5.人生戦略– category –
-
人生を思いっきり生きて経営も楽しむ
2021年11月21日 おはようございます ハワードジョイマンです。 サッカーJ1リーグの 清水エスパルスが降格危機です。 今年は大型補強により 上位進出なんて声もちらほらありましたが 開幕してみたら、毎年恒例の降格争いに 監督解任で、、、、涙 ... -
終わりの始まりを意識すると経営者として成長できる
2021年11月20日 おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日、祖母が満100歳の誕生日を 迎えましたので、その日に合わせて 祖母が入所している介護施設に 面会に行ってきました。 まだ、コロナの影響により 窓越し面会しかできませんで... -
リーダーシップと共感販促
2021年10月6日 おはようございます ハワードジョイマンです。 段々と涼しくなりつつも 日中はまだまだ夏のように暑さを感じる 今日この頃。 寒暖差で体調を崩さないように お気をつけくださいね! 私は今週は金曜日まで 東京で連日仕事なので 体調... -
リーダー(経営者)に一番求められるものとは?
2021年9月27日 おはようございます ハワードジョイマンです。 今日は、兼業大家さんクラブ主宰の 網野さんによる兼業大家さんになるための 体験セミナーを15時から開催します。 時代は1店舗経営プラスαです。 まずは、自身の店舗を黒字経営させ... -
人生設計を考えた3段階の成長
2021年8月28日 おはようございます ハワードジョイマンです。 今日は、午後に祖母とzoom面談して 夜は軒先BBQをします。 明日はジョイ子と今年最後の川遊びと 夏休み最後を満喫する予定です。 ジョイ子はジョイ母と パラリンピックを連日見ています... -
繁盛店主は何を語るか?
2021年8月1日 おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は京都で兼業大家さんクラブセミナーを 開催しました。 京都で飲食店を経営している方が 物件を購入して大家さんデビューを果たしたので その物件視察をしてから、 セミナーを開催し... -
投資家目線で自分のお店を分析する
2021年1月29日 おはようございます ハワードジョイマンです。 先週、和食屋さんに行った際に そこの大将は地元が九州で 毎朝、家の窓を全部開けて 朝の空気を入れることから始まったそうで なので今のお店も 「空気(風)の流れを 一番に考えた設計になっ... -
残り3名 投資家目線であなたの本業もうまくいく
2021年1月28日 おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は無事 富士山静岡空港から 静岡に帰ってきました。 博多と熊本は、 だいぶ気温も高くて 暑いくらいでしたので 静岡との気温差を感じました。 一昨日からご案内している 山口さんのセミナ... -
既にあなたは事業投資家
2021年1月27日 おはようございます ハワードジョイマンです。 今回の福岡、熊本旅行に来ているメンバーで 抗体検査をすることになり、検査しました。 僕は、27歳の時に肺炎をした経験があり 運動不足も相まって、咳をする癖?が あるので、過去に既に掛か... -
残り1名 本業と資産運用について
2021年1月26日 おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日、福岡空港から熊本に移動し、 馬刺しと刺身を堪能して、 そこから熊本ラーメンを食べました。 夜は20時にお店が閉まってしまうので 日本三大サウナで西の聖地と言われている 湯ラックス... -
お店の給与以外に毎月継続的に収入を得る
2021年1月25日 おはようございます ハワードジョイマンです。 実は富士山静岡空港を初めて使い 福岡空港経由で熊本に向かっています。 チェックインカウンターで お名前は?と聞かれて ハワードジョイマンですと言ってしまい めちゃくちゃ怪しまれました。... -
イキイキ社長VSしんどい社長 あなたはどっち?
2020年2月7日 おはようございます 専属コンサルタントミーティングの 懇親会のお店を先月参加者を挙手してもらい 事前に6人予約してたのですが 当日4人になりお店に迷惑をかけてしまった 気にしいのハワードジョイマンです。汗 お腹一杯になったのに お店... -
影響を与えられる存在の経営者になろう!
2020年1月10日 おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は、ジョイ婦人と お昼に新横浜で待ち合わせをして 横浜中華街でランチして、 夜はジョイ婦人の大好きな one ok rock(ワンオクロクロック)の コンサート「eye of the storm」ツアー in... -
夢を分かち合い、共に実現したい
2018年11月11日 おはようございます。 ハワードジョイマンです。 私が創業した会社が 先月10月31日で決算を迎え、 今期も無事黒字決算をすることができたと お話しさせていただきました。 つまり、創業日は11月1日と言うことなのですが この日は特別な日で... -
なぜ、お店に次から次へと問題や障害が起こるのか?
2018年7月23日 おはようございます ハワードジョイマンです。 昨日は、東京駅近くの会議室で 私自身が受講生でセミナーに参加していました。 学びに終わりはなく 分かったと思ってたことが 全然分かってなかったことに気づくなど まだまだ甘いなと自分自身...