飲食店

44店舗目 三上さん|オムライス店&ハワイアン酒場経営(北海道釧路市)

店内に流れるハワイアンミュージック。釧路にない新感覚のジャンルのお店

― 「アロハ」について、おしえてください。

釧路市新富士にある、ハワイ料理とオムライス専門店です。2010年12月オープン、2013年6月には現在の場所に移転して、今年で6周年を迎えます。

広さは16坪36席。客層は、平日は女性グループ客、週末は家族連れが多いです。若い年齢層のお客さまが圧倒的に多いですが、幅広い年齢層の方にご来店いただいてます。

― 印象的なお店の名前「アロハ」の由来は?

以前、東京や札幌などで仕事を転々としていたのですが、いつかは地元釧路で商売をやりたいと思っていました。

お酒を扱うお店をやりたいと思い、酒のおつまみは何がいいかと考えていた時、どうせなら一般的にあるようなものではなく変わったものをやりたいなと思っていました。

当時、東京や札幌で増え始めていたハワイアンカフェに行ったことがきっかけで、ハワイ料理をやろうと決めました。それで店の名前を何にしようか考えていた時、ハワイと言えば何だろうなと考えていて「アロハでいいんじゃない?」ということで、アロハという名前にしたのです(笑)

建設業を経て調理の世界へ。開業資金を稼ぐためにホストクラブで働く

― 以前、東京や札幌では、どんな仕事をされていたのですか?

高校卒後、18歳で上京して建設業を半年間ぐらいやっていました。線路を直す軌道工の仕事です。半年ですぐに辞めてしまったのですが、昼夜働いて月給50万ぐらいもらっていましたが、軌道工の仕事は本当に大変でした。
このままずっと屋外での仕事を続けるのは身体がもたないので、手に職をつけるつもりで調理の世界に入りました。調理の見習いから入り、調理師資格を取って、釧路で3年、札幌で3年、レストランやホテルで働きました。

札幌で働いていた時、もう人に使われているのもつまらないなと思い始め、自分でお店をやりたいと思い、実際に自分の店の物件探しを始めたんです。

開業するにはお金が必要ですが、誰もお金を貸してくれない。しかたなく、開業資金を貯めるために、もう一度東京に行き建設業を始めました。ところが、建設業って男ばかり。楽しくない。そこで、一度くらいホストをやってみよう、と思い、ホストクラブで働きました。私が25~6歳の頃の話です。

ホスト時代に知り合ったお客さんと東京で開店するが・・・

― ホストクラブで働いた後、すぐに開業されたのですか?

実は、このお店を始める前、東京で一度お店を経営したことがあるのです。
ホスト時代、女性客と一緒に来ていた男性客に釧路出身の人がいて、同郷愛で意気投合し、「釧路を題材にしたお店とかやりたいよね」っていう話になったんです。そうするうちに「こういう店をやりたいんだけど、一緒にやってみない?」と誘われ、東京・西新宿で釧路の食材を使った飲食店を始めたのです。

― ホスト時代のお客さんと始めたお店、その後どうなったのですか?

よくあるパターンなのですが、二人でお店をやっていると、そのうちに仲が悪くなってしまって・・・。結局、2年ぐらいでその店を辞めて釧路に戻ってきました。でも、この経験がきっかけで「やっぱり、自分で店を出そう」と決意しました。

心機一転、釧路で自分のお店を開店

― 釧路に戻り、今度は自分のお店を?

本当に成功したいと思うなら、東京で店を始めるほうがいいのかもしれませんが、競合も多く、失敗する可能性も高い。お客さんと始めた西新宿の店は、雑居ビルの10F、月額家賃46万の物件でしたが、釧路なら家賃も安いし、駐車場付きの広い土地も借りられる。どうせ店をやるなら釧路がいいと思い、28歳の時、賃貸物件で「アロハ」を開店しました。

開店後、順調に売上が伸び、店舗を買取り移転するが、徐々に売上が下降

― 以前のお店の状況はどうでしたか?

開店後、徐々に売上も伸びていき、銀行からも「こういう物件があるけど、長い目で考えても買ったほうがいいのでは?」と打診がありました。そうして、2013年。 いまの店舗を買取り、移転してきたのです。

移転後、しばらくすると、売上が下がり始めてきた。今まで、月150万円あった売上が、月120万円まで下がった。お客様が来ないのでヒマが増える。すると、自分もどんどん焦って来る。イライラする。妻に当たったり、喧嘩をふっかけたりして、険悪なムードになったこともありました。

― 移転後、売上が落ち込んで、対策はされたのですか?

