

電話問い合わせは受け付けておりません。
問い合わせは、下記の問い合わせ専用ページから。
→ http://haward-joyman.com/?page_id=2631

メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
*CHANGEAUTOURL*

購読停止は次のURLをクリックしてください
*CANCELURL*

This entry was posted in ■現場改善(見える化). Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です