他店との違い(個性)を出す方法

2023年3月15日

おはようございます
ハワードジョイマンです。

今日は、ジョイ婦人と
清水で頑張っている飲食店主さん達と
合計5人で静岡のシンプルズさんに
夜食事に行ってきます。

実はこのお店は、
前回、ジョイ婦人と
2人でお伺いさせていただいて
とっても良かったので、

飲食店主さんに声をかけ
させて貰いました。

このお店、
あと1ヶ月もしないうちに
別の場所に移転するので、
今の場所では
最後の訪問になります。

という事で
今日も張り切って
お届けします!

【4月11日セミナー&交流会を開催します!】

ゴールド会員さんも、
メルマガ読者さんも、
ぜひ、お越しくださいね!

売上利益アップの方法を
ステップバイステップで学んで
成長する機会にしませんか?

haward-joyman.com/zhc/goldjoinus.html

さて、昨日のお話は
どこも似たり寄ったりの商品らメニューばかりで
他との違いが分からない。

だから、
価格しか違いが分からないから
価格比較されて
安いお店にお客さんが行き、
結局、それに釣られて
値段を安くしてしまい、
儲からない足の引っ張り合いをしているのが
今の日本です。

だからこそ、
個性を活かして欲しいのですが
散々、若い学生時代に

「個性を否定されて育った環境があり
 なかなか抜け出せない」
のも実情です。

では、
あなたが個性を出すには
どうしたらいいか?

それは、
今のメニューに
もう一つの要素を付け加えて
独自性を出すことですね。

今やアメリカで暮らし
世界中に多くのファンがいる
こんまりさん。

近藤麻理恵さんは、
心がときめく片付けの魔法と言う書籍で
一躍、片付け業界で有名になり、
アメリカでも熱狂的なフィーバーになりました。

単に片付け上手な人なら
たくさんいます。

しかし、

片付け × トキメキ

片付けにトキメキと言う要素を加えて
片付けを定義したところに、
この方の素晴らしさがあります。

芸人×家電
家電芸人として、
有名になった人といます。

みんな、
何かもう一つの要素を加えています。

例えば、

イタリアンのお店が
イタリアン × 色合い
にすれば、

色彩豊かなイタリアンのお店になります。

イタリアン × 立体

そうすると、
盛り付けが立体的な
今までと見せ方が違うイタリアンのお店に
なりますよね。

そうやって
今あるモノに、
一つ新たな要素を加えるだけで、

例えば、
どこにでもあるようなものが
今までにるなかった新しいものとして
個性あふれるようになります。

ナポリタン。
どこにでもありますが、

ナポリタンに最後に
緑のトマトを散らしたり
周りに緑のサラダを同じ皿に添えて
提供するようにしたら、

色彩豊かなナポリタンになります。

あるいは、
ナポリタンに半熟オムレツを乗せたら
赤と黄色のコントラストになり、
また、立体的にもなります。

その半熟オムレツを
フォークで真ん中で切る。

すると、半熟卵のとろとろと
ナポリタンのトマトが相まって
美味しいナポリタンになります。

オムナポ。

あなたのお店の今あるモノに
あらたな一要素を加える。

ぜひ、
個性を発揮して
独自のお店作りをしてください。

増益繁盛クラブゴールドでは、
そうした店主の個性を大切にして
繁盛していくお店作りを
サポートしています。

あなたの飛躍を
応援してます!
パワードジョイマン(^ ^)/

【めっちゃ大好評御礼】
人口減少、高齢化社会に突入する中で
規模を拡大せずとも
1店舗で3店舗分の売上利益を得る方法
↓無料動画セミナーを公開しております。
lin.ee/IyU9tUH

皆さんから動画セミナーの
感想を記入いただいてますが、
とっても好評です(^ ^)/

まだの方は下記友だち追加お願いします。
lin.ee/IyU9tUH
既に友だちの方は、スタンプを押すなどしないと
動画が配信されない仕組みになってます。
既にアンケートくれた方!
ありがとうございます!

そして、

飲食店経営待ったなし!
価格競争からの解放と仕入れ原価対策
利益アップのお店作り
~混沌とした時代の中で生き抜く
売上利益アップのための飲食店経営法
著者:ハワードジョイマン
出版社:繁盛店研究出版

こちらも好評です!

【編集後記】

今日は、午前中に
会報誌の執筆をしながら、
午後に移動して
夜は会食です!(^ ^)

This entry was posted in ■店主ブランディング, ■店舗経営のポジション戦略. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です