fbpx

一度地獄をみた経営者は強い

2021年9月30日

おはようございます
ハワードジョイマンです。

私が生まれる前年昭和49年7月に
七夕豪雨があり、巴川の自ら
床上浸水したそうです。

そのため私の家の玄関前には、
3段の階段があり、床の高さが
底上げされています。

この階段がちょうど椅子のようで
良いんですよね

朝の日差しとそよ風を感じながら
このお便りを気持ちよく書いています。

さて、一昨日から先着で受付をさせて
いただいております
秋のコンサルティング無料相談会2021
ですが、すでに7名の方から申込を
いただいておりまして、残り7名のみです。
あと数日で先着締切になりそうです。
 ↓
haward-joyman.com/profit/soudankai2021/

今回、この相談会の講師を務める方の中に
野村さんと言う方がいます。

この野村さんとの出会いは、
もう6年くらいになるでしょうか?

最初の出会いは店舗利益倍増プログラムに
ご参加いただきました。

当時は、自分のお店を開店させて
2年か3年経った頃で、
お金も無くなって来た時に
参加されました。

当時、野村さんは、化学調味料不使用などの
無化調をウリにした健康中華を謳っており、
「それをウリにするのは、厳しいなー」
と感じていました。

ただ、こう言うのって本人の思いもあるので
むげに否定もできず、本人の想いを理解した上で
その中でできることでアドバイスを
させていただきました。

そのセミナー受講から1年後ほどに
お店を閉店したとお聞きして
力になれなかったことは
今でも覚えています。

この仕事をしていて
自分が関わった方がお店を閉店した知らせを
聞くのは、私もすごく悔しいです。

そして、当時の野村さんに
再起を期すべく、神奈川県で
繁盛ラーメン店を経営している原さんを
ご紹介して、原さんのお店で働く提案を
させていただきました。

結局、野村さんは、その後
知り合いのツテなどから
中華料理店で店長として
働くようになったそうです。

それからずっと気になっていたのですが
4年後くらいでしょうか?
ある日、野村さんからメールが届いていました。

そのメールによると
中華料理店に就職したことや
そのお店で、改めてセミナーで学んだことを
実践したところ、

3年連続で年商1.3倍を記録し、
そのお店始まって以来の好業績を出し、
オーナーからも認められて
給与も人一倍上がったようです。

一度は閉店と言う辛い経験をした野村さん。
そして、そこから腐らずに取り組み
お店の売上を上げて繁盛店にした野村さん。

一度地獄をみた野村さんだからこそ
今では多くの店主さんから相談を
受けるようになりました。

野村さんの
その飾らず、素朴で、真面目な姿勢が
多くの経営者の支えになっています。

もし、あなたが今、
当初の予想とは裏腹に
お店が思うようにいってないとしたら
野村さんに相談することをお勧めします。

野村さんは言います。
「僕のような辛い経験をする人を出したく無い」
「僕の経験が一人でも多くの人に役立つように
コンサルタントとしても日々頑張っています」

あの頃より逞しくなった野村さんのその言葉に
僕は、その日の夜、
嬉しくて嬉しくて
静岡にいるジョイ婦人に
「野村さんがね、これこれこうで、ああで」
と電話しました。

人生は長いです。
良い時もあれば、悪い時もある。

でも、腐らずに取り組めば
やがて華が咲きます!

ぜひ、あなたもお店の相談をして
改善をしてみてください!

↓秋のコンサルティング相談会2021(無料)
haward-joyman.com/profit/soudankai2021/

1.村田勇一
 (小さな飲食店専門コンサルタント)
2.MIKIO(堅実経営アドバイザー)
3.EMI(利益設計デザイナー) 
4.野村 順二←今日のお話の方
 (売上げ1.5倍改善アドバイザー)
5.大坪 和也(繁盛コンセプトデザイナー)
6.久保京介(1店舗で年商1億円突破アドバイザー)
あなたの成長がとても楽しみです。
応援しています!
ハワードジョイマン(^ ^)/

————————————
コロナ禍でもお店の利益を伸ばす経営方法
————————————
売上があってもお店に利益が残ってなかったら
お店は継続できません。利益を伸ばす経営法を
身につけて取り組んでいきましょう!
下記ページからご参加ください
↓増益繁盛クラブゴールド
haward-joyman.com/profit/zhc
——————————–

■編集後記

市役所を独立して
コンサルタントとして16年

僕も関わった方全てが
良い方向に進む訳ではありません。

お店の売上が伸びたと報告を受けて
嬉しい時もありますが、

今回の野村さんのように
閉店してしまう方もいます。

でも、それから数年経ち
復活を遂げたと報告を受ける時は
僕もすごく嬉しいです。

これからも
こうした出会いのご縁を大切にして
毎日を過ごしていきたいと
思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました