おはようございます!
ハワードジョイマンです(^ ^)/
昨日は、増益繁盛クラブのメンバーであり、
昨年、天国に旅立たれた
須田さんのお墓参りに、仲間5人で行ってきました。
待ち合わせは秋川駅。
…が、なんと!
2人がなぜか
埼玉方面行きの電車に
乗ってしまうという
ジョイっちゃう珍事が発生(笑)
まるで、須田さんが空の上から
ちょっとイタズラしてきたかのような
朝のスタートでした。
駅からはタクシー2台に
分かれて出発。
私は助手席に乗ったのですが…
リュックがこのボタンに当たるとダメだよ
と言いながら運転手さんがボタンを
うっかりポチッ。
「予約400円」の表示がピコーン!
運転手さん
「ほら、こうなっちゃうから気をつけて」
「これは消せないから、半分ずつ払おう」
私
「いやいや、運転手さん押してるやん!
消せますよね?(汗)」
運転手さん
「いやいやこれは消せなくて
前も払って貰ったのよ」
いやいや、そんなことはないでしょ!
と、私が別のボタンを押して消そうとしたら
「予約800円」
…倍額になったーーー!!笑
結局、
「ご供養だと思って」と言われ、
笑って全額払ってきました(笑)
支払いの時に
「カードだとダメだよ〜」と一言。
…結局、運転手さんは半分も払ってない(笑)
人生初の“予約ボタン倍押し事件”。
これはもうメルマガネタにせずには
いられないと思いました(笑)
お墓参りのあとは、
須田さんのお父様・お母様のご厚意で、
ご自宅でお茶をご一緒させていただきました。
いろいろお話を伺う中で、
須田さんのお店で働いていたスタッフが
須田さんの生前から
秋川周辺で新しいお店を開いて
活躍されていることを知りました。
きっと須田さんは、
秋川をもっと元気にしたいと
頑張ってたんだなと思って
すごく嬉しくなりました。
■ 想いは、人を通して広がっていく
自分の命は尽きても、
その想いや信念を受け継いで、
広めていく仲間がいる。
それこそが、
お金では得られない
本当の「財産」です。
人は、いつか必ずこの世を去ります。
お金も、名声も、天国には持っていけません。
じゃあ何を遺すのか?
それは「人」と「思想」です。
須田さんは、この世にしっかり
人と思想を残されました。
須田さんは、
亡くなられる2ヶ月前も、
病院のベッドからZoomで
セミナーに参加してくださいました。
その姿は、
私の記憶にずっと残っています。
あなたも、
ぜひお金を稼ぐだけでなく、
「人」を稼いでください。
そして、あなたが信じる“想い”を、
お店や地域を通じて次の世代に届けてください。
その想いが、
きっとあなたの街を良くしていきます。
さあ、今日という1日も、
大切に、丁寧に、生きていきましょう。
ハワードジョイマンでした(^ ^)/
ちなみに…
私の唯一の心残りは、
須田さんのお家でお借りしたトイレで、
“大”のボタンをちゃんと押したかどうか、
いまだに自信がありません(笑)
(次からトイレのボタンは
押したかどうかを必ず二度見します笑)
コメント