こんにちは
ハワードジョイマンです。
今日は、静岡県沼津市で開催された
トライアスロン大会に参加してきました。
今回は通常の半分のスプリント大会でしたので、
先月の右手の怪我がまだ完治していませんが、
参加してきました。
無事、完走をしましたが、
右手はまた逆戻りです。涙
でも、7月、8月、9月と3連戦で
全て完走する目標を立てていたので、
どうしても出たかったのです。
そして今、実家に戻ってきました。
今夜は、地元の花火大会のため
実家の駐車場の手伝いです。
一昨日から
製造業で学んだ「カイゼン」の手法を
独立後もご自身の商売に活かし、
店舗の見える化コンサルタントとして
活躍中の塩谷さんに
店舗経営で活かせる「見える化」による改善の
お話をしていただきます。
それでは早速、
塩谷さんに登場してもらいましょう!
それではどうぞ!
(ここから)
こんにちは
塩谷です。
企業で業務改善手法を学んできた私ですが、
実は、脱サラして開業した当初は、、、、
売上を上げることが先決で、
お恥ずかしながら、業務改善や見える化
どころではありませんでした。
そのため、
事務所や車の中は物で溢れかえっていました。
そのような状態なので、
様々な問題が発生しました。
→お客様の家へ行く時に携帯電話を事務所に忘れ取りに戻る。
→洗剤の補充を忘れて、慌ててホームセンターへ買いに行く。
→ブラシの在庫を切らしてしまい、毛先の広がったブラシで作業をする。
他にも様々な問題が毎日のように起こりました。
これらの問題が発生すると結果的に作業自体にムリが生じます。
そして、作業にムラが生まれ品質が乱れます。
結果、それを補ったり、余計な仕事が増え、
ムダな作業が発生してしまいます。
→事務所に携帯電話を慌てて取りに行き、
お客様の家に着く時間が遅れる。
作業をいつもより短い時間でやらなくてはいけなくなる。
→洗剤の補充を忘れたため、洗剤を買いに行く羽目になり、
時間のロスが生まれる。いつもと違う洗剤での作業になるので
いつもの高品質の仕事ができなくなる。
→毛先の広がったブラシでの作業は汚れの落ちにムラができる上に、
作業時間も掛かる。
このような状態では
お客様に迷惑を掛ける可能性を大きく秘めています。
たった1つのミスから、立て続けにミスが重なると
あとで取り返しのつかないミスに繋がってしまうものです。
ところで、
作業には3つの種類があることをご存知ですか。
1つは主作業。
パン屋さんなら、小麦を混ぜたり、調味料を加えたり。
美容師さんならカットをしたり、ロッドを巻いたり。
ハウスクリーニングなら汚れを落としたり、拭きあげたりする作業です。
あなたのお店の付加価値が生まれる作業です。
お客様はこの価値に対してお金を払ってくているのです。
2つ目は付随作業。
これは主作業をするために必要な、準備・段取り・片付けなどの作業です。
仕事中の多くの時間は、実はこの付随作業です。
しかし、お客様は段取りや片付け時間に対して
お金を払っているわけではありません。
この作業は付加価値を生まないので、
できるだけ短くするか、主作業と同時進行させる必要があります。
3つ目はこれらの作業に潜むムダ作業。
ムダ作業は必要のない作業です。
ムダな移動・運搬・手待ち・探す・やり直し、持ち直し。
本来あるべきではないのですが、
実は知らないうちに、作業の中にどんどんムダが溢れて、
原価を押し上げています。
小さなムダの積み重ねはやがて大きくなり、
お客様の満足を損ねることになりかねません。
そして、ムダの放置はコストを
垂れ流していることと同じなのです。
これら多くの問題に対し、
ほとんどの経営者は
本来やるべき改善の手法を知りません。
改善の手法を知らないとどうするか、
