ヨガスタジオ・ピラティスのMEO対策【体験レッスン申込増加術】

ヨガスタジオ・ピラティスのMEO対策【体験レッスン申込増加術】

目次

はじめに

「ヨガスタジオって、どこも似たようなサービスだから、MEOで差別化できるの?」
「体験レッスンには来てくれるけど、入会につながらない…」

実は、ヨガ・ピラティススタジオほど、
MEO対策の効果が出やすい業種はありません。

理由は明確です。ヨガやピラティスを始めたい人の多くが
「近くのスタジオ」を探すため、
ローカル検索との相性が抜群なのです。

実際、東京都内のあるヨガスタジオでは、
MEO対策により月間体験レッスン申込みが8件から45件へと5.6倍に増加
入会率も25%から42%へと向上し、
月間新規会員数が4.5倍になった事例があります。

本記事では、ヨガ・ピラティススタジオ特有のMEO戦略、
体験レッスン申込みを増やすテクニック、入会率を高める方法まで、
実践的なノウハウを全て公開します。


ヨガ・ピラティス市場の現状

市場規模と成長性

【市場データ】

ヨガ市場規模:約6,000億円(2023年)
ピラティス市場規模:約1,200億円(2023年)

年平均成長率:8-12%
参加人口:約590万人(2023年)

【スタジオ数】
全国:約10,000店舗
東京23区:約1,500店舗
主要都市:各200-400店舗

→ 激戦区では500m圏内に5-10店舗

顧客の検索行動

【検索キーワードの特徴】

地域型(最多):
・「渋谷 ヨガ」
・「新宿 ピラティス」
・「〇〇駅 ホットヨガ」

スタイル型:
・「ハタヨガ 教室」
・「マシンピラティス」
・「エアリアルヨガ」

対象型:
・「初心者 ヨガ」
・「マタニティヨガ」
・「シニアヨガ」

時間型:
・「早朝ヨガ」
・「夜ヨガ」
・「土日ヨガ」

【検索から体験申込みまで】
・平均検索回数:5-8回
・比較するスタジオ数:3-5店舗
・検索から体験まで:3-10日
・体験から入会まで:即日-1週間

ヨガ・ピラティススタジオ特有の課題

課題1:差別化の難しさ

【似通ったサービス内容】
・ハタヨガ、パワーヨガ等のレッスン
・初心者向けクラス
・少人数制
・女性向け
・駅近

→ 外から見ると違いが分からない

【実際の差別化ポイント】
・インストラクターの質・個性
・スタジオの雰囲気
・設備(ホットヨガ、マシンピラティス等)
・料金体系
・クラスの種類・時間帯
・コミュニティの雰囲気

→ これらをMEOで「見える化」する

課題2:体験レッスンのハードル

【潜在顧客の不安】

❌ 「初心者でも大丈夫?」
❌ 「体が硬いけど…」
❌ 「付いていけるか心配」
❌ 「勧誘がしつこいのでは?」
❌ 「他の参加者の目が気になる」
❌ 「持ち物は?服装は?」
❌ 「年齢層は?浮かない?」

→ MEOでこれらの不安を解消

課題3:入会への転換率

【体験後の離脱要因】
・料金が高い(と感じる)
・通える時間帯にクラスがない
・インストラクターと合わなかった
・雰囲気が合わなかった
・他のスタジオも見てみたい

→ 事前に情報を開示し、
  ミスマッチを防ぐことが重要

ヨガ・ピラティススタジオのMEO戦略【全体像】

3つの重点施策

【1. 雰囲気の可視化】
・写真で徹底的に伝える
・動画でレッスンの様子を見せる
・インストラクターの人柄を伝える

【2. 不安の解消】
・初心者向けの情報充実
・よくある質問に先回りして回答
・体験の流れを詳しく説明

【3. コミュニティ感の醸成】
・温かい雰囲気を伝える
・会員の声を紹介
・イベント・ワークショップ開催を発信

ステップ1:Googleビジネスプロフィールの最適化

カテゴリの戦略的設定

【メインカテゴリ】

一般的なスタジオ:
「ヨガ スタジオ」

ピラティス専門:
「ピラティス スタジオ」

【サブカテゴリ(最大9個)】
✓ フィットネスセンター
✓ 瞑想センター
✓ ウェルネス センター
✓ フィットネス プログラム
✓ 体操クラブ
✓ ダンス スクール(エアリアルヨガ等)

【特化型スタジオ】
ホットヨガ専門:
「ホットヨガ スタジオ」をメインに

マタニティ特化:
「マタニティ ヨガ」を追加

マシンピラティス:
「ピラティス スタジオ」+
「フィットネスセンター」

ビジネス説明文の構成例

━━━━━━━━━━━━━━━
【第1段落:サマリー(150文字)】

渋谷駅徒歩3分。
初心者から経験者まで、
少人数制のヨガスタジオ
「Yoga Studio LOTUS」です。

天井高3.5m、自然光が差し込む
開放的なスタジオで、
心と体を整える贅沢な時間を。

体験レッスン1,000円。
ヨガマット・タオル無料レンタル。
手ぶらでお越しいただけます。

【第2段落:特徴・強み(400文字)】

◆ 豊富なクラス
ハタヨガ、パワーヨガ、リストラティブ、
陰ヨガ、ヴィンヤサ、瞑想クラス等、
週40本以上のクラスから選べます。

早朝6:30〜夜21:00まで営業。
お仕事前、仕事帰り、休日に。
あなたのライフスタイルに合わせて。

◆ 初心者大歓迎
会員の70%がヨガ未経験から。
「体が硬い」「運動苦手」という方こそ、
ぜひお越しください。

丁寧な指導で、一人ひとりの体に
合わせたアジャストを行います。

◆ 経験豊富なインストラクター
全米ヨガアライアンス認定(RYT200以上)
インストラクター6名在籍。

それぞれの個性・専門性を活かした
多彩なクラスをご用意しています。

◆ 女性専用・少人数制
1クラス最大12名の少人数制。
インストラクターの目が行き届き、
安心してご参加いただけます。

◆ 充実の設備
・更衣室、シャワー完備
・ロッカー、アメニティ充実
・ヨガマット、タオル無料レンタル
・ウォーターサーバー

【第3段落:行動喚起(200文字)】

まずは体験レッスンへ!
1,000円で60分クラスを体験できます。

「自分に合うか不安…」
「どのクラスを選べばいい?」

そんな方も、お気軽にご相談ください。
体験時に、目標やお悩みをお伺いし、
あなたにぴったりのクラスをご提案します。

無理な勧誘は一切ありません。
まずは、LOTUSの心地よい空間を
体験してみてください。

ご予約はウェブサイト、
お電話、LINEで受付中!

#渋谷ヨガ #ヨガスタジオ
#初心者ヨガ #女性専用
━━━━━━━━━━━━━━━

サービスリストの詳細設定

【サービス1】
名前:体験レッスン
説明:
初めての方限定。60分のヨガクラスを
1,000円で体験できます。
ヨガマット・タオル無料レンタル。
手ぶらでOK。当日入会で入会金無料。
価格:1,000円

【サービス2】
名前:月4回会員
説明:
月4回(週1回ペース)通えるプラン。
無理なく続けたい方に人気。
全クラス受講可能、繰越可能。
価格:月額9,800円

【サービス3】
名前:通い放題会員
説明:
1日1レッスン、月何回でも通い放題。
しっかり通いたい方におすすめ。
全クラス受講可能。
価格:月額14,800円

【サービス4】
名前:ドロップイン(都度払い)
説明:
好きな時に1回ずつ参加できます。
会員登録不要。お試しにも。
価格:1回3,500円

【サービス5】
名前:プライベートレッスン
説明:
インストラクターを独占、
マンツーマンの60分レッスン。
体の悩み、目標に合わせた
オーダーメイドプログラム。
価格:1回8,000円

【サービス6】
名前:マタニティヨガ
説明:
妊娠中の方向けの特別クラス。
安定期(16週)以降の方対象。
心と体をリラックス、
出産に向けた準備を。
※医師の許可が必要です
価格:会員料金に含まれる

【サービス7】
名前:オンラインクラス
説明:
自宅でヨガを楽しめる
Zoomライブレッスン。
週10本以上のクラス。
録画配信もあり、見逃しても安心。
価格:月額5,800円

