fbpx

■経営計画

経営計画をどんどん実現させるシンプルな方法

from:清水の自宅から

おはようございます
ハワードジョイマンです(^-^)/

今日は、マスターマインドミーティングを
開催するために東京に向かいます。

清水は小雨模様、、、、
あなたはいかがお過ごしですか?

さて、昨日からお伝えしております
私が3か月に1回
個人的に行っている経営計画合宿。

2年前に初めてやるまでは
ただただ我武者羅にやるだけだった私も、、、、

3日間じっくりと考える時間
自分と向き合う時間を作ることで、
自分のやるべきことが明確になり、、、、

働く時間を減らしながら
利益を増やすことができるようになりました。

私が経営計画合宿を3か月に1回開催し、
自分自身の変化をメールマガジンでお伝えしたところ、
「私も参加したいです」というご要望を
受けていました。

しかし、準備も整ってなかったので、
ご案内できませんでした。

今回、準備が整いましたので、
昨日より一緒に参加する方、、、
といっても3名ですが受付をさせていただいております。

昨日、九州地方で美容室を経営している方から
参加表明をいただいているので、
あと2名で受付終了です。

そもそもが私個人のこととしてやっているので、
参加人数は増やしたくありません。

また、裏の理由として
正直、ホテル宿泊代金だけで意外と値段がはるので、
私の利益もないです。

でも、少人数でも参加者を受け入れるのは、
私自身が体験してみて、この良さを実感しているからです。

経営理念と経営計画を分かりやすく言うと、
私たちが策定する経営理念や経営計画というのは、
自動車のカーナビゲーションと同じ。

1.何の目的で
2.いつまでに
3.どの場所に行き
4.その場所にたどり着くためには
  具体的にどのようなルートで行くのか?

カーナビに目的地を入力すると
ちゃんとその目的地にたどり着くように
行き方を指示してくれますよね。

でも、カーナビに目的地を入力しなかったら
何も行き方を示してはくれません。

これを店舗経営で考えてみましょう。

なぜ、経営計画を立ててもそれが実現できないのか?

そもそもの原因は、

1.いつまでにという時間を明確にしていない
2.設定する目標が明確でない。あるいは、自分でコントロールできない
3.具体的な行動が設定されてない

この3つです。

まず1つめの理由ですが、

「売上を上げる」 と思うのと
「2014年5月31日までに売上をあげる」 では、
期日が入っているだけで明確になりますよね。

ただ漠然と思っても達成はされません。

そして、2つめの理由ですが、

計画の立て方がまずいです。

「昨年売上を130%伸ばす」 とかを経営計画にしちゃう人がいます。

でもね、、、
よく考えてください。

売上というのは、
私たち自身ではコントロールできないことですよね。

なぜなら、私たちが色々な取り組みをした「結果」
その結果としてもたらされるものだから、、、、

伝わってます?

つまり、自分たちではどうにもこうにもコントロールできないことです。
そんな自分でコントロールできないことを
経営計画として盛り込んじゃうから達成できないんです。

私たちが経営計画として盛り込むことは、
自分たちでコントロールできることだけです。

それが自分たちの行動「アクション」です。

だから、行動自体を私たちの目標にする。
なぜなら、行動自体なら、それを自分たちでコントロールできるからです。

つまり、行動目標を設定することが大事なんです。

ソチオリンピックも終わっちゃいましたが、
オリンピック選手を例にみてみましょう。

金メダルを取ることを目標にした人と
行動を目標とした人。

どちらがより金メダルに近づくと思いますか?

金メダルをとれるかどうかは
自分でコントロールできることではありません。
結果として、手に入れることができるものにすぎません。

しかし、その金メダルをとることを目標にしちゃうと、
演技の日が近づけば近づくほど、

「本当にとれるかな」という気持ちから

プレッシャーになり不安になります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本番に弱い人ってよくいますが、
こうした不安やプレッシャーに押しつぶされる典型的な
パターンです。

なぜなら、
「金メダルをとるという自分でコントロールできないことを
 目標にしてしまっているからです」

それとは反対に、
行動自体を目標にしてきた人はどうでしょうか?

●月●日にフリーのスケーティングで3回転サルコーの練習を3時間やる
●月●日にショートプログラムのトリプルトーループの練習を3時間やる

など、自分でできるこれらの行動を目標にしている人は、
それらをどんどん行動して達成するので、
それらが自信につながっていきます。

本番までにどんどん自身に繋がっていくんですね。

肝心な本番で不安な人と、本番までで自信を深めていっている人と
どちらが本番で良い演技ができると思いますか?

だから、月商100万円、月商300万円目指すとか
自分でコントロールできないことを目標にしちゃう人は、
何時まで経っても目標達成できないのは
これが原因です。

自分にコントロールできる行動目標だけを目標にする。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

1)2月27日にチラシを1万枚だす
2)3月3日に店前看板の内容を変える
3)3月5日にHPから予約できるように予約フォームを作る

例えば、これらを行動目標にします。
そして、それら3つを行動するための更に具体的な
スケジュールを設定していきます。

こうやって具体的な行動まで落とし込んでいる人が
まーーーーーー少ない。

詰めが甘いんです。

こうして行動まで全て決めておけば、
あとは悩む必要はありません。

決めたことを
機械的にやっていけばいいだけです。

あなたは経営者として
綿密な計画と具体的な行動内容を決めていますか?

いつも場当たり的に動いていませんか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

この機会に、
今一度、自分自身の行動を振り返ってみることを
お勧めします。

あなたならできます!
応援しています。

ハワードジョイマン

追伸

3月11日から13日の2泊3日で行う経営計画合宿ですが、
九州地方で美容室を経営している方からお申込みがありましたので、
あと2名のみの受付となります。

エキサイティングな経営計画合宿
→ haward-joyman.com/exciting.html

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■経営計画