他のコンサルのメルマガを読んでみたり、釧路で開催されていた無料セミナーに行ったりして、チラシの作り方をいろいろ勉強して、自分で作って出したりしていました。だけど、作って出したら、はい終わり。みたいな感じでした。当時は、チラシ作って満足していただけかもしれません。

自分でチラシを作っても継続して出していなかったし、出したとしてもお客さんがちゃんと来ているのかどうか、効果測定もしていませんでした。いま思えば、正しいチラシのまき方が分かってなかったんですね。

メルマガを本格的に読むようになり、行動を始める

― このままではマズイと思って、ジョイマンさんのところに?

はい。今年の2016年2月。利益倍増プログラムに申し込んみました。実は、去年2015年2月からジョイマンさんのメルマガは購読していたんです。しかし、「ハワード・ジョイマンです」っていうメールが届いていても、内容はあまり見ていませんでした。本格的に読むようになったのは、ほんと、今年2016年に入ってからなんです。

― ジョイマンさんの最初の印象はどうでしたか?

最初、ジョイマンさんの名前を見て、それほど気にはしていなかったのですが、何か本名を出したくない理由でもあるのかなと思っていました(笑) そもそも、ホストも源氏名を使いますし、ジョイマンさんは芸人を目指していたくらいなので、芸名なのかなと思って、気にはなりませんでしたね。

― 本格的にメルマガを読むようになったきっかけでもあったのですか?

売上アップの方法とか、広告の作り方とか、登録したら「効果実証済みの事例をプレゼント」というようなことが書いてあって。それがきっかけでメルマガを本格的に読むようになりました。以前から、セミナーとかに行って、チラシの作り方を学んだりしていたのですが、そのセミナーで説明していた人が「効果実証されているかどうかは分からない」みたいなことを話していたんです。だから、だんだん信用できなくなってきてしまって。
でも、ジョイマンさんのところの事例は効果実証済みなので、信用できると思ったんです。

しかし、いちばん大きな理由は、付き合っていた彼女が妊娠したことですね。いよいよ後がない。本腰を入れて稼がないと・・・。という思いでした。その子どもも、つい先日、10日前に生まれました!

やってみないと分からない。受講料を取り戻す勢いで申込み

― 利益倍増プログラムに申し込む際、迷いはありませんでしたか?

メルマガを本格的に読んでいても分からないところがあったので、店舗利益倍増プログラムに申し込みしようと思いましたが、正直迷いました。確か料金が24万ぐらいだったので「24万も出してダメだったらどうしよう」という迷いは、もちろんありました。

でも、ジョイマンさんのメルマガに「やってみないと分からない」「効果が出るかどうかは、自分次第」と書いてあり、納得しました。そして、腹をくくりました。

「やる前からダメだ」と決めつけていてはダメだ。やっぱり受けてみないと分からない。何か行動しないとダメだ。そう考えて、申し込みました。

― 申込みをされる時、奥さまには相談されましたか?

いいえ。「セミナーに行く」とは話しましたが、実は24万のお金を払ったことは知らないです(苦笑) でも、払った分は必ず取り戻すという強い思いをもって申し込みをしました。

― 他にもコンサル塾があったと思いますが、なぜジョイマンさんのところに?

ジョイマンさんのメルマガの他にも、釧路出身の有名なコンサルの方のメルマガも読んでいました。その方がたまに釧路に来られて無料セミナーをやったり、そこの塾生の方たちもセミナーをやったりしているんです。釧路にはその有名なコンサル塾の塾生が多いんです。

だから、同じやり方になってしまって目立たなくなるかもしれないから、「釧路では誰もやっていないハワード・ジョイマンにくっつこう」と思って申し込みました。

店の認知度も上がり客単価は1.5倍、求人広告にも効果が

― 利益倍増プログラムには、東京まで通われたのですか?

第1回目だけ、東京の会場に行きました。その後は自宅で動画で受講しました。
最初に会場に行く時は、かなり緊張しましたね。
いままでセミナーで東京までは行ったことがなかったし、もし会場に行って、「誰もいなかったらどうしよう?」「詐欺だったらどうしよう?」と、本気で思っていましたから(笑)

― 利益倍増プログラムに参加して、どんなことを取り組みましたか?

いろんなことに取り組みました。

・チラシ
・フリーペーパーへの掲載
・ホットペッパーへの掲載
・POP、DM
・セットメニューの変更
-求人広告

― どんな効果がありましたか?