営業時間の詳細設定

【通常営業時間】
月-金:6:30 - 21:30
土日祝:8:00 - 18:00

【レッスン時間帯(投稿で補足)】
早朝:6:30 - 8:00
午前:10:00 - 12:00
午後:14:00 - 16:00
夕方:18:00 - 19:30
夜:20:00 - 21:30

【特別営業時間】
年末年始、GW、お盆は
特別スケジュールで営業
→ 事前に設定、投稿でも告知

属性の最適化

【必須設定】

✓ アメニティ
・更衣室あり
・シャワーあり
・Wi-Fi あり
・ロッカーあり

✓ サービス オプション
・オンライン クラスあり

✓ お支払い
・クレジット カード
・電子マネー
・デビット カード

✓ 客層
・LGBTQ フレンドリー
・女性向け(女性専用の場合)
・初心者向け

✓ プラン
・有料会員プランあり
・無料体験あり(該当する場合)

✓ その他
・予約必須
・マット レンタルあり
・シャワーあり
・更衣室あり

ステップ2:写真戦略【雰囲気の徹底的な可視化】

必須の写真カテゴリ(最低60枚)

1. スタジオ空間(15枚)

✓ スタジオ全体(複数角度)
  ・入口から見た全景
  ・奥から入口を見た景色
  ・天井の高さが分かる写真
  ・窓からの自然光
  
✓ スタジオの細部
  ・床の素材(木目、畳等)
  ・壁の色・質感
  ・観葉植物、装飾
  ・照明の雰囲気
  
✓ 時間帯別
  ・朝の自然光
  ・昼の明るい雰囲気
  ・夜の照明の雰囲気

2. レッスン風景(20枚)

【必ず撮影すべきポーズ】
✓ 太陽礼拝のシークエンス
✓ 戦士のポーズ
✓ ダウンドッグ
✓ 木のポーズ
✓ 三角のポーズ
✓ シャバーサナ(最後のリラックス)

【多様性を見せる】
✓ 初心者向けクラス
✓ 中級者向けクラス
✓ リラックス系クラス
✓ パワー系クラス
✓ 少人数の様子
✓ 瞑想の様子

【注意】
・参加者の許可を必ず取る
・顔が写る場合はモザイク推奨
・後ろ姿中心でもOK

3. インストラクター(10枚)

✓ 各インストラクターの個別写真
  ・笑顔でヨガウェア着用
  ・ポーズを取っている写真
  
✓ インストラクターの指導風景
  ・アジャストしている様子
  ・マイクで指導している様子
  
✓ インストラクター集合写真
  ・温かい雰囲気を演出

4. 設備・アメニティ(10枚)

✓ 受付カウンター
✓ 待合スペース
✓ 更衣室(広さ、清潔感)
✓ シャワールーム
✓ ロッカー
✓ パウダールーム
✓ トイレ
✓ ウォーターサーバー
✓ レンタル品(マット、タオル等)
✓ アメニティグッズ

5. 外観・アクセス(5枚)

✓ ビル外観
✓ エントランス
✓ 看板・サイン
✓ 最寄り駅からの道順(1-2枚)

撮影のポイント

自然光を最大限活用

【ベストタイミング】
・午前10時〜午後2時
・窓際の自然光を活かす
・レースカーテンで光を拡散

【NGパターン】
✗ フラッシュ撮影(不自然な影)
✗ 夕方の赤い光(色が偏る)
✗ 蛍光灯のみ(冷たい印象)

【推奨】
・明るく、柔らかい光
・温かみのある色合い
・リラックスした雰囲気

「心地よさ」を伝える構図

【意識すべきこと】
・余白を多めに
・ゆったりとした印象
・清潔感、開放感
・自然素材の温かみ

【具体的テクニック】
・低い位置から撮影(天井高を強調)
・広角で撮影(広さを強調)
・観葉植物、木目を入れる
・柔らかいボケ味

ステップ3:投稿戦略【週2-3回の継続発信】

投稿テーマ例

1. ポーズ解説(週1回)

【例】
━━━━━━━━━━━━
🧘‍♀️【今週のポーズ】
戦士のポーズⅡ(ウォーリアⅡ)

脚力強化と集中力UPに効果的!

