48.05キロ走破!そして新たな挑戦とは?

おはようございます。
ハワードジョイマンです。

今週から土日以外も走ることを
メルマガで報告していますが、
土曜日から今日までで
累計48.05キロ 走りました。

これは 人生史上初 の出来事で、
僕自身も驚いています。

そして、そして…

実は、最近もう一つ
新しいことを始めました。

何だと思いますか?

それは 本 です。

今、僕は 本を書いています!

今年 100冊 書こうと決めたのですが、
これがまた めちゃくちゃ楽しい です。

新しいことに挑戦すると、
自分の世界がどんどん広がっていきますね。

あなたは どんなことに
チャレンジ していますか?

◼️小さな一歩が、大きな結果を生む

毎日の 小さな取り組み が、
気づけば 大きな成果 になります。

例えば、会員さんの取り組みでも…

(1) POPで客単価アップ
「おすすめ」「売れてます」だけでなく、
そこにお勧めの理由や売れている理由を
追加して書くだけで注文率が上がる

  料理のこだわりや店主の一言を加えると、
 単価の高いメニューが売れる

トッピングを複数組み合わせて1つのトッピングとして案内すると、単価が上がる

(2) LINEで売上を2倍に伸ばす
•友だち登録時に裏メニューの特別注文権利をクプレゼントし、来店動機を作り、通常価格で注文してもらう

•予約前日にリマインドメッセージを送るとキャンセル防止とリピート促進につながる

•お客様の誕生日や記念日に特別メッセージと特典を送ると、リピーターが増える

(3) チラシで新規集客を成功させる
•チラシにつけたクーポンに郵便番号の記入欄を入れることで、エリア毎の反応率を計測できて、その後の投函エリアの改善ができる。

•チラシに保存版と書き入れると捨てられにくくなり、トータル効果が倍増
•主婦向けのランチのチラシの場合、地元の人気スーパーの折込チラシと同じ日に入れることで反応率がアップ

(4) Google広告で見込み客を増やす
• 検索広告を使い、「地域名+業種」で広告を出すと、すぐに来店見込み客を集められる
• リマーケティング広告を活用し、一度サイトを見た人に広告を表示すると来店率がアップ
• Googleマップ広告を活用し、近くのお客様に「今すぐ来店しよう!」と思わせる仕掛けをする

一つ一つは 小さな一歩 に見えても、
これを 1ヶ月、3ヶ月と続ける と、
確実に大きな結果 につながります。

◼️プラチナクラスのご案内

もし、

✔ 自分の時間を減らさずに、売上を増やしたい
✔ もっと安定した経営をしたい
✔ 販促の仕組みを作り、売上を継続的に伸ばしたい

と思っているなら、
プラチナ会員 を活用してください!

プラチナ会員では、

(1) 個別コンサルティング
お店の課題を明確にし、改善策を提案

(2) 最新の集客・販促ノウハウの提供
成功している店舗の実例を学べる

(3) 売上を安定させる戦略の構築
一時的な売上ではなく、長期的に利益を伸ばす仕組み

これらを あなたのビジネスに合わせて 提供しています。

3日間限りの特別優待価格 も、どんどん上がっていきます。

◼️最初の3日間は 初月980円
◼️決断力がある人ほどお得に参加でき、
◼️決断が遅い人ほど参加価格が上がります!

【詳細・お申し込みはこちら】
site.haward-joyman.com/p/plutinumjoin

今日の一歩が、3ヶ月後の大きな結果につながる。

ぜひ あなたのチャレンジを 始めてくださいね!

それでは、今日も良い一日を!
ハワードジョイマンでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・株式会社日本中央投資会 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

コメント

コメントする

目次