■手書きPOPの書き方講座

和食店からPOPで売上が6倍になったと報告が、

from:東京のホテルから
ハワードジョイマン

3連休いかがお過ごしですか?

売上が伸びている方、
伸び悩んでいる方、、、、
色々あると思いますが、、、、

先ほど、メールをチェックしていたら

・グループコンサルティング
・POPトライアスロン に参加している

和食店を経営するクライアントFさんから
メールが来ておりました。

この方は、
奥さんと2人3脚で和食店を経営している方で、
この方、昨年はチラシをやりだして、
売上が340万円アップしました。

今年は、更に伸ばしていきたいと
客単価対策や再来店対策に取り組むと
積極的に実践をするとおっしゃっておりました。

そんなFさんからのメールは、、、、、、

■■■お知らせ:残り1名■■■■■■■■■■■■■■
あと1人で受付終了
グループコンサルティングって興味あるけど、
コンサルティングってどういうの?
という方のための体験説明会 あと1名で受付終了
→ http://haward-joyman.com/groupconsul/otemsi.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

そんなFさんからのメールをご紹介させていただきます。

(ここから)

・ここ最近、お蔭さまでちょっとバタバタです。
 オードブルなんかも、一万円のが2つ注文が入ってきました。

・ポップの効果で → 以前は、1週間で2kg位でしたが、
 ジョイマンさんのとこでポップの大切さを教えてもらって、
 から揚げが、毎日2kg売れてます。

 から揚げだけで、毎日4千円~5千円の売上アップです。
 ひとつひとつ、コツコツとやっていきます。

(ここまで)

飲食店の売上構造を考えると、
「店内での飲食」が売上の中心となります。

すると、売上の上限は、何で決まるか?

「席数」で決まってきますよね。

特に飲食店なんか、
人間がお腹が空く時間というのは決まっています。

しかも、ランチなどは
「行列してまでは、、、」
「1時間しか時間がないし、、、」
などの理由から、1回転で終わってしまう場合が殆ど。

つまり、席が一度うまれば
あとは、その人たちの注文する商品で
売上が決まってしまいます。

そのお客さんたちが、
安いメニューを選んでしまったら、、、、
折角、頑張っても、売上というのは低迷してしまいます。

そこで、このお店は、
メニューブックの改善により客単価を上げて
1800円などのメニューが普通にでるようになりました。

しかし、先ほども話したように
席数が売り上げの上限になってしまいますので、
その上限の壁を壊し、更なる売上アップに取り組んだのが、

・オードブル売上による自宅需要の拡大(利用者数拡大)
・店内飲食者の持ち帰り販売(一人当たり利用金額の向上・客単価アップ)

この2つなのです。

昨年から比べると、
オードブルの利用者も正確な個数は忘れましたが、
注文数は、3倍以上に増えています。

そして、いま、POPにも取り組んでいて
1週間で2kg(4000円~5000円)の売上だったから揚げの持ち帰り販売が、
1日2kg(4000円~5000円)になった訳です。

週6日営業なので、1週間で2kgの販売だったから揚げの持ち帰り販売が、
12kgになっているわけです。

販売数量が6倍(12kg)なら、
売上も6倍(2万4千円~3万円)になったとのことです。

月で考えれば10万円の売上アップ。
年間120万円です。

持ち帰り販売ならば、
例え、本人がお腹いっぱいでも
追加注文してもらえるわけです。

どんなに良いPOPを作っても
お腹いっぱいの方が、追加で店内飲食はしてもらえません。

昨日のお便りでもお話ししましたが、

・お客さんの状況に合わせて、アピールする内容を変える

というお話をしました。

今回もその原理原則は同じです。

相手の状況に合わせてアピールする。

お腹いっぱいでも、
家族の夕食の食材として考えれば、
から揚げは売れるわけですね。

ちょっとしたアイデア
ちょっとした工夫で、
今ある商品で、売上はどんどん伸びるわけです。

そして、
こうした取り組みを複数やれば、
売上というのは、まだまだ伸びます。

あなたのお店でも考えて下さい。

美容室・治療院の方も同じです。

店内での売上+店外での売上(持ち帰りなど)

により、売上の内訳項目が増えていけば、
今までと同じ客数でも売上は伸びますし、

これに更に客数も増えれば、
売上は更に上がります。

この方のように
毎月継続的に取り組むことで、
半年、1年と実践すれば、
売上というのは着実に伸びていきます。

あなたにもできます!
応援しています♪

ハワードジョイマン

追伸

今日のお便りを読んで、
「1つ1つの取組の積み重ねで売上は伸びるんだ~」
と思った方もいらっしゃるかもしれません。

でも、それを自分でやるとなると

「何から始めたらいいか分からないし、
 今のやり方があっているのか?不安」

という方もいらっしゃるかもしれません。

確かに、私が運営しているグループコンサルティングに参加している人も
最初は、「今のやり方であっているのか?」と
不安を感じている方もいらっしゃいました。

しかし、参加するごとに
自分たちの取組を自信をもって行い、
同時に、売上も伸びていったという方が多いです。

とはいうものの、
今の時点では、あなたにとっては
「自分のお店のこととなると、、、、」って
苦手意識があるかもしれませんね。

その証拠に、、、
メールマガジン読者様からも
このようなご質問のメールもいただきました。

「いつもメルマガ配信ありがとうございます。
 いつも印刷して、スタッフと役立てています。

 今、参加者を募集しているグループコンサルティングに
 興味があるのですが、
 
 正直、今までコンサルティングというものを
 受けたことが無いので、どのようなものなのか?
 イメージがつきません。
 
 どのようなものなのでしょうか?」

参考:グループコンサルティング
   → http://haward-joyman.com/groupconsul/

この方を初めとして、
こうした趣旨のメールを9通ほどいただきました。

確かに、コンサルティングを受けたことが無い方にとっては、
このプログラムで何をやるのか?全く分からないと思います。

かといって、
文章でお伝えするのも、
読んでいる方は分かりにくいのではないか?

そこで今回、体験コンサルティングという形で、
ミニセミナー+個別コンサルティングの機会をご用意しました。

■あと1人で受付終了 グループコンサルティング体験会
 → http://haward-joyman.com/groupconsul/otemsi.html

もし、興味はあったけど、
どんな感じのプログラムなのか?
どんな風に、自分のお店の客数や売上が伸びていくのか?
その点が、気になったまま参加申し込みができなかった方は
ぜひ、体験説明会にお越しください。

早速お申込みをいただいているので
あと1人で終了です。

グループコンサルティング体験会
→ http://haward-joyman.com/groupconsul/otemsi.html

-■手書きPOPの書き方講座