【効果】
・太もも、お尻の引き締め
・体幹強化
・集中力、意志力の向上

【ポイント】
✓ 前膝を90度に曲げる
✓ 後ろ足はまっすぐ伸ばす
✓ 両腕は肩の高さで一直線
✓ 視線は前の指先

初心者の方は、前膝を浅めでもOK。
無理なく、心地よい範囲で行いましょう。

体験レッスンでも丁寧に指導します!
ご予約お待ちしております。

#ヨガポーズ #戦士のポーズ
#ヨガ初心者 #渋谷ヨガ

[写真:インストラクターのお手本]
━━━━━━━━━━━━

2. インストラクター紹介(月1-2回)

【例】
━━━━━━━━━━━━
👩‍🏫【インストラクター紹介】

今日は、火曜・木曜担当の
YUKI先生をご紹介します!

【資格】
・全米ヨガアライアンス RYT200
・陰ヨガ指導者養成講座修了
・リストラティブヨガTT修了

【ヨガ歴】
13年(指導歴8年)

【得意・専門】
・リラックス系ヨガ
・陰ヨガ
・初心者指導

【YUKI先生より】
「ヨガは競争ではありません。
今の自分を受け入れ、
心地よさを感じることが大切。

初めての方も、安心してご参加ください。
一緒に、心と体を整えましょう」

YUKI先生のクラス、
毎週火曜19:00、木曜10:30です。

体験レッスンも大歓迎!

#ヨガインストラクター #RYT200
#陰ヨガ #渋谷ヨガスタジオ

[写真:YUKI先生の笑顔+ポーズ]
━━━━━━━━━━━━

3. 会員の声(月1回)

【例】
━━━━━━━━━━━━
💬【会員様の声】

30代女性 Aさん
(通い始めて1年)

「デスクワークで肩こり、腰痛に
悩んでいました。

最初は『体が硬いけど大丈夫かな』
と不安でしたが、先生方が
とても優しく、自分のペースで
できるようサポートしてくれました。

通い始めて3ヶ月で、
肩こりが楽に。半年で腰痛も改善。

今では週3回通うのが楽しみです。
スタジオの雰囲気も温かくて、
第2の家みたいな場所です」

あなたも、心地よいヨガ時間を
始めてみませんか?

体験レッスン1,000円、受付中!

#ヨガ効果 #肩こり改善 #腰痛改善
#会員の声 #渋谷ヨガ

[写真:スタジオの雰囲気]
━━━━━━━━━━━━

4. 体験レッスンの案内(月2回)

【例】
━━━━━━━━━━━━
🔰【初めての方へ】
体験レッスンの流れ

「初めてで不安…」という方、
ご安心ください!

【体験当日の流れ】

1. 受付(15分前)
簡単なカウンセリングシートに記入

2. 着替え(10分)
ヨガマット、タオルをお渡し
更衣室でお着替え

3. レッスン(60分)
初心者の方でも無理なく参加できる
やさしいクラスをご用意

4. 終了後(10分)
お水を飲んでゆっくり
質問・相談もお気軽に

【持ち物】
・動きやすい服装
・タオル(無料レンタルもあり)
・お水(スタジオでも購入可)

【服装】
・Tシャツ+レギンス等
・派手すぎない、動きやすいもの

体験料:1,000円
ご予約はウェブサイトから→[URL]

#ヨガ体験 #初心者歓迎
#渋谷ヨガ #体験レッスン

[写真:着替えスペース、マット等]
━━━━━━━━━━━━

5. よくある質問(月1回)

【例】
━━━━━━━━━━━━
❓【よくあるご質問】

Q: 体が硬いのですが、大丈夫ですか?

A: もちろんです!
ヨガは柔軟性を競うものではありません。

体が硬い方こそ、ヨガの効果を
実感しやすいんです。

当スタジオの会員様の多くも、
「体が硬い」と言っていた方ばかり。

今では、みなさん柔軟性がUPし、
「体が軽くなった!」と喜んでいます。

インストラクターが一人ひとりの
体に合わせて指導しますので、
ご安心ください。

その他のご質問もお気軽に!

