4.成長戦略構築– category –
-
明日まで優先価格 売上が上がり続ける秘密のチェックシート
おはようございます。 ハワードジョイマンです。 昨日から副業コンサルタント起業コース第9期生の 優先受付をさせていただいております。 第9期副業コンサルタント起業コース https://www.haward-joyman.com/consul-kouza.html 早速、続々とご参... -
【本日から3日間優先価格】副業コンサルタント起業コース 受付開始
おはようございます。 ハワードジョイマンです。 お待たせいたしました。 それでは、事前にご連絡のとおり ただいまより、 第9期副業コンサルタント起業コースの 受付を開始いたします。 毎年1回限り。 しかも、参加できるのは、 30人が限度です。 基本... -
リスクを抑えて利益を最大化する収益最大化法
おはようございます。 ハワードジョイマンです。 今日は、私自身が受講する研修を受けてきます。 11時からと16時からの2つセミナー受講です。 私は、よく増益繁盛クラブゴールドの会員さんから 「ジョイマンさんは、本当にアグレッシブで いつも全... -
2019年からの次世代ビジネスモデル
おはようございます。 ハワードジョイマンです。 いかがお過ごしですか? 私は、今、90日間利益倍増化プロジェクトのため、新幹線で東京に向かってます。 この前の金曜日に 近くのホームセンターに行ってたら 中学時代の同級生にバッタリ会いました。 その... -
旧態依然の考え方と経営がズレを大きくする。先手経営の重要性
おはようございます。 ハワードジョイマンです。 近所の公園が 市の事業でイルミネーションによる ライトアップ事業がされたことで、 ウッドデッキが公園内に設置され、 そこにテーブルとベンチも置かれました。 なので、パンとコーヒーを持って行って そ... -
これからの時代の成長戦略
おはようございます。 ハワードジョイマンです。 昨日は、編集後記に ジョイ祖母のお誕生日お祝いで お赤飯を炊いて食べたことを書こうと思い、 編集後記のお題を「お赤飯」と買いたのに もう、編集後記を書く頃にはそれを すっかり忘れていました笑 その... -
店舗経営で利益を出し続けるために重要なこと
おはようございます。 ハワードジョイマンです。 昨日は、ジョイ子とジョイ婦人と ジョイ母の4人で富士山コスプレ世界大会を 見に行ってきました。 なんと、世界大会だったらしいです!驚 私自身、コスプレとか未知との遭遇で そういう世界があるんだなー... -
中途半端な経営をいつまで続けますか?
おはようございます。 ハワードジョイマンです。 近所の公園では 今日、イルミネーションが点灯されるらしく 市長も点灯式に来るそうです。 そして、近所の駅前商店街では コスプレ日本大会が開催されるようで なんだか賑やかくなってきました。 静岡市内... -
店舗経営で立ちはだかる第2の壁
おはようございます。 ハワードジョイマンです。 今、羽田空港から新千歳空港に向かう ANA4715便の中からお届けしています。 一昨日、台北から日本に戻り 昨日は、90日間利益倍増化プロジェクトを開催し、今日は札幌でのゴールド体験会&交流会です。 今、... -
飲食店・美容室経営者必見!個店の繁盛法則
おはようございます。 ハワードジョイマンです。 昨日で大道芸ワールドカップも最終日。 この4日間、私は朝から晩まで堪能しました! 今回27回目でしたが、 私は、この14年ほど大道芸ワールドカップを見続けてきました。 ※この内の2年だけ、一度は香港に行... -
おはようございます。 ハワードジョイマンです。 昨日から経営計画合宿を行っています。 私は来年1年間の活動計画を立てています。 今回も私以外に3名の方がご参加いただいておりますが、私も昨日からずっと考えていて、 頭がパンパンです。 ただ、...
-
自分の老後は自分で守る
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は中小企業診断士の更新研修に 参加してきました。 資格更新要件の1つに 座学の講座を毎年一回受講することが 決められていて、ここ数年は東京での 受講をしています。 で、昨日、このお便りに書... -
おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は静岡で仕事をしていました。 ジョイ婦人が美容室だったため、 お昼は一人でラーメンを食べに行きました。 スタッフに●●ラーメンに言ってくると告げると、社長、ジョイ子ちゃんがコッテリしてい...
-
逆算経営 経営の呪縛から解放される経営スタイル
おはようございます ハワードジョイマンです。 先月、岐阜県の中津川商工会議所さんの講演にお呼ばれされた際、きしめんを食べることに夢中で、新幹線の特急券を落としてしまった話をしましたが、覚えていますか? それがなんと!!!! 落とし物と... -
短期的視点と中長期の視点。人口減少とネット進化
2018年9月17日 こんにちは(*´ω`*) ハワードジョイマンです。 昨日も笑 お台場で開催されている ultra japanというフェスに行ってきました。 しかし、私も43歳。 2日目にして体力の限界、、、 昨日はイベント終了後 力尽きて麻布十番に戻り爆睡しました。 ...