fbpx

外国人観光客向けメニューブックの作成ポイント

2019年8月2日

おはようございます
ハワードジョイマンです(^ ^)/

昨日、無事日本に帰ってきました。
と言ってもこのお便りは到着した
8月1日17時過ぎに帰りの新幹線の中で
買いています。

きっと今日は、自宅に帰ったら
バタンキューだと思うので
先に車内で書いておこうと思った訳です。笑

ということで、今日は
無事帰国した新幹線の中から
今日も元気にお届けします(^ ^)/

——————————–
増益繁盛クラブゴールド体験会
ゴールド会員さん交流会のご案内
——————————–
リピート率95パーセントの
高収益美容室の
販促物の実物を見ながら
交流会&体験会を開催します。
ぜひ、下記の回にお越しください(^ ^)

8月20日火曜日13時30分スタート
神奈川県の美容室の回
残り先着3名のみ!

↓詳しくはこちらから↓
j.syukyaku.net/zhcgoldgoldjoinus.html

——————————–

ここ数日、
売上、利益対策の一つとして
外国人観光客対策について
お話しました。

これから増えゆく外国人観光客の
集客対策はとっても重要ですが
なかなか手がつかない店舗経営者も
あると思います。

それが
1.英語メニューの作成と会話ができない
2.使用している食材のアレルギー表記
3.宗教上の問題
などだと思います。

増益繁盛クラブゴールドの会報誌でも
7月号には、外国語メニューの作り方について
解説していますので、会員さんは
改めて見ていただき、
メルマガ会員の方向けに
外国人向けメニューを作る際のポイントを
抜粋して二つご紹介したいと思います。

宗教的に問題となりやすいのは、
牛肉や豚肉などが入っているかどうか?
などですが、これは牛肉や豚肉だけでなく
調味料などにもこうした食材のエキスなども
含まれているか?なども問題になったりします。

例えば、牛肉は使ってないけど
スープの素に牛肉エキスが入っていたとか
こんな感じです。

なので、
1.正確に表記する
ということと、

2.全てのメニューを英語表記せず、
外国人観光客向けにメニューを絞り
英語メニューブックで紹介する

という事も大事です。

で、ここでポイントですが、
イギリス旅行でも気づいたのですが
イギリスの人も含めてヨーロッパの方は
家族でご飯を食べにきても
料理を家族で取り分けしない
という事です。

各々がそれぞれ注文して
それぞれが食べます。

昨日も
お婆ちゃんがピザ
お母さんが魚のソテー
子供がパスタ
を注文して、各々で食べていました。

なので、家族4人で来店することを
考えると

メニューを絞って
前菜4品
メイン4品
くらいを用意する感じ。

あるいは、取り分けしないので
最初からワンプレートなどで
料理を提供するなどしてもいいでしょう。

そして、一番大事なのは
写真を使うこと。

写真を掲載することで
外国人の方も分かりやすく
誤解を生むことが減ります。

これからの時代は
外国人向けメニュー表記も
避けて通れないというか
逆に積極的に取り入れて
来店客数の向上に役立てましょう!

あなたならできる!
応援しています(^ ^)/
ハワードジョイマン

編集後記

今日は、これから静岡駅で降りて
蕎麦屋さんに向かいます。笑

二八せいろと
天ぷらを食べたいです。

ラブ日本食笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました