fbpx

■危機管理術

憂をなくす備えとは?

2023年9月1日

おはようございます(^ ^)/
ハワードジョイマンです笑

9月1日と言えば
防災の日ですね。

小さい頃は、
学校で座布団が頭巾になり
避難訓練をしたものです。

なぜ、9月1日が防災の日になったのか?

それは、今から
100年前の9月1日
関東大震災が起こり
死者、行方不明者10万人以上となったことから
防災の日として全国的に
意識を持たせるために
指定されました。

あれから100年。。。

静岡も東海大地震が
定期的に起こっています。

100年から150年で
起こるわけですが、
更に、和歌山、三重、愛知
そして、四国高知にも
連動した東南海地震(南海トラフ地震)も
この周期で起きています。

前回から既に150年以上
経過しているので
いつ起きても不思議ではない
状態と言えます。

お店でも突発的なことがおきます。
設備機器の故障や
スタッフが突然お店に来なくなる
などなど

そうしたことに対して
もし、そうなった時に
あなたはどう対処するか?
事前に想定して準備していますか?

その時になって
初めて考えるのではなく、
事前に想定して対処策を考えておく。

例えば、昨日、
個別コンサルを行った方と
自分のお店のある市の年代別人口について
お話をしました。

市の年代別人口データを見てもらい
これから時代がどうなっていくのか?
事前に想定してもらいました。

多くの方は、
人口が減るってことは
分かっていても、

それがどの程度なのか?
具体的には分かってないと思います。

年代別人口で見ていくと
60歳代と20歳代では
人口規模は半減しています。

そうした見たくない現実を
先に見ておくこと。

そこから
お店での対策が始まります。

あなたもこれを機会に
お店で想定される見たくない現実を先に見て
これからの時代に生き残るために、

打ち手を先手先手で
行っていきましょう。

見たくない現実を
先に見た店舗だけが
生き残っていく時代になります。

あなたも見たくない現実を見ながら
先手先手で売上利益を伸ばしませんか?

1名のみ受付再開

haward-joyman.com/zhc/joycon.html

個別のサポートは要らないけど、
これから更に成長するために
学びたい方は、
新しい成長のキッカケを掴み
あなたのお店を進化させるセミナーを
来週9月6日水曜日に開催しますので
ご参加くださいね!

9月6日のテーマは、
お店が絶えず成長し続けて
ブラッシュアップしていくための
あなたのお店の「成長戦略大全」です。
haward-joyman.com/profit/zhc

 

あなたは1人じゃない!
一緒に頑張っていきましょうね!

応援してます♪

ハワードジョイマン

【編集後記】

今日から夏休みも終わり
小学校が再開しました。

朝も涼しくなってきて、
段々と秋の到来を迎えます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■危機管理術