いろいろありますが、主につぎの3つです。

・お店の認知度が上がった
・客単価が上がり、売上が上がった
・自分の休みが取れるようになった

以前から、チラシとフリーペーパーはやっていたのですが、チラシを継続してやるようになったら「いつもチラシ見るよね」ってお客さんに言われるようになりました。お店の認知度が上がったのだと思います。

だから、お客さんの目に触れる機会をどんどん増やしていこうと思い、フリーペーパー以外にホットペッパーにも出すようになりました。チラシの効果もあってか、ホットペッパーのアクセス数も増えています。

POPは、利益倍増プログラムに参加中に、POPトライアスロン(100円POPプログラム)をやり始め、POPの数も増えました。

― メニューはどのように変えたのですか?その効果は?

今までもセットメニューはあったのですが、「セット」というと安くするイメージがあって、セットにしても1,000円以内に収まるようにしていたのです。しかし、今ではセットメニューの中に1,680円のメニューも作りました。最初は値段が高すぎて頼まれないんじゃないかと不安になりましたが、結構オーダーが入っています。

単価でいえば、以前のランチの平均客単価は、800~900円ぐらい。今では1.5倍の1,200円ぐらいに上がっています。

メニュー表の書き方も変えました。
今までは値段の安いものを一番上に書いていて、値段が高いものは頼まれればラッキー程度の書き方しかしていませんでした。しかし、値段を松竹梅に分けて、真ん中→高い→安い の順になるように書き直しました。このメニューの書き方も利益倍増プログラムの中で教わったものです。

― 求人広告はどのように?その効果は?

「求人広告を出したい」とジョイマンさんに質問した時に「クーポンにつけてみたらどうですか?」とアドバイスしてもらいました。今ではメニューにも載せていますが、その結果、スタッフを採用することができました。

スタッフを採用するまでは、私がオーナーシェフとしてやっていたので、用事がある時ぐらいしか店を休むことができませんでした。それでも休めば、売上はゼロ。よほどのことがない限り、休めませんでした。それも、求人広告で採用できたことで、休みも取れるようになりました。

今では、お店を営業しながらセミナーに行けるようになりましたし、1日最低1時間は自分の時間を作れるようになりました。今はその時間を販促に使っています。

― 売上の数字的には、どのように変わりましたか?

売上も、月120万まで落ち込んでいた売上が、今では200万ぐらいなので、1.7倍くらいになりました。単価が上がったことで、少ない人数のお客さんでも、ある程度まとまった売上が取れるようになったのが大きいですね。

まずは行動。すぐに実践すれば、必ず元は取れる

― 以前の三上さんのように、売上が上がらず悩んでいる方へ、アドバイスをお願いします

行動しないと、本当に何も変わらないと思います。釧路に限らず、飲食店はどこも苦戦していると思いますが、まず、「何かひとつ行動してみる」というのは、どうでしょう?

ジョイマンさんのメルマガに「すぐ実践して、すぐ元を取った人がいる」と書かれていたので、私も利益倍増プログラムに申し込んでから1回目の講義を待たずして、最初に送られてきた動画を見てすぐ実践してみました。おかげで、最初に支払った金額の元は取れましたし、売上も伸びています。

― 増益繁盛クラブゴールドの動画は、どのように活用していますか?

迷ったり困ったりしたら、動画を見返しています。
特に店舗利益倍増プログラムの1日目、2日目の動画は何度も見ます。すぐに売上に直結できることを話してくれているので、一番よく見ています。

私は昔から予習・復習を大事にしています。だから、動画も何回も見直して復習するクセがついているのかもしれません。

広告だけじゃなく、自分にも投資を

― 最後に、今後の展望についてお聞かせください。

4つあります。

1つ目は、まず年末のオードブルで、250万ぐらいまで売上げたいですね。
2つ目は、広告投資。目標売上の10分の1ぐらいは投資するつもりです。
3つ目に、高齢化社会に対して手を打って行きたいです。

釧路も高齢化が進んでおり、年々人口が減ってきています。人口も18万人を切っているようで、10年後には15万人を切るという話もあります。先日のジョイマンさんのメルマガで法要の話がありましたが、いいアイデアをもらいました。今後、取り組んで行こうと思います。

最後に、もっと休みを取って、遊ぶ時間を増やしたいですね。

ジョイマンさんがいつも言っていますが、「経営者はよく遊ぶこと」ですからね(笑)これも、売上が上がったから考える余裕ができたこと。ジョイマンさん、どうもありがとうございます。これからも勉強させてもらいます。


[myphp file=’sidebar’]