間違った改善をしてしまうのです。
では、間違った改善とは何か?というと、、、
・携帯電話を忘れないよう注意する。
・洗剤を補充しておけと叱る。
・始末書を書くなどと訳の分からないルールを作るなど…。
本来の問題解決にはならないことが
解決策だと思ってしまっているのです。
本来は、
持ち物の忘れが無いようチェックシートを作り
必ず出かける前にチェックしたり、
欠品が無いように基準となる在庫量を決めて
それが無くなったら発注するルールにする。
など、
誰でも一目瞭然に分かる作業ルールを作り、
その問題自体が起こらないような
仕組みを作らなければいけません。
ある餃子専門店でのお話です。
私は餃子が大好きなので、
先日となり町にできた餃子専門店に家族で行ってきました。
日曜日のお昼時でお店は満員。
店内には料理をつくる店主らしき男性が1人。
スタッフはパートらしき年配の女性2人でした。
合計3人が店内を所狭しと慌ただしく働いていました。
あまりの忙しさに
店内のオペレーションはぐちゃぐちゃ。
注文は聞きに来ないわ、
料理はなかなか出てこない、
終いには店員さんを呼んでも来ない。
挙句にスタッフが
レジの横の大きな観葉植物を倒して大騒ぎ。
私も呆れを通り越して
もう、笑うしかありません。
こうした事態に対して
この店の店主はこう思うでしょう。
『うちのスタッフは、
なんで、こうも出来が悪いんだ。トホホ、、、』
お店で起こる様々な問題点。
これはスタッフの能力だけのせいでしょうか。
違いますよね。
これはこのお店のオペレーションに
仕組みがないのです。
『仕組み』とは、
すべてのものを見える化し、
ルールと教育を行ない、
(1)いつ、(2)誰が、(3)何度やっても、
(4)同じ結果が出せるシステムです。
仕組みが無いと、
どうしても個人の能力に頼ってしまいます。
スタッフも自分なりに工夫して仕事をこなすものの、
あまりの忙しさに、能力のキャパを遥かに超えてしまい、
このような問題が発生するのです。
スタッフの能力には個人差があります。
誰がいつ何度やっても同じシステム、
つまり仕組みがあれば
オペレーションもスムーズに行くのです。
私は仕事中、物を探すことはほとんどありません。
消耗品の発注を忘れたり、必要以上に買いすぎることもありません。
現場に忘れ物をすることもありません。
それは何故か?
全ての物の置き場や消耗品の発注点、
最大保有数など見える化して管理できているからです。
見える化できていると、
とても働きやすいのです。
そして、無駄なコストが掛からなくなるので
相対的にコストが削減でき、
利益を増やすことができるのです。
あなたのお店でも
今の客数、客単価で、
売上が同じだったとしても
コストが下がることで、、
店舗利益を増やすことができるのです。
塩谷
(ここまで)
いかがでしたか?
ひと昔前は、
親方が、弟子に対して、
仕事は教わるものではなく
自分で学ぶものだと言って
仕事を教えませんでした。
これも徒弟制度みたいな感じで
弟子の給与を極端に下げていたから
なりたった世界です。
一人前になるんでに10年かかるとか
言っていた時代は、逆に言えば
10年間も無駄に従業員である弟子を
使っていた訳です。
例えば、
(1)どこに
(2)何があるか?
も、テプラで貼っておくだけで
(1)誰でも
(2)どこに
(3)何があるか
瞬時に分かります。
その日、入ったアルバイトでも
どこに何があるか分かり
当日から即戦力として使えます。
見える化による仕事の効率化は
作業効率が向上します。
ぜひ、あなたも真剣に学ぶことをお勧めします。
明日も、塩谷さんの講義が続きます。
いよいよ本番になってきました。
楽しみにしていてください。
あなたならできます!
