■人材採用術&活用法

なぜ、欲しい人材と実際の面接希望者は、こんなにもかけ離れるのか?

おはようございます
ハワードジョイマンです。

私は昨日は、
副業コンサルタント起業コースの
プレミアムクラス第3回目を開催しました。

次の月までにやることを決めてもらい
最初にゴールから逆算してもらっています。

セミナーの開催日を先に決めてもらったり

「いつかやる」ではなく
「いつやる」を今決める。

こうして強制的にやらざるを得ない状況を作って、
強制的にやってもらいます。
まさに、鬼コーチです。

さて、世の中には、
参加者から嫌われることを恐れるので、
優しいコーチはたくさんいますが、

私のような鬼コーチは
あまり居ないのではないでしょうか?

そして、私と同じ
鬼コーチがもう一人、、、(笑)
やっぱり、厳しくも温かいもう一人の鬼コーチ
能重さんの求人対策のお話を
今日も始めていきたいと思います。

ということで、
スタートです!

(ここから)
おはようございます
能重です。

昨日のお話に関しても
皆さんからの真剣な投稿コメントを
全て目を通させていただきました。

ここに投稿していただいた
皆さんの投稿を読んでいただけると思いますが、
皆さん、人材の悩みを抱えていて、、、、

そして、その悩みも共通している部分が多いことに
気づかれたのではないかと思います。

読みながら、
「そうそう!そうやねん!」
って思わず頷きながら読んだ方もいると思います。

皆さんの投稿を見て、
少しでも役立つお話ができればと
今日も頑張って書きますので、
1つでも役立つことがあれば嬉しいです。

昨日までの話は、
人材に関する悩みは

1.求人をしても人が来ない(人数の問題)
2.いい人材が採用できない(質の問題)
3.人材が育たない(教育と能力、意欲の問題)

という上記の3つの悩みに大別でき
今日からのメールでは、

1.これらの悩みの解決法
  いい人材を獲得するための強力な手法

そして、

2.いい人材の採用を最重視する理由

さらに、

3.名前も知られてない小さなお店が、
  意欲的な人材を集めるためのポイント

についても、
これから順を追って
お話をしたいと思います。

これから解決策をお話しする上で、
最初に知っておいて欲しいことがあります。

それは、優秀な人材とは
どういう人材を指すのか?
ということです。

そもそも私の考える優秀な人材と
あなたの考える優秀な人材のイメージ像が
異なっていては、話が始まりません。

そこで、いい人材を採用する方法を話す前に
そもそもいい人材とはどういう人材か?
これを共有したいと思います。

大企業が考えるいい人材は、

「偏差値の高い大学を卒業している」
これが未だに重要視されています。

そして、これらの人材の特徴っていうのは、
・言われたことをそつなくこなす
・言われたこと以外はやらない
こんな感じの、、、いわゆる大企業安定志向タイプの人材です。

でもね、、、、

私からみたら、これらの人材って
採用したくない人材なんですね。

私のようなお店だと、
1.色んな仕事もいとわずやってもらわないと回らないし
2.周りのスタッフが忙しそうなら、言われなくても手伝うのが当たり前だし
3.なんの連絡もなく突然休むなんて、ありえない、、、
訳です。

つまり、それを正しく表現するならば

1.色んな仕事をできることをいとわない人
2.率先して、仲間を支えることができる人
3.新たな仕事を苦労と思わず、新たなチャレンジとして前向きに捉えられる人
4.お店のことを考え、休むときの他のメンバーとの連絡調整し、
  お店や来店するお客さんに迷惑がかからないように配慮ができる人

こういう人材が、私の考える「いい人材」です。

それは、決して、大学卒とか学歴で決まるものではなく
本人の性格や意識が関わってきます。

あなたが考えるいい人材ってどんな人材ですか?
私は、こういう人材が獲得できる方法を話したいと思っていますが、
あなたは私が話すのと同じ人材が欲しいですか?

これまで、こういう質問をすると、
決まってほぼ100%の方が、
私と同じような人材を希望すると答えました。

しかし、
思いは同じながらも
現実は、異なります。

多くのお店では、

1.時給のことばかり気にして
2.当初与えられた仕事以外はやらない
3.新しい仕事を指示すると露骨に嫌な顔をしたり
4.他のスタッフのことを考えず、どんどん休み
5.そんな色々言うなら、私、これ以上働けませんと逆切れする

こんな人材に振り回されているようです。

それは、昨日の記事に対してコメントをくれた皆さんも
似たようなことで悩まれていますよね。
→ http://haward-joyman.com/?p=5907

ではなぜ、
欲しいと思う人材は一緒なのに
異なる結果が生じていると思いますか?

ここで考えてみてください。

働きたいと思う人が、あなたのお店の求人情報を知るのは
1.いつで?(どんなタイミング)
2.どんなきっかけで知りますか?
3.そして、あなたのお店のどんな求人情報をみて
  面接希望を出すのでしょうか?

下記のコメント欄にぜひ、コメントしてください。

能重

(ここまで)

追伸1

7月号は7月10日~12日にお届けします!

増益繁盛クラブ7月号のコンテンツ(内容)は、、、

【セミナーコンテンツ(自宅受講できます)】
・熱烈なファンを作る方法
・継続的に売上を作る系族課金術
※特別講師をお招きした特別プログラムとなります。

【会報誌(自宅に郵送します)】
7月号の増益繁盛クラブゴールドの会報誌では、
・家族と商売、人生を豊かにさせる方法
・固有の魅力を高め、優良顧客を獲得する方法
・飲食店のチラシ分析と改善法
 ※内容は、よりよい紙面構成を目指すため
  変わる場合もございます。

実は、未来を予測し、チャンスをつかむ方法も公開中。
めっちゃ内容の濃い会報誌となっております。

きっとあなたのお店にも役立ちますよ!
→ http://haward-joyman.com/zhc 

-■人材採用術&活用法