FROM:静岡の自宅から
おはようございます、
ハワードジョイマンです。
昨日から、
私の地元では、
七夕まつりが開催されています。
私はというと
うちが自営業で駐車場をしているので、
そのお手伝い(^-^)
月曜の7月7日まで七夕祭りをやっているので、
今日の土日は、忙しくなると思います♪
さて、昨日は、
経営本を読む際に、
ただ漠然と読むのではなく、
自分自身が目的を決めて読む。というお話をしました。
私も以前までは
ただ、漠然と読んでいました。
でも、漠然と読むのは、
結局、頭に入ってこないし、
時間もかなり掛かる、、、、、
時間が限られている私たちは
やってはいけない読書法です。
今日は、それを受けての
次のお話し。
目的をもって読むことと関連するのですが、
本を最初から最後まで
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
全部読まないことです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この話をすると、
多くの方がビックリされます。
なぜなら、本は、
最初から最後まで読むのが当たり前だと
小さいころから教育されてきたからです。
そして、最初から最後まで読まないと
損をした気持ちになります。
だから、最初から最後まで読んでしまうのです。
でも、経営者が
限られた時間で、成果を出すためには、
この今までの常識を疑う必要があります。
そもそも私たちの目的は、
本を読むことではありません。
限られた時間で効率的に学び
店舗経営で成果を出すことです。
従って、自分たちに必要なことだけ
学べれば言い訳です。
だったら、
本を最初から最後まで読む必要など
無いのです。
自分が掲げた解決したいことに対する
答え部分だけを、辞書のように抜き出す。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こうする訳ですね。
「折角、買った本なのに
ちゃんと読まないと、もったいない」
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
そもそもの目的が違うので、
逆に、最初から最後まで読む方が、
時間的ロスが発生するので
損なのです。
しかも、最初から一言一句読んでいると
結局、最後の方には、最初の頃の内容なんて
忘れちゃっています(汗)
これって意味なくないですか?
そもそもの経営本に対する考え方の出発点が違うので、
その本との向き合い方も違う訳です。
本を最初から最後まで読むのは、
小説くらいです。
以前の私は、
本は1冊1500円もするのだから
最初から最後まで読まないともったいないと思っていました。
しかし、最初から最後まで読むのは、
私にとって苦痛でしかありませんでした。
結局、途中で読むのがストップしてしまい
学習効果はむしろゼロ。
勿体ないという思いが、
逆にもったいない結果を生み出していたのです。
こうした痛い経験があったからこそ、
経営本との付き合い方を180度変えたのです。
全部読むのではなく
知りたいことを明確にして
その答えとなる必要な部分だけ抜き取る。
辞書のように活用する。
こういうスタイルにした結果、
大幅に時間は短縮され、それなのに知りたいテーマに関する
知識をあっという間に学ぶことができるようになりました。
時間が大幅に短縮できたので、
私はすぐに行動実践に移せるのです。
今、資本論に関する本を同時に5冊ほど読んでいます。
もちろん、学者になる訳ではないので
1文字1文字最初から読んだりはしません。
私のような人間が一言一句読もうとしたら
間違いなく、1ページもしないうちに
眠くなってしまうでしょう。
良い枕になるかもしれません(汗)
そうではなく、これらの本も
必要な個所だけ読む感じです。
でも、それで十分だってことが
やってみれば、あなたも分かりますよ。
あなたの読書は
どういうスタイルですか?
実は、私が主宰運営している会員制サポート
増益繁盛クラブゴールドの今月のセミナーのテーマが
「短い時間で成果をだす社長の読書術(勉強法)」
なんです。
今回は、このテーマで7月16日(水)にセミナーを開催します。
※東京の会場に来れなくても、会員さんには開催した際の
動画をプレゼントするので、遠い方からも好評です。
自宅で自分のタイミングで好きな時に学べるので、
北海道から沖縄まで全国各地の店舗経営者の方に
ご参加いただいています。
短い時間で効果的な社長の読書術を学び
成果を出したい方は、
今すぐこちらから→ http://www.haward-joyman.com/zhc
このノウハウを学び実行するだけで、
今までの本の読み方だけでなく
教材やセミナーの活用の仕方も変わるので、
かなり成果が出だしますよ。
何をどの順番で勉強したらいいか分からない人も
勉強しているのに成果が出ない人も、
この読書術をマスタすることをおすすめします。
今すぐこちらから→ http://www.haward-joyman.com/zhc
応援しています♪
ハワードジョイマン