応援しています。(^-^)/
ハワードジョイマン
追伸
昨日、ご案内した食べログの文章作成代行サービスですが、
申込みベースであっという間に定員になりました。
なので、入金などの手続きが完了した方から
半澤さんが作業に取り掛かります。
申込みしたけど、入金手続きと
口座振替用紙の返信が済んでない方は
速やかに手続きをしてくださいね。
今の時点で、3名様以上になっているので、
手続きの完了が遅れた方は、スタートが遅くなりますので
速やかにお願いします。
現在、9月、10月枠の方の受付となります。
http://haward-joyman.com/tabelog/
申込みが遅くなればなるほど、スタート時期が遅くなりますので、
ご了承ください。
追伸2
メルマガ執筆者ですが、
多数のご応募ありがとうございます。
現在、1通1通見ております。
今しばらくお待ちください。
追伸3
下記の日程をチェックしてください。
増益繁盛クラブゴールド会員の方限定の交流イベントとなっております。
ゴールド会員さんは、無料なので、ぜひ、ご参加くださいね。
私への個別相談もこの機会にご利用くださいね!
(1)7月25日(月)岡山県蒜山高原「悠々」にて
終了しました。
(2)8月18日(木)福島県福島駅
(3)8月21日(日)名古屋駅 開催
↓参加申し込み↓
https://chouseisan.com/s?h=75ab42c142de408caaf08a5446f3a0c2
(4)8月25日(木)茨城県水戸駅
(5)8月31日(水)長野県長野駅
(6)10月17日(月)山口県新下関駅
他にも北九州、北海道釧路での開催が決定しましたので
楽しみにしていてください。
なお、上記交流会ですが、
更に、企画内容をパワーアップして
お届けしていく予定ですので、会員さん以外の方も
楽しみにしていてください。
追伸4
昨日も参加者が2名ありました。
一緒に頑張っていきましょう!
7月の増益繁盛クラブゴールドの内容は、、、、
■会報誌の内容は、、、
・幸せはどこからやってくるのか?
・【飲食店実例】店頭看板と店頭演出で客数と売上アップ!
・【美容室実例】美容室のチラシ改善。ターゲットに合わせた作成法
・【飲食店実例】物語チラシで客数と売上アップ!
・【マスコミPR】食べログアクセスが2.5倍になったラーメン店のPR事例
■ゴールドセミナーの内容は、、、
テーマ:「美容室向けポータルサイト集客術」
※ホットペッパービューティーを中心に
講師:佐藤祐司さん
小笠原好秀さん
なお、今月参加した方は、
6月のポータルサイトセミナーの動画と
昨年、開催した際のノウハウ動画を観れるように
特別にプレゼントします↓
http://haward-joyman.com/zhc/980.html
【7月入会特典映像】
ノウハウ動画を追加プレゼント←HPには書いてないですが
プレゼントします。
・ジョイマン 「ポータルサイト集客術の基本
・布施講師 「美味しい料理写真の撮影法」
・u-key講師 「食べログ・ぐるなび集客法」
2015年収録映像
・ジョイマン 「ポータルサイト集客の基本
・小林講師 「食べログ集客術」
・小笠原講師 「ホットペッパービューティー集客術」
ゴールド会員さんは、
ポータルサイトの改善のテーマに限りですが、
8月までの2か月間限定で
私に直接メール相談ができます。
もちろん、追加費用など一切ありません
現在の月額費用でOKです!
・食べログ
・ホットペッパー(ビューティー、グルメ)
・楽天ビューティー
・ぐるなび
・カットコンシェルジュ などなど
こういったポータルサイトのページ改善に関して
実践相談をしてください。
なんでかっていうと、
ポータルサイトの改善を通じて
会員さん全体に、ポータルサイト集客のノウハウを蓄積してもらうためです。
そして、今回の改善は、
会報誌やセミナーを通じて、
フィードバックさせていただきます。
初月お試しができます。↓
http://haward-joyman.com/zhc/980.html
その前に利用者の声もご覧ください↓
http://haward-joyman.com/interview
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
有限会社繁盛店研究所/株式会社繁盛店研究出版
代表 ハワードジョイマン
増益繁盛クラブゴールド http://haward-joyman.com/zhc/980.html
フェイスブック https://www.facebook.com/hawardandjoyman
YOUTUBEチャンネル https://www.youtube.com/user/hanjyouten
電話問い合わせは受け付けておりません。
問い合わせは、下記の問い合わせ専用ページから。
→ http://haward-joyman.com/?page_id=2631
メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
*CHANGEAUTOURL*
購読停止は次のURLをクリックしてください
*CANCELURL*