2012年11月5日
清水の事務所から
by ハワード・ジョイマン
「やっ、やばい!乗り遅れる」
最終の新幹線「ひかり」に乗り遅れまいと 新宿駅に走って向かう、、、
しかし、大して走ってもないのに 肺が痛い、、、
「ゼイゼイ、ハアハア、、、」
自分の思うとおりに体が動かない(!)
なんと、もどかしいことか!
なんとか 閉まりかける車両のドアに
スルリと乗り込み 山手線に乗車、、、、
間一髪セーフ!
それにしても、
こんなに体が動かないなんて 「おじいちゃんか!」 と
自分で自分にツッコミをいれてしまいました。
やっぱり普段から 身体を動かしていないと、
いざという時に、全然動きませんね。
仕事が趣味のような私は、
運動の優先順位が、後の方になってしまいます。
^^^^^^^^^^^^^^^^
でも、楽しい日々を送るためには、
長生きしないとですからね(笑)
※発想がおじいちゃん(汗)
その為には、 日々の運動の重要性が高まってきますからね。
優先順位
^^^^^^^^^
あなたは、仕事で優先順位をつけていますか?
先週から私は、 売れても売れなくてもいいので、
POPをお店で実践してみよう と呼びかけています。
なぜ、POPかというと、
すぐに始められるし、
簡単にできるし、
良くも悪くもすぐに結果が出るからです。
良くも悪くも結果がすぐにでるから
改善しやすいからなんですね。
大事なことは やる前にあれこれ考えるのではなく、
やってから考えることこそが 自分自身の実力になるということです。
実際にPOPを書いてみて
その反応が商品購入という形で お客さんの結果が出る訳です。
POPをやったのに 商品購入者がいないというのは、
問題点として
1.POPに気づいてない
2.POPに気づいても、書いてあることが良くないので、
商品購入に至ってない。
3.商品に魅力がない
この3つが考えられます。
POPに気づいてない場合は、
1.POPを目立つように色や形を変える
POPを見ても買わない場合は
1.POPの文言を変える
2.商品自体を変える
ということです。
これらの改善策は、
売場でPOPを出したからこそ分かるのであって、
売場に並べない限りは、そのPOPが良いかどうか? なんて
誰にも分からないのです。
お店にPOPを出す前に
「このPOPは良いかな~、悪いかな~」
なんて、悩んでいる時間が一番無駄なんです。
「貼れよ!」ということです。
それでお客さんに判断してもらうのが、
唯一、検証できる方法なんですね。
そして、このようにPOPをやって
改善する行為を繰り返すことで
自分自身で考える訳です。
この考える過程が 実力を伸ばすうえで、
めちゃくちゃ重要なんですね。
この過程を経ることで、
あなたの実力がすごい伸びますし、
お店も繁盛していきます。
ということで、
この記事のコメント欄に
どんなpopを作って どんな反響だったか、
ぜひ、教えてくださいね。
あなたのお店が圧倒的に繁盛することを 心から応援しています!
ハワードジョイマン
追伸
形が悪いお人形さんがあったとします。
形だけ見れば、可愛い人形と比べれば 売りにくいですよね。
そこで、 このお人形さんのPOPの文章を
(ここから)
確かに、見た目は悪いかもしれません。
でもこの子は、性格はとても優しいですよ。
大事にしてくれる方を募集中です。
(ここまで)
こんな感じにすることだって できる訳です。
コメント