■手書きPOPの書き方講座

売れるPOPの基本原則 その4

from:清水の自宅から

おはようございます、
ハワードジョイマンです(^-^)/

昨日、清水の自宅に無事、戻ってきました。

そして、今日のゆう方には、
増益繁盛クラブのゴールドセミナーを
明日、東京で開催するので、
また東京に戻ります(笑)

雪が降る恐れがあり
鉄道がとまるといけないので、
前泊します。

さて、昨日までのPOPの話はいかがですか?

早速試してやっている方から

「今までPOPはやったことなかったけど、
 ジョイマンもトライアスロンで頑張っているから
 私も頑張ってみようと思ってやってみました(笑)

 完走おめでとうございます♪

 そうしたら、ほんのちょっと書いただけだけど、
 ●●(商品名)が、いきなり5個も売れました」

この方を初めとして、
商品を手に取って見てもらえるようになったとか
商品を買ってもらえるようになったというメールをいただきました。

POPというのは、
(1)今すぐ取り組めて
(2)紙とペンさえあれば、簡単にできて
(3)その日から成果もでやすい
ため、売上を上げたい方にとっては、
最初に取り組んだ方が良い方法です。

美容室や飲食店の方だけでなく、
治療院や小売店も、全ての方に役立つ方法です。

今日は、一昨日、昨日のお話に続き、
どんな内容を書けば良いのか?
というお話です。

一昨日の話は、
「お客さんが困っていることや直面している問題」にフォーカスして
POPを書きましょう

というお話をしました。

今日は、もう一つ別の形で、
お客さんにフォーカスして書く方法です。

お客さんが、商品を買う理由は
困っていることだけではありません。

今まで以上に
(1)便利で簡単であること
(2)時間が短縮されること
(3)節約できること
に対しても、興味を持ちます。

従って、あなたの商品が、
上記の3つに該当するのであれば、
それを伝えてあげるだけでも売れるようになります。

これって、飲食店で例を出しますと

(ここから)
メインの料理が来る前に
ビールのおつまみにいかがですか?

注文したらすぐにでる前菜シリーズ

商品名
商品名
商品名
(ここまで)

こんな感じで、卓上POPを作ると、

メインの料理以外に、
これらの前菜系の注文も取りやすくなります。

すると、注文点数が上がって客単価も上がりますし、
メインの料理が来るまでの時間つぶしにもなるので、

「料理が遅い」と感じさせることもなくなります。

ちなみに、健康食品の通販会社は
この3つの要素を盛り込んで広告していますよね。

(1)便利で簡単であること
   1日1回飲めばいい
   きつい運動なんかする必要なし!

(2)時間が短縮されること
   わずか2週間で効果を実感できます。

(3)節約できること
   1日わずか缶コーヒー1杯分(230円)の値段で、
   1食分(1,000円)を浮かすことができます。

それぞれの項目に照らすと、こんな感じの広告文が
書いてあるのを見たことがあると思います・

例えば、クイックルワイパーみたいなお掃除系の商品も

掃除機と比べて軽くて収納場所も困らない。
気になるところをささっと拭けちゃう。
電気代もかからず経済的。

こんな感じで、便利で簡単、時間も取らずに、お買い得を
謳っていますよね。

ちなみに、牛丼の吉野家の広告文は、

「うまい、安い、早い」という
まさに、上記3つを端的に表しています。

まあ、今の時代では、
他の牛丼チェーン店も
「うまい、安い、早い」ので、
業績は低迷していますが、

キャッチフレーズとして、
当時は、非常にメッセージ性のある一文だったわけです。

さて、あなたのお店のPOPを見てましょう。

今までと比べて、あるいは他の商品と比べて
あるいは、他のジャンルと比べて

(1)便利で簡単であること
(2)時間が短縮されること
(3)節約できること

の要素があれば、
それを伝えることで、
興味を持ち、売れるようになりますよ。

ぜひ、試してみてください。

トライアスロンの感謝記念企画は、
今週末に開催しようと思います。

トライアスロンの3種目にちなんで、
3日間だけの限定特別企画ですので
ぜひ、今週の木曜日~土曜日の3日間のお便りを見逃さないように
してみてください。

応援しています!

ハワードジョイマン

-■手書きPOPの書き方講座