顔より大きいナン。ナンだこれは!」口コミの真実とは?
こんにちは。
一昨日、奥さんの実家の浜松に帰る途中で、
インドカレーレストランに行ってきました。
ブログでそのお店の事を書いておいたのですが、
ナンがでかいでかい!
その大きさにびっくりしましたよ。
どの位大きいのか?私のブログをご覧ください。
そうだそうだ!
今日は、このナンをヒントに繁盛の秘訣を
お話しますね。
今日も、はりきっていってみましょう!
┌────────────────────────────
│「顔より大きいナン。ナンだこれは!」口コミの真実とは?
└────────────────────────────
質問です。
「あなたは、自分のお店が口コミされたら嬉しいですか?」
多くの社長さんが、
自分のお店がお客さんによって口コミされたら
客数が増えるから嬉しいと思っています。
でも、現実は「口コミ」されることはまずありません。
一体、何でだと思いますか?
「口コミされる店と、口コミされない店の違いって
なんだと思いますか?」
ちなみに、私は、さっきのインドカレーレストラン「シーツー」で
食べたナンが顔よりでっかくて、美味しかったので、
浜松の奥さんの実家で皆に絶賛し宣伝しておきました。
で、更に、先ほど、あなたもお伝えしたように、
ブログにも記事を書いてしまったのです。
「シーツー カレー」で検索すると、
私と同じようにこのお店について書かれている記事が沢山あります。
例えば、この方
口コミされるお店は、着実に口コミされて、
口コミされないお店は、どんなに頑張っても口コミされません。
「人が、口コミをするポイント」とは一体なんでしょうか?
料理?
接客?
お店?
品質?
あなたは何だと思いますか?
実は、口コミというのは、
「商品や接客、品質など、そのもの自体を口コミするわけではない」
というのを覚えておいてください。
私は、ナンの大きさに「びっくりした」訳です。
つまり、この「びっくりした」という体験を口コミしたのです。
多くの社長さんは、勘違いしています。
「うちの店は、●●という厳選した材料を使っている」
これだけこだわっているから口コミが起こるはずだと・・・、
人は、商品自体を口コミするわけではありません。
上記の場合でも、厳選素材を使っているから口コミをする訳ではなく、
その料理を食べたときの「体験」を口コミしているのです。
私は、そのナンの大きさにびっくりして、記事にしました。
さっき、例としてあげたこの方も大きさにビックリしています。
笑人塾の会員さんは、
口コミは商品自体が口コミされるのではなく、
「体験」が口コミされることを知っています。
あなたが口コミされたいのであれば、
口コミが起こりそうな商品を新たに探したり、
新たに作ったりする必要はありません。
今ある商品(料理)を少し視点を変えて、
お客さんの体験を「演出」すればいいのです。
笑人塾の会員さんで東京・埼玉で定食屋さんを合計2店舗経営している方がいます。
その方は、単なるハンバーグをある視点(演出)を加えることで、
口コミがおきやすい商品に作り出そうとしています。
今月末か来月あたり、その商品がお目見えするのですが、
私もその先行きが楽しみで仕方ありません。
あなたのお店の商品も演出方法(見せ方)を少し変えるだけで、
口コミが起こる商品に変えることができますよ。
笑人 ハワード・ジョイマン
-----編集後記-----
「ナンでだろーう」
「ナンでだろーう」
のテツ&トモは、今も元気にやっているのでしょうか?(笑)
「え? そもそもテツ&トモを知らない・・・?」
あちゃーーーーー<( * * )>