2022年7月2日
3週間ぶりにスイムに行く
ハワードジョイマンです。
左足首を捻挫して、
まだ、痛みはありますが
大分良くなってきたので
7月17日のトライアスロンに向けて
足首に負担の少ないスイミングで
練習再開です。
トライアスロンまで
残り15日!
さて、と言うことで、
今日も張り切ってお届けします!(^ ^)/
参院選が開催されますね。
残り1週間各地で演説を見る機会も
多いと思いますが、
選挙の時に言われるのが
浮動票と固定票
大体、自民党は固定票で
いわゆる組織で自民党に票を入れるって
形になってます。
これで
大半が当選する感じですが、
これって商売も同じですよね。
いかに固定票を増やすか?
固定票って店舗で言うところの
常連さんですね。
そして、常連さんを増やすには
2つ必要なことがあって
1つは、
そのお客さんへの連絡手段があること。
今は、LINEで連絡できる体制に
なってればいいですね。
そして、2つ目が
そのお客さんと注文を受ける以外の会話が
できる状態であり、その人の個人情報を
知っている状況であることです。
ようは、名前を知ってて
名前で呼べる状態のお客さんが何名いるか?
好みを知っていて、
「○○さん、昨日、○○さんの好きな
××が入荷したんですよ!」
と、お客さんに提案できること。
好みが分かる人間関係を
作れてるってことですね。
そして、こうした良好な人間関係を
自然な形で作れるように
仕組み化しています。
具体的に言うと
お店のスタッフがお客さんに話しかけなくても
お客さんから自然な形で話しかけてきてくれて
お客さんと仲良くなりやすい
仕組みです。
多くのお店の店主は
接客を誤解しています。
お客さんに積極的に話しかけたりを
勧めているお店もあります。
しかし、話しかけるのって
ハードルが高いです。
スタッフにとって
それがストレスになって
しまったりします。
真面目なスタッフほど
店主の指示を守ろうと話しかけますが
そもそもそう言うのもセンスがないと
お客さんに対して、
場違いなタイミングで
話しかけてしまったりします。
その一方で
お店側から話し掛けるのではなく
お客さん側から話しかけてくれると
会話はスムーズに運び
仲良くなるキッカケになります。
お店の常連さんになる要素の1つは
料理の美味しさ以上に、
お店の人にお客さんが認識して貰えることが
あります。
僕が六本木で
よく行くパスタ屋さんがあります。
あのお店の店長さんは、
いつのまにか僕のことを覚えていて
前まであそこに住んでましたもんね
と、窓から外を指差して
以前、僕が住んでいたマンションを
指差します。
「え!そんな話しましたっけ?」
僕はすっかり忘れていましたが
一度話したことをちゃんと覚えています。
プライベートのことを知っているかどうか?
すごく大切です。
一昨日、ゴールド会員さんで
いつも僕が思いついたアイデアを話すと
すぐに実践してくれる会員さんに
アイデアを実践してもらいました。
※僕もすぐやるよ!って実験台になってくれるゴールド会員の方は連絡ください。笑
すると、お客さんが面白がって
話しかけてくれて、そして売れるそうです。
単なる茹で卵なんですが、
そこにあるちょっとした仕掛けをすることで
スタッフに話しかけるキッカケを作っています
ちなみに、先月6月の会報誌でも
多分、日本でゴールド会員さんしか知らない
ポップのやり方を書きました。
それで、そのポップのメニューが
注文率No.1になると共に
お客さんが話しかけてくれて
会話のきっかけになった方が多いです。
僕はこのやり方をコミュニケーションポップと
呼んでいます。
ゴールド会員さんは、
このコミュニケーションポップにより
固定票(常連さん)を増やしています。
ぜひ、あなたも
お店の固定票(常連さん)を
増やす取り組みをしてみてくださいね!
楽しく稼いで
人生を豊かに生きよう!
ハワードジョイマン
■編集後記
今日は
自宅でBBQをまたやります。
これから買い出しに行き
その流れで僕はジムに行き
25メートルプールを
30往復泳ぎます。
往復50メートル×30往復で
1500メートル=1.5キロ
トライアスロンは、
まず、1.5キロのスイムから
競技がスタートします。