地方のお店のチャンスが増える

件名: インバウンド集客 × AI活用で売上を飛躍させる!

おはようございます!
ハワードジョイマンです。

最近、ChatGPT Proでプログラミングを始めました。

まだ全く意味が分かりません(笑)。
でも、AIを活用することで、今までできなかったことができるようになる。

これが楽しくて仕方ありません!

今朝も 株式投資のツール開発 で
ChatGPTに色々指示を出していました。

今後は、
マーケティングツールの開発 にも取り組んでいく予定です。

1月に作った、
ホームページの自動投稿システムやInstagramの自動化ツール を
さらにブラッシュアップしたり、

あらゆる仕事に
半自動化・全自動化を取り入れていく。

これが 個人店が大手に勝つための「戦略」 です!

◼️ 大手に勝つための「行動のスピード力」

飲食店は、
資金力・価格競争力・食材調達ネットワーク では、
大手には勝てません。

美容室も、
商材の価格や仕入れ力 では、
やはり大手が有利です。

しかし、
大手には弱点があります。

それは、店舗数が多い分、統一した行動を取るためにスピードが遅いこと。

そこで、
個人店は オリジナリティ(独自性)を高めながら、
行動スピードを大手よりも早めること が重要です!

◼️ 今こそインバウンド集客に力を入れるべき理由

今、お話ししている インバウンド集客 も、
やればやっただけ成果につながる分野!

昨日もお話ししましたが、
売上の伸び悩みの原因は、集客の問題。

そこで考えるべきは、
「どんなお客様をターゲットにするか?」 です。

例えば、
• 1000円を高いと考える人
• 1000円を安いと考える人

あなたのお店は どちらの人をお客様にしていますか?

高いと考える人をお客様にすると…
1000円の価格を 990円、950円、900円… と、
どんどん値下げする方向にいきがち。

しかし、
1000円を安いと考える人をターゲットにすると?

価格を 1200円、1300円にしてもお客様が来る。
結果的に、利益を増やすことができる。

つまり、
「誰をお客様にするか?」が、商売の成功を左右する ということです!

◼️ インバウンド集客で客数を確保し、利益を最大化する

店舗周辺のお客様だけではなく、
インバウンド集客を取り入れることで、
客数を大きく増やすことができます。

しかも、インバウンドは
東京・大阪・京都などの主要都市だけでなく、
地方都市にも確実に波及!

例えば…

・北海道 → 札幌以外のエリアにも外国人観光客が増加
・九州 → 福岡だけでなく、大分・熊本・鹿児島も人気上昇
・四国 → 瀬戸内の島々に海外旅行客が増加

この流れに 今から乗るべき です!

しかも今は AIの発達により、インバウンド集客がすぐにできる時代。

◼️ 1ヶ月以内に対策すれば、2025年は大きく売上が伸びる!

インバウンド需要が高まる 今、
1ヶ月以内に 正しい対策 をすれば、
2025年には確実に売上を伸ばせます。

しかも、
そのために 最適な方法を学べるセミナー が 今日からスタート!

◼️ 残り1名で受付終了!「AIライティング×インバウンド集客×収益多角化」3daysセミナー

今回の3daysセミナー では、
インバウンド集客を成功させるための具体的な戦略 を解説します!

先着15名限定 → 残り1名のみ!

【3月19日スタート!】
AIライティング×インバウンド集客×収益多角化 3daysチャレンジセミナー

通常 29,700円 → 今回無料!
先着15名限定ですが、
既に残り1名のみです。

↓参加のお申し込みはこちら↓
hanjyoumind.com/p/r/Gpq6vqYS

◼️ このセミナーで学べること

・ AIを活用して販促文章を作り集客する方法
・ インバウンド集客を成功させる具体策
・ 収益を多角化し、売上を安定させる戦略

通常 29,700円 → 今回無料!
先着15名限定ですが、
既に残り7名のみです。

↓参加のお申し込みはこちら↓
hanjyoumind.com/p/r/Gpq6vqYS

◼️ インバウンド客を取り込み、売上を最大化しよう!

・ 日本の物価は海外から見ると「安い!」
・ インバウンド客は、今後さらに地方へ広がる
・ 「誰をお客さんにするか?」で、お店の未来が変わる

あなたのお店も、
「インバウンドを意識した集客」 を取り入れてみませんか?

ぜひ 3daysセミナー に参加して、
売上を最大化する新しい視点を
手に入れてください!

通常 29,700円 → 今回無料!
先着15名限定ですが、
既に残り1名のみです。

↓参加のお申し込みはこちら↓
hanjyoumind.com/p/r/Gpq6vqYS

それでは、今日も良い一日を!
ハワードジョイマンでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・株式会社日本中央投資会 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

独自の株式投資経験から株式投資メソッドを確立し、株式投資コミュニティ「株研」も運営する。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

コメント

コメントする

目次