■ヒット商品開発法

原価を上げずに高収益のヒット商品を作る方法

おはようございます
ハワードジョイマンです。

ものすごく嬉しいことがありました!
それは、札幌で開催するゴールド会員さん限定の地域交流会に
既に5人が参加表明してくださったことです。

年内のゴールド会員限定の地域交流会は、
11月19日(木) 北海道札幌駅 セミナー&懇親会
11月25日(水) 静岡県静岡駅 セミナー&懇親会
12月15日(火) 石川県金沢駅 忘年会
で開催しますが、早速、札幌開催は
5名の方の参加表明を受けております。

ゴールド会員さんは、下記から参加表明をお願いします
http://haward-joyman.com/2015

なおゴールド会員さんではない方で
札幌開催に参加したい場合は、
まず、ゴールド会員にご参加ください
http://haward-joyman.com/zhc

来年は、九州や石垣島、四国などにも
行こうと思っているので、

ぜひ、九州や四国の方は、
具体的な「県」の開催リクエストをお待ちしていますね!

さて、一昨日は、ジェットコースターから学ぶ
ヒット商品の作り方をお話ししました。

物事の真理というのは、
全て同じなんです。

全く違うように見えていても、
構造は同じなんです。

というのは、全て
人間自体が解釈するからなんですね。

だからこそ、
業種の違いによって、
役立つ役立たないなんて
関係ないんです。

全ての買い物行動は、
人間の消費活動のプロセスであり、

人が、

1.商品の存在を知り
2.興味を持ち
3.欲しくなる

というプロセスは、
商品、サービスによって
変わりますか?

変わりませんよね。
商品が違えど、人が商品購入に至るプロセスは
全て上記の感情の動きのプロセスをたどります。
だから同じなんです。

つまり「業界による違い」はないのです。

だから、
・うちの業界は特別とか特殊とか
・うちの業界は、他とは違うとか
ということはない訳です。

つまり、このような発言を言っているうちは、
「私、応用の効かない、頭の硬い経営者なんです」
と言っていることと同じです。

単に、できない理由をあげて、
自分を正当化しようとしているだけです。

原因を他人のせいにすれば
心理的に楽になるかもしれませんが、
それでは何も解決しません。

常に自分自身が主役です。

どうしたら、自分自身が抱えている問題を
解決できるのか?

このように考えて、
常に解決思考のスタンスで行動していきましょう!

昨日は、配信をお休みしちゃったので、笑、、、、
今日は、はりきって、お届けいたします。

ヒット商品を作るために
大切なことを今日もお話ししようと思います。

多くの方は、ヒット商品を作るのは、

・何か珍しい商品を探してくる必要がある
・今までにない画期的なものを作る必要がある

と考えがちです。

当店は、●●産です。
とか書いてあるお店がありますけど、
結局、他のお店もやりだしたら、
価格競争ですよね。

これでは同じことの繰り返しです。

そして、今まで世の中にない画期的な
商品を作ってしまったら最後、、、、
非常に苦しい道を歩みます。

なぜなら、世の中にない画期的な商品だと、
それを認知してもらうのに
多額の広告費用が掛かってしまうからです。

そして、市場に認知されてきたころ、、、
お金がほぼ、底をついてくるのですが、

「ようやくこれから回収できる」
と思った矢先に、大手が参入してきて
市場をかっさらいます。

これが現実です。

だから、私たちが行うべきヒット商品づくりのポイントは、

・世の中にない画期的なものは作らない
・消費者の頭の中にある範囲内にとどめる

ことが大事です。

先日、お話しした「黒綿棒」

綿棒自体は、既に世の中にありましたからね。
既に消費者の頭の中にありますよね。

例えば、ブライダルエステ

エステメニューは既に世の中にありましたからね。
その中で、「結婚前にきれいになろう」という
コンセプトで、売り出した。

消費者の想像の範囲内だから、「分かりやすい」
だから、ヒットする訳です。

スイート10ダイヤモンドも
ダイヤモンド自体は、もともとあって、
「二人の結婚10周年の記念に、ダイヤモンドをプレゼントしよう」
というのも分かりやすい訳です。

そう
世の中にあるヒット商品というのは、

・既に世の中にあるもの
・それをネーミングで、「さも新しいように見せている」だけ

なんですね。

そうすることが2つの面でいいのです。

それは

・消費者に認知され、ヒットしやすいという側面と
・既存商品なので、新たな追加コスト、仕入れコストが掛からず
 収益をあげられる側面

という2つの側面があるのです。

いかがですか?
あなたもお店で既にある既存商品を使って
新しい商品を作ることができます。

これは、小売店など決まった商品を扱っているお店でも
できるのです。

既存商品を使ってできるのは、
先日、新聞に掲載され、
月曜日にはテレビ番組でも取り上げられる
富山のラーメン屋さん中島さんのお店の
新商品でも分かりますよね。

ヤフーニュースでも取り上げられています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150928-00035853-kitanihon-l16

中島さんは
パンケーキカフェとラーメン屋を隣同士で経営しています。

富山ックスラーメンは、味噌ラーメン。
そう、そもそもラーメン店だから既存メニューにある。

そして、ラーメンの上に乗せる
パンケーキのクリームももともとある。

それらを組み合わせて
1つの新しい商品ができたわけです。

だから、既存商品の組み合わせだから
原価は上がってない訳です。

それでいて、売価は通常の味噌ラーメンよりも高いので
収益性は上がります。

このヒット商品の作り方に関しては
12月の会報誌でも扱いますので、
増益繁盛クラブゴールド会員の方は
楽しみにしていてください。

あなたならできる!
応援しています(^-^)/

ハワードジョイマン

編集後記

12月の会報誌では、
ヒット商品の作り方を徹底解説します。
http://haward-joyman.com/zhc

ちなみに、今月、
増益繁盛クラブゴールドの会報誌11月号では

1.飲食店が客単価アップしたメニューPOP
  ↑美容室、治療院も即実践可能です!

2.再来店客が増えた飲食店の葉書DM
  ↑美容室、治療院も即実践可能です!

3.美容室のチラシの改善道場
  

などの事例が豊富に掲載しております。

客数を伸ばしたい人、客単価を伸ばしたい方は
今月号はめっちゃ役立ちますので
ぜひ、読んでみてください。

順次配送しておりますので、
詳しくはこちらから
http://haward-joyman.com/zhc

-■ヒット商品開発法