ボク ジョイマンノ パソコン ダヨ

オハヨウ ゴザイマス!

ボク、ジョイマン ノ  
パソコン ダヨ!

ボク ガ トウジョウ スルノハ
ジョイマンガ ハジメテノ トライアスロンニ
チョウセンシタ ゼンヤ ダッタネ。

アノネ
キョウハ、キイテホシイコトガ アルンダ。

イヨイヨ キョウハ トライアスロン トウジツ デ
ジョイマンハ イマ カイジョウニ ムカッタヨ

アサ ロクジ ニ キョウギ スタート ナンダ!

アノネ キノウ ジョマンハ
ゼンジツノ レンシュウヲ シタンダ

マズ カイジョウノ ウミデ
500メートルホド

ヨカッタノハ ココマデ、、、、

ジツハ ソノアト、、、

ヒコウキ ノ ナカデ シリアッタ
ニシダサン トイウカタニ

「コレカラ バイク シソウ スルケド
 イッショニ イク?」

「キョウハ カルメニ 
 オサエテ オクケド」

ッテ キカレタカラ
「ハイ」ッテ コタエタンダ

ボクハ、ヤメタホウガイイト
チョッカンデ ワカッタケド

ホラ ジョイマンノ コトダロ

「アー ミエテ テンネン ナ トコロ
 マンサイダカラ」

バイクニ ノリダスト
ソノヒトハ ケイカイニ
ジテンシャヲ コイデ イクンダ

ジョイマンハ
モウ バテバテ ナンダケド
サソワレタ ミデ
トチュウデ ヤメマス ト イエズ、、、

ヘバリナガラ
ツイテイッタンダ

ソシテ、モウ ゲンカイ ッテトコロデ

「ココガ アシタノ
 バイクノ オリカエシ
 チテンダカラ」

ッテ、イワレタンダ。

「エーーーーーーーーーー!?」

ケッキョク、ジョイマンハ
タイカイ ゼンジツニ 
ホンバント オナジ
40キロをハシッテシマッタンダ。

ワカルヨネ

ジツハ ジョイマン
モウ バテバテ ダッタンダ。

デネ、
ナントカ ヘヤニ モドッテキテカラ
ヒトリ フロバ ノ カガミノ マエデ
コウツブヤイタンダ、、、、

「ドウシヨウ
 ゼンカイ、トチュウキケンシテ
 モウ、アシタハ アトガナイノニ、、、
 タイリョクヲ ゼンジツニ
 ツカイハタシテ シマウナンテ!」

ダカラボクハ、
ジョイマンガ、シラナイトコロデ
ジブンノ デンゲンヲ イレタノサ

フロバカラ デテキタ ジョイマンハ
デンゲンガ ツイテイル ボクニ 
キヅイタヨ

ソシテ ボクハ コノ ページヲ
ミセタノサ

haward-joyman.com/?p=6145

ソウ

ミンナ ガ カイテクレタ
オウエン メッセ―ジダヨ

ジョイマンハ
コレヲ ミテイタヨ

ソシテ イッタヨ

「オレハ ガンバル
 ヒトリジャナイ」ッテ

デ ツカレテタケド
コウフンシスギテ
キノウ ネムレナカッタンダ

ドウシヨウ
ヨカレトオモッテ
ミンナノ メッセージ 
ミセタノニ

ギャクニ
コウフンシテ
ヨル ネムレナカッタンダ 

ヨシ コウナッタラ
モウ、アレシカナイヨ!

ソウ!
 
アナタノ
オウエン メッセージデ
ジョイマンニ
サラナル パワー ヲ
チュウニュウ シテアゲテヨ

コノ キジノ サイゴノ
コメントランニ
オウエン メッセージヲ カイテネ

キノウ カイテクレタヒトモ!
マダ カイテナイヒトモ!

アノネ コトバ ハ
ヒトヲ ヨロコバス コトモデキル
ヒトヲ キヅツケル コトモデキル

アナタ ノ ソノ ヤサシイコトバガ
ジョイマン ニ ユウキ ト ゲンキ ヲ
アタエルコトガ デキルンダ!

ダカラ コトバノ ツカイカタ ッテ
トッテモ ダイジ

イツモ アナタハ
オミセノ ハンソクブツ デ
コトバ ノ ツカイカタ ヲ
イシキシテル?

キョウハ
ジョイマン ヘノ
オウエン メッセージデ
コトバ ノ ツカイカタ ヲ
レンシュウ シヨウ!

アナタノ 
オウエン ガ
ジョイマン ヲ ユウキヅケル!

ジョイマン ヘ メッセージ ヲ
コノ キジノ イチバンシタノ
メッセージランニ カイテネ

ア!

ジョイマンガ
スイエイデツカウ
ゴーグル ヲ 
ヘヤニ ワスレタミタイデ
モドッテキタカラ
コレデ オワルネ

ジョイマン
トウジツナノニ
ワスレモノ
ダイジョウブカナ???ワライ

アシタカラハ
マタ、ジョイマン ガ
オタヨリ ダスヨ

ドンナ ケッカ デモ
チャレンジ シツヅケル
ジョイマン ヲ
アタタカク ミマモッテ ヤッテヨ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

コメント

コメント一覧 (42件)

  • 走りすぎだともっと早く気づくべきだったのでは?
    2日続けて走ったら帰ってからのネタになりますね
    素晴らしいです
    悔いのないように走ってください

  • ジョイマンがキツイ時は他の人もキツイ時です。
    キツイ時こそチャンスです。
    ガンバレ
    ジョイマン。

  • まっ、まっ、まっ、まさか! ! !
    完っ、完っ、完走しちゃったんだ!
    ジョイマンさん、すごい! !
    「すごい」の一言に尽きる!
    脱帽ーーーーーー! ! !

  • いつもジョイマンさんの言動に刺激と勇気と元気をもらってます!どんな困難なことでも絶えず挑戦し続ける姿はカッコいいし、何よりそんな状況を楽しんでるトコなんかは見習いたいです。

    いつも応援してます!
    お疲れ様でした!

  • フェイスブックからの引用ですが、
    世の中のすごい人ランキング
    1位やりたいことに挑戦して希望した結果を出した人
    2位やりたいことに挑戦して希望した結果を出せなかった人
    3位挑戦している人を一生懸命応援した人
    4位何も行動にうつさなかった人
    5位何もしないのに人の挑戦を批評・批判する人

    ジョイマンさんは1位か2位です。で、ジョイマンさんを応援した人は3位!つまり、ジョイマンさんと周りの人達で表彰台に乗っているのですね!

  • もう終わったかな?
    頑張れたことと思います。
    おつかれさまでした!
    どんな結果でもチャレンジした、その事自体が素晴らしいんだよ思います。

    明日は僕も湘南マラソン。
    ひとりじゃないから頑張れます!

  • ジョイマンさん、こんにちは。
    今日本はとっても寒いです、店のバックヤードで
    震えながらこの応援メッセージを書いています。私もマラソンとバイクをやるんですが、走ってる途中はいつも今リタイヤしたら楽なんだろうなぁなんて考えながら走ったり弱気になりますが、逆に気持ちを切り替え、こんだけきついんだったらゴールした時さぞかし達成感があるんだろうとイメージを切り替えるときついのも苦になりませんよ。ジョイマンさんがんばってください。ファイトです。

  • ジョイマンさん

    いつも背中を押してもらいありがとうございます!!
    ジョイマンさんに会えて本当に良かったです。

    楽しんで挑戦して
    ぜひ完走してくださいね。

    ジョイマンさんと皆さんパワーをもらった東京帰宅後
    予約が続々入っています!!
    感謝です

  • 完走を願ってます‼
    僕は今から、すっぽんとクエと戦います。
    ジョイマンに負けないように自分に鞭を入れます‼

  • 大丈夫〜‼︎頭のてっぺんから手足のつま先まで、俺の身体さんありがとう、ありがとう、と、呪文の様につぶやいて、あとは気愛だぁ〜‼︎

  • バイクに乗る時の、ケイデンス軽めにしたら、足の負担軽減になりますよ

    健闘を、祈ってます

  • いつもジョイマンさんのメルマガを楽しみに見ています。
    その度に業務に対する意欲が沸いて助けて頂いてます。
    何事もプラス思考でアグレッシブにチャレンジする
    ジョイマンさんを尊敬します。
    無理せずガンバってください。
    追伸 ゴーグル忘れても水着だけは忘れずに~

  • いつもパワーをいただいて感謝です!頑張れーの念を送らせていただきます。

  • オー、サスガジョイサンネ!
    シッパイトハ、チョウセンヲヤメタトキ。
    ジンセイハ、キヅキトマナビシカナイネ。
    サラナルチョウセンヲシ、ドンナマナビヲエタカタノシミデシカタナイヨ!
    サイショカラカンペキヲメザスト、ウゴキダセナイ…
    マズハジッセンダネ。ソシテケンショウ、カイゼン、マタジッセン。
    ソウシテ、スコシズツセイドノタカイモノ二シテイクンダネ❗️ドンナジョウキョウデアレ、アキラメズニ、キメタコトヲヤル…
    ミヲモッテ、オシエテクレテアリガトネ。

    アトハ、イッパイアソンデクルネ
    \(^o^)/

  • いつもジョイマンさんの言動に刺激を受けています。
    今回のチャレンジも困難ばかりだと思いますが、ぜひ笑いに変えて頑張ってください!

  • ジョイマンさん、そうやって自分を追い込んでいく姿に感銘です!でも、辛くなったら辞めて良いですよ笑

  • ジョイマンさんいつもいつもためになるメール本当にありがとうございます。トライアスロン清水から応援してます。大会当日までの道のり本当に本当にお疲れさまでした。大会当日はおもいっきり楽しんでください。ジョイマンさんに出会えたことに感謝です。杉山貴如

  • 今回のオチはなんだろな~(笑)
    笑わせてくれるんだろうな~

  • 前日に、そんなにハードな練習を断れずに最後まで付き合うなんてジョイマンさんの人柄、丸出しですね!
    でも、やらないで後悔するよりやって後悔する方がいいと思います!
    今頃、大汗かいて必死に頑張ってると思います。
    自分に負けないで頑張抜いて下さい。
    私も頑張ります!

  • めちゃくちゃ面白いです。これでダメでも、しばらくネタに使えますね〜。でも、逆に力が抜けて(力が入れられなくて)いいかもですよね。力まずいけますよ。ジョイマンさんはタダでは起きないはずなので、大丈夫です。きっと完走出来ますよ。頑張り過ぎずに頑張って下さい^ – ^

  • 今回やってしまいましたね。よくあることです。
    無理せず、流し程度でスタートして下さい。

  • いつも私は勇気いただいています

    このやり方も販売促進ですね、うまく自分もそれに乗らせて頂き、自分のお店の糧にさせていただきたいと思いますm(_ _)m

    あなたならできる、ばーばら*\(^o^)/*

  • いつも見ながら勇気つけられてます、このメッセージに参加させるのも販促行為ですね、上手く乗らせて貰い更なるお店の糧にさせて貰う為に応援させて頂きますm(_ _)m

    あなたなら出来る、ばーばら*\(^o^)/*

  • 更に追い込むなんてカッコよすぎです(^^)
    完走を楽しみにしています!

  • ジョイマンさん!
    今頃、自身の限界に挑戦中ですね。
    私はこの言葉が好きです。「顔晴れ!」

  • 大統領の様に働いたんだから、王様の様に遊べばいいんじゃない?

  • キミノ ユウジン カラ キイタヨ

    ジゼンニ イイ シュミレーション ガ

    デキタンダネ‼︎

    コレデ アンシンダ

    ミエナイモノホド コワイモノハ ナイカラネ

    コウドウ スルカシナイカ ソレダケ

    キミナラ アンシンダ

    ミンナノ セイエンヲ チカラニカエルンダ‼︎

    コンナ ヨミニクイゲド

    ヨムノヲヤメラレナイ メッセージヲ

    ヨンデチャ ダメダヨ

    スコシデモ ヤスミナサイ(ワライ)

    キミカラノ ホウコクヲ タノシミニシテルヨ

    ファイトp(^_^)q

  • ジョイマンなら余裕だよね。
    ゴールでのジョイポーズ楽しみにしてます!

田中 へ返信する コメントをキャンセル

目次