24時間働く無人の営業マンを雇い、売上をアップする方法
どうも、こんにちは(^−^)/
ジョイマンです。
実はですね。
昨日、東京お茶の水で
販売力徹底強化セミナーを開催させていただきました。
北は宮城・山形・秋田・福島から、
西は兵庫まで・・・、
定員10人のところ、
全国から13名の方に
お越しいただき、本当に感謝です^^
とっても素敵な方たちで、
午前中のグループ面談から夜の懇親会まで
色々なアイデアがみなさん出てきて
私もすごーく勉強になりました(笑)
そこで今日は、
昨日のセミナーでもお話しした
【24時間働く無人の営業マンを雇い、売上をアップする方法】
についてお話したいと思います。
それでは今日も、明るく楽しく、はりきっていってみましょう!
レッツ!エンジョイマン!
┌──────────────────────────────
│「24時間働く無人の営業マンを雇い、売上をアップする方法とは?」
└──────────────────────────────
ちょっと質問です^^
「もし、あなたのお店に
24時間働く無人の営業マンがいたらどうですか?」
しかも、自給0円で一生懸命働いてくれる従業員です。
あなたは、このような質問をされて、
「えーーーー!そんな人間いるわけないよ!」
って思いますよね^^
そうです。そうです。
確かに、こんな都合の良い営業マンていないですよね。
でも、あなたのお店でも24時間働く無人の営業マンを雇うことが
できるのです。
それが、お店の前の三角看板(イーゼル看板)であったり、
店内のPOPです。
POPを知らない方もいるかもしれないので、
簡単に説明すると、
小売店でいえば、
商品のところに置いてある購入をしてもらうための情報を言います。
難しく言えば、購買時点広告とも言いますが、
ようは、
「あー、あの商品の処に色々書いてあるやつだ^^」
って感じで理解して下さいね。
安い商品しか売れない店は、
商品名に値段しか書いてないから、
お客さんは値段で判断するしかないんです。
だから安い商品しか売れない。
他店と価格比較されるんですね。
こういうのはPOPとは言いません。
これは単なる値段表(プライスカード)です。
私が話しているPOPというのは、
お客さんがPOPを見たときに
「うわ!これ欲しい!」って思ってもらうための
情報が書かれているものを言います^^
雨の日も風の日もお店の前に立って、、
三角看板がお客さんを店内に呼び込んでくれます。
POPが、商品の価値を伝えてくれて、
お客さんの買い物かごにどんどん商品が入っていくのです。
実は、POPでお店の売上を伸ばしている方が、
笑人塾では沢山います。
ほんの少し表現を加えたりするだけで、
売上がアップします。
今日は、ちょっとした工夫を話す前に、
この前、お寿司屋さんに行った時のことを話します。
カウンター席に座っているお客さんに、
寿司屋さんの大将が一生懸命、お寿司の説明しているのです。
でも、お客さんは
「あんたのうん蓄は、もうわかったよ。
少しはゆっくり食べさせてくれ」
って感じなんですね・・・・・、
私はその光景を少し離れた席から見ていて、
「あちゃー!あの大将やっちゃってるよ」
って思っていました。
あなたは、大丈夫ですか?
お客さんから聞かれてもいないのに、
良かれと思ってアピールばっかしていませんか?
大将自身も良かれと思って説明しているんですけどね。
人間の行動心理として、
「直接言われると嫌っ!」って
ことが多々あります。
お店のこだわりを直接言われるのも、
実はお客さんに喜ばれるどころか、
嫌がられている場合もあります。
「うちの魚は、○○産でね」
って直接言われると、
この大将は講釈が多いなって思われる場合があります。
でも、POPとかに書いてあると
「へー、この店はこんなにこだわっているんだ」
って、お客さんの印象が正反対に変わるんですね^^
「人に何かをしてもらったら、お礼を言いなさい」とか
親が子供に直接言うと、
「うるさいなー、そんなの言われなくても分かっているよ」って、
子供って反抗したりしますよね。
でも、偉人伝とか伝記で、
「人には感謝しなさい」
とか書かれていると、
素直に従ったりします。
あなたも、
そんな覚えありませんか?^^
このようにPOPって、
お店や商品の価値を伝えるのに、
すごく役に立つツールなんですね。
第一、毎回同じことを
100人に言うのも大変じゃないですか^^
でも、POPに書いてあれば、100人の方が、
勝手に自分で読んで、良さを理解してくれるのです。
だから、まずはPOPの練習をして、
自分のお店や商品の価値を伝える練習をしてみてください。
すぐに結果も出やすいから、
嬉しくなりますよ^^
そこで、POPを書く上での基本的なポイント。
それは何かというと、
商品をあなた自身が使ってみて、
その感想を書くということです。
使ってもないのに、
「お勧めです」
ってPOPシールを貼る方もいますけど、
それって、おかしくないですか?
なんか仕入れ元が提供した情報をそのまま書いたり・・・、
そうじゃなくて、自分が実際に使ったり、食べたりして感じたことを
自分の言葉で書く。
それが一番お客さんにも伝わりやすいんですよね^^
まずは、だまされたと思って、
自分でその商品を食べたり、使ってみてください。
で、そして自分が感じていることを書いてあげる。
そこから始めましょう!
お客さんが読んでくれるようになりますよ。
そこから、お客さんとの会話が生まれたりして、
お客さんと仲良くなれたり、喜ばれて、感謝されますよ。
結果として、売上が上がるんですよね。
応援しています。
いつも最後まで楽しんで読んでくれてありがとうございます。
感謝^^
笑人 ハワード・ジョイマン