■売れる伝え方

伝え方で集まるお客さんも変わる!売上アップのコツ

FROM:静岡の自宅から

おはようございます
ハワードジョイマンです。

今日と明日
新・経営力向上TOKYOプロジェクトさまから依頼をうけ、
30日水曜日 立川商工会議所
31日木曜日 東京商工会議所
2日間の日程で上記で講演をしてきます。

今回の講演案内
http://www.keieiryoku.jp/info/detail.php?id=39

お陰様で両会場とも定員を超えるお申込みがあったようで、
東京会場は230名ほどのお申込みだそうです。

こうした無料講演の場合、当日になると
申し込んでおきながら来ないテキトーでいいかげんな経営者も
毎回、一定数います。

それでも事務局の方がいうには、
170人はいらっしゃるだろうとのことでした。

私も、折角、お越しいただく方に良い気づきと行動に結び付くよう
今回の講演用に資料を作ったので、
この2日間がとても楽しみです♪

昔から、
「タダほど高いものはない」といいますよね。

本当に昔の方は
知恵を伝えてくれました、

実は、無料というのは、
店舗経営でも良くなかったりします。

無料クーポンで集めたお客さんは、
その後の再来店率が低かったりと
無料というのは、結局、店舗利益に貢献しません。

無料セミナーだから受けようという方って
無料だから、本人の意識も低いです。

「それ知っているよ~」とか
「うちの業種には合わない」など
発言もかなり意識が低い発言になります。

結局、お店の改善をしようとせず
後で業績が苦しくて泣きを見ます。

タダより高いものはないですよね。

それに対し、
3万円のセミナーとか5万円のセミナーなどに
お金を払うと、それ以上に稼ごうという意識になり
本人も真剣になります。

だから、貪欲に学んで実践するので
成果も出やすくなり結果として
こうした投資が安いものになります。

これまた面白いのですが、
話している内容が全く同じでも
無料セミナーと有料セミナーでは
このような結果の違いに現れます。

だから、私自身は自分で主催するセミナーでは、
無料セミナーはやらないんですね。

今回は、行政が主催なので、
講演依頼があった時に、有料にしてほしいと依頼しましたが、
行政なので逆に有料セミナーができないそうです。

私としても、成果を出す経営者を育成したいので、
本来は有料セミナーにして、本当にやる気のある方だけが
集まる場所を作りたいですね。

そのほうが、参加者にとって、
セミナーで学んだ知識だけでなく
その会場に来ている人自体も
お金を払って成長したいという意識の高い人なので、
交流することで、刺激にもなるからです。

さて、あなたの店舗での集客でも考えてみましょう。

目先の反応のあるHPやチラシ、店前看板を作りたいなら

例えば、ラーメン屋さんならラーメン無料にすれば
お客さんは行列になるでしょう。

でも、その行列になるお客さんは、
このお店を好きだから来店するのでしょうか?

違いますよね。
無料だから来る訳です。

そのお客さんが、次回、
定価でラーメンを食べにくるでしょうか?

こないでしょう。

あなたがお客さんの立場だったらどうですか?

一度無料で食べたものを
お金を払って食べたいと思いますか?

つまり、
お客さんを自分たちの手で
価格志向のお客さんにしちゃっている訳です。

よくお店が開店する時に
開店記念で激安価格で料理や商品を提供しちゃう人がいます。

これも同じです。

特に開店時など現場オペレーションが慣れてないときに
沢山集客しちゃうと

店内オペレーションは乱れるわ
クレームは出るわで
最悪です。

しかも、激安販売しちゃっているから
朝から晩まで頑張っているのに全然儲からない。
むしろ、赤字。

頑張っているのに、
食べログとかにテキトーに書かれちゃう。

開店時に大々的に激安価格でチラシをうつのは、
絶対にやっちゃいけないことですが、
多くの人がやってしまっています。

※通常時も激安価格での集客は、やっちゃダメですけどね。
ようは、集まるお客さんの質が悪くなるんですね。

よく考えてみてください。

あなたのお店には、
過度の割引なんかしなくても
お客さんが何度も来たいと思う
沢山の魅力があります。

ぜひ、その魅力を伝えるようにしてください。
その魅力を理解した方は、お店のファンになってくれます。

そのほうが、あなたもお店を運営するやりがいがありますよね。

服屋さんって試着がありますよね。
スーパーやパン屋さんなど食料品販売店でも試食がありますよね。

これって一部分を試してもらい、
気に入ったら買ってもらう方法です。

事前にそれが自分に合うかどうか?を
お客さんに判断してもらう。

これはすごくいいですよね。

例えば、美容室の店販商品。
お店で使っているシャンプーやトリートメントなども
「お試し」できるようにしてあげたらどうですか?

多くの方が、何も言わずにシャンプーをしちゃってます。
でも、それだとお客さん自身は、その良さを理解していません。
だから、事前に説明する。

そして、お試しとしてシャンプーを体験してもらう。
その時のトーキング術は、長くなってしまうので、
割愛しますが、こうやって売上を伸ばしている美容室さんがいますよ。

販売価格は一切割り引かないわけなので、
価格志向のお客さんではなく、
商品の魅力を理解したお客さんが購入してくれるので、
優良顧客になり、その後の継続購入も期待できるわけです。

商売って面白いですよね。
ちょっとした表現の違いで、
集まるお客さんも変わってくれば、
その積み重ねによってお店の収益も変わってきます。

あなたはどんなお客さんにお店に来てほしいですか?

その為には、何を説明すれば、
そのお客さんは魅力を感じますか?

そろそろ東京立川に向けて
出発の時間になります。

それでは行ってきますね~!

あなたの更なる活躍を
応援しています!

ハワードジョイマン

追伸1

メールマガジンをいつも読んでくださってありがとうございます!

メールマガジンを読んでくださっている方との
年に1度のお祭りが、間近に迫ってきました!

皆さんとの交流の機会を作るため
納涼会の開催です。

今年は、コンサルティングが無料で受けられるプレゼント枠を
用意しましたが、もう締切間近です。

詳しくはこちらをチェックしてください。
→ http://www.haward-joyman.com/summer-fes.html

追伸2

おかげさまで
参加者のお店が着実に業績を伸ばしています。

7月の増益繁盛クラブゴールドセミナーは、
「継続収入を獲得する方法」を予定していましたが
「チラシ集客法」に変更をさせてもらう予定です。

明日、正式に発表させていただきます。

チラシ集客を身に着けて
来店客数を伸ばしたい方はこちらから→ 
http://www.haward-joyman.com/zhc

来月は、美容室のチラシ、再来店の仕組みづくりをはじめ、
飲食店のチラシ、某通販商品のチラシの驚くべき秘密を
公開予定です。

-■売れる伝え方