fbpx

2011.04.12

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
号数:第199号
【ハワード・ジョイマンの笑人流 圧倒的に楽しく繁盛する方法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハワードジョイマンです。

昨日から地震が起きています。
あなたは大丈夫ですか?

人は心の中に不安や心配があると、
知らず知らずのうちに体が緊張します。

これがマイナス思考や体の不調を引き起こします。

だから、寝る前にストレッチ体操をして、
体の緊張をほぐすことを心がけてください。

手を伸ばし、首を回し、体を回し、足を伸ばす。
こうした簡単なストレッチ運動をするだけでも、
体の緊張をほぐすことができますよ♪

さて、先週のメルマガでは、
仕組みづくりの重要性のお話をしました。

そこで大事なポイントは下記の3つだとお話しました。
覚えていますか?(^^)

1つ目は、
「お客さんを集めるために、どんな方法を実践していますか?」

2つ目は、「集めたお客さんに商品やサービスを販売するために
どんな方法を実践してますか?」

3つ目は、「再来店を促すために、どんな方法を実践していますか?」

ということです。

その中で今日は、
「お客さんを集めるための販促物の作り方」について
お話しますね(^^)

時々、このような相談が来ます。

◆チラシもまいたんです
◆知る限りの知人にも声をかけたんです。
◆看板も作ったんです。
◆ブログも始めたんです。
でも・・・、お客さんが来ないんです・・・、

「私は、こんなにやっているのに、
なんで、結果がでないの!?」

って思ってらっしゃる方がいらっしゃいます。

で、このような方って、実はうまく行かない共通点があるんです。
実は、ちょっとした工夫により状況は改善します。

例えば、この方のブログを見ると、

◆「記事内にお店の場所が書いてない」

→これでは行きたくても場所が分かりません。
つまり、来店に結びつかない。

◆ブログにお店のHPのURLが記載されていても、
リンクされていない。

→人は、わざわざURLをコピー、貼り付けはしません。
結果として、同じくお店の詳細情報が分かりません。
つまり、来店に結びつかない。

機能的にリンクが貼れないなら、
リンクを貼れるブログを利用すべきですね。

◆料理の名前しか書いてない。
どんな料理なんだろう?
食欲を刺激される言葉や写真説明が足りない。
だから、行きたいと思わせられてない。

という基本的なことが抜けていたりしています。

販促物は、
1 誰に
2 何を伝えて
3 どのような行動をして欲しいか
を明確に伝えることです。

基本を忠実に徹底してやることです。

例えば、ブログって、
携帯電話から見ると記事しか見れません。
サイドバーは見れません。

だから、記事内にアクセス方法から、
予約のための電話番号など、
行動をしてくれるための全てのことを
「毎回」掲載しておかないといけません。

そうしないと、お客さんが「予約」や「来店」という
して欲しい行動をしてくれないのです。

いや、正確に言えば、
そのブログを読んだときに、
「食べてみたい!」と思っても、

店名や場所、連絡先などの基本情報が掲載されてないから、
「え?どこにあるの?」って行動したくてもできないのです。

実は、こうした大事なところが抜けている場合が多いです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

だから、こうした基本的な所を改善するだけで、
来たくても来れなかった方が来店できるようになります。

これってブログの話に限ったものではありません。

チラシも看板も全ての販促物で同じことが言えます。

◆どこにお店があるの?
◆いつでも行けば入れるの?
◆似たような商品あるけど、何が違うの?
◆誰がやっているの?

などなど・・・、
基本的なことを常に徹底してみてください。

あなたの取り組みを
私はいつも応援しています♪

笑人 ハワードジョイマン

追伸

実は、前回のメルマガで、
今年一発目の一般セミナーを開催する
ことを告知させていただきました。

このセミナーは、10名限定なのですが、
残り3名のみで受付を終了します。

セミナーは、日程が決まっているので、
『当日は、どうしても参加できません。
DVDに収録して販売してもらえませんか?』
というメールも来ました。

ありがたいことですが、
当日の内容を収録して販売する予定はありません。

なぜなら、今回は、特別ゲスト講師として、
予約が殺到する人気整体院を経営している甲地さんに
「これまで行ってきた取組み」を話してもらうからです。

やはり、今回の特別企画として生の体験をして欲しいので、
DVDの一般販売は行いませんので、ご了承ください。

甲地さんは、整体院なので、整体院を経営している方にとっては、
またとないチャンスです。

また、整体院でなくても、小売店や飲食店の方も、
その考え方や儲かる仕組みづくりは、非常に役立ちます。

ぜひ、この機会にご参加ください。
>>> http://www.haward-joyman.com/1day-5step.html

もちろん、私も笑人流繁盛術をズバッとお話します。

【甲地さんのプロフィール】

特別講師 整体院経営 甲地那央矢

整体学校卒業後、5年間直営店に勤める傍ら、
様々な整体技術のセミナーに出席しながら
自分の技術を極めることに専念する。

仕事が終わった後と休日に
自宅の一室で周りの方を施術していると、
口コミで予約がとれないくらいになってしまう。

この時、またたく間に痛みを取る独自のオリジナル技術
「ほぐし整体」を確立することに成功。

2007年7月自宅の2階の6畳の広さで開業。
家の周りには何もなく、 家族や親、そして周りの人は
開業に反対するほど立地は良くない最悪の場所。

しかし、ある方法により
開業後4ヵ月で施術予約が取れないくらいの繁盛施術院となる。

2009年2月現在の9LDKの広さの場所に施術院を移転。
そこで、美容室と施術院のコラボにより、
更に盛り上がりを見せるようなお店を実現。

これまでの10年間で治療院時代も合わせ、
2万人の施術にあたる。

人口僅か4,000人の小さな街の中で、
半径2kmに同業他店が更に5店舗以上新規出店し
乱立する立地にありながら、

これまでの来店患者のリピーター率は8割を超えて、
行列の絶えない人気施術院となっている。

現在は、施術院のレベル向上と業界発展のため、
店舗経営だけでなく、整体師育成のためのほぐし職人学院を設立し、
人材育成にも積極的に取り組んでいる。

(甲地さんプロフィールここまで)

 

【ジョイマンの編集後記『ジョイマンの楽書き帳』】

先日、奥さんと近所の船越堤にお花見に行ってきました。

そこで整体屋さんがチラシを配っておりました。

私のブログの読者登録をしている方だったんですが(笑)

残念ながら、地図が小さくてどこかわからなかった。
近所の方で無いとその店舗の場所が分からない大雑把な地図だったんです。

チラシは、お店を知らない方が、
何も考えなくても来店できるように
全てにおいて配慮してあげなくてはいけません。

もし、このメルマガを読んでいたら・・・(^^)
ぜひ、配っている場所からの分かりやすい地図にしてあげてください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

その方が、「あ~ここね」と分かりやすいです。

「電話してきた方に詳しい場所を教ればいいや」だと、
多くのお客さんを逃してしまっているのです。

あなたも自分のお店のチラシを再度、確認してくださいね。

笑人 ハワードジョイマン

コメント

タイトルとURLをコピーしました