体験レッスン予約受付中→[URL]

#ヨガ初心者 #よくある質問
#体が硬い #渋谷ヨガ

[写真:初心者向けクラスの様子]
━━━━━━━━━━━━

6. イベント・ワークショップ(月1回)

【例】
━━━━━━━━━━━━
🌟【特別ワークショップのお知らせ】

3/20(祝)10:00-12:00
「陰ヨガ&瞑想 春のデトックス」

春は、冬に溜め込んだものを
手放す季節。

陰ヨガでゆっくり体を緩め、
瞑想で心をリセット。

新しい季節を、
軽やかな心と体で迎えましょう。

【内容】
・陰ヨガ 60分
・瞑想 30分
・ハーブティータイム 30分

【参加費】
会員:3,000円
非会員:4,500円

【定員】12名
※要予約

ご予約はお早めに!

#陰ヨガ #瞑想 #ワークショップ
#春のデトックス #渋谷ヨガ

[写真:陰ヨガのポーズ]
━━━━━━━━━━━━

7. キャンペーン告知(月1回)

【例】
━━━━━━━━━━━━
🎉【春の入会キャンペーン】

3月限定!
入会金11,000円 → 0円
+
体験当日の入会で
初月月会費30%OFF

「新しいこと始めたい!」
「春から健康的な習慣を」

そんなあなたを応援します!

【対象】
新規入会の方
月4回以上のプラン

【期間】
3/1-3/31

まずは体験レッスンへ!
ご予約お待ちしております。

#ヨガスタジオ #入会キャンペーン
#春キャンペーン #渋谷ヨガ

[写真:スタジオの明るい雰囲気]
━━━━━━━━━━━━

ステップ4:口コミ戦略

口コミ獲得のタイミング

【1. 体験レッスン後】
レッスン終了後、受付で:

「今日のレッスンはいかがでしたか?
もしよろしければ、
Googleマップで感想を
シェアしていただけると嬉しいです」

→ QRコード付きカードを渡す

【2. 入会後1ヶ月】
通い始めて1ヶ月のタイミングで:

「LOTUSに通い始めて1ヶ月ですね。
何か変化はありましたか?

もしよろしければ、
率直な感想をGoogleマップで
教えていただけると嬉しいです」

→ LINEでリンク送信

【3. 継続3ヶ月、6ヶ月】
節目のタイミングで:

「いつもありがとうございます!
LOTUSでの時間が、
あなたの生活にプラスになっていれば
嬉しいです。

ぜひ、感想をお聞かせください」

口コミ返信の例

高評価への返信

【例】
━━━━━━━━━━━━
〇〇様

素敵な口コミをありがとうございます!

体験レッスンで緊張されていた〇〇様が、
今では週3回楽しく通ってくださっていて、
とても嬉しく思います。

肩こりが改善されたとのこと、
素晴らしいですね!

これからも、〇〇様の心と体の健康を
サポートさせていただきます。

スタジオでお会いできるのを
楽しみにしております。

いつもありがとうございます。

Yoga Studio LOTUS
インストラクター一同
━━━━━━━━━━━━

低評価への返信

【例】
━━━━━━━━━━━━
〇〇様

貴重なご意見をありがとうございます。

[具体的な問題点]につきまして、
ご不快な思いをさせてしまい、
大変申し訳ございませんでした。

スタッフ全員で共有し、
改善に取り組んでおります。

もしよろしければ、
詳しくお話をお伺いしたく、
[メールアドレス]まで
ご連絡いただけますと幸いです。

今後このようなことがないよう、
サービス向上に努めてまいります。

この度は、誠に申し訳ございませんでした。

Yoga Studio LOTUS
店長 田中
━━━━━━━━━━━━

ステップ5:体験レッスンから入会への導線

体験前の情報提供

【予約確認メール・LINE】

件名:体験レッスンのご予約確認

〇〇様

この度は、Yoga Studio LOTUSの
体験レッスンをご予約いただき、
ありがとうございます!

【ご予約内容】
日時:3/15(金)19:00-20:00
クラス:初心者向けハタヨガ
料金:1,000円(当日現金またはカード)

【当日の流れ】
15分前にお越しください。
簡単なカウンセリング後、
レッスンスタートです。

【持ち物】
・動きやすい服装
・タオル(無料レンタルあり)
・お水(スタジオでも購入可)

【スタジオ住所】
東京都渋谷区〇〇
[Google Mapリンク]

【注意事項】
・レッスン2時間前までにお食事をお済ませください
・貴重品の管理は各自でお願いします

ご不明点があれば、お気軽に
お問い合わせください。

お会いできるのを楽しみに
しております!

Yoga Studio LOTUS
Tel: 03-XXXX-XXXX

体験当日の対応

【受付時(レッスン15分前)】

1. 笑顔でお出迎え
「〇〇様、お待ちしておりました!
今日はありがとうございます」

2. カウンセリング(5分)
・ヨガ経験の有無
・体の悩み、不調
・今日の体調
・目標、期待すること

3. 施設案内(3分)
・更衣室
・ロッカー
・トイレ
・スタジオ

4. マット、タオルを渡す

5. 着替え時間(7分)

【レッスン中】
・名前で呼びかける
・適度にアジャスト
・励ましの言葉
・笑顔を向ける

【レッスン後(10-15分)】

1. 感想を聞く
「いかがでしたか?」

2. 質問に答える

3. スタジオの説明
・クラスの種類
・料金プラン
・通い方の例

4. 入会特典の案内
「体験当日のご入会で、
入会金無料+初月30%OFFです」

5. 無理な勧誘はしない
「ぜひ、他のスタジオも見て、
ご自身に合う場所を見つけてください」

→ この姿勢が信頼を生む

体験後のフォローアップ

【体験翌日】
Thank youメール・LINE送信

━━━━━━━━━━━━
〇〇様

昨日は体験レッスンに
お越しいただき、
ありがとうございました!

初めてのヨガはいかがでしたか?

LOTUSが、〇〇様にとって
心地よい場所となりましたら幸いです。

ご不明点、ご質問等ございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

またお会いできる日を
楽しみにしております。

Yoga Studio LOTUS
━━━━━━━━━━━━

【体験後3日】
まだ入会されていない場合、
フォローメール

━━━━━━━━━━━━
〇〇様

先日はありがとうございました。

LOTUSのレッスン、
いかがでしたでしょうか?

何かご不明点や、
気になることはございませんか?

他のスタジオと比較検討中かと
思いますが、もし何か
お手伝いできることがあれば、
お気軽にご連絡ください。

〇〇様にぴったりのヨガスタジオが
見つかりますように。

Yoga Studio LOTUS
━━━━━━━━━━━━

成功事例

事例1:都内の中規模ヨガスタジオ

【背景】
・開業3年目
・会員数:80名
・月間体験申込み:8件
・体験→入会率:25%

【課題】
・認知度が低い
・体験申込みが少ない
・入会率が低い

【実施した施策】

1. 写真を30枚→80枚に増加
・レッスン風景20枚追加
・インストラクター全員の個別写真
・設備の詳細写真

2. 投稿を週3回に強化
・ポーズ解説(週1)
・インストラクター紹介(月2)
・会員の声(月1)
・よくある質問(月1)

3. ビジネス説明文を全面改訂
・750文字フル活用
・初心者向けの安心情報充実

4. サービスリストを詳細化
・全プラン記載、料金明示
・体験レッスンの流れを詳しく

5. 口コミ獲得施策
・体験後、入会後1ヶ月に依頼
・QRコード付きカード配布

【結果(6ヶ月後)】

・月間体験申込み:45件(5.6倍)
・体験→入会率:42%(+17ポイント)
・月間新規会員:19名(4.8倍)
・会員数:150名(1.9倍)
・口コミ数:12件 → 68件

【成功要因】
・写真で雰囲気を徹底的に可視化
・初心者の不安を先回りして解消
・継続的な投稿でアクティブな印象

事例2:マタニティ・産後ヨガ特化スタジオ

【背景】
・マタニティ・産後ヨガ専門
・小規模スタジオ
・開業1年目

【課題】
・ターゲット層への認知度が低い
・「マタニティヨガ」で検索しても出てこない

【実施した施策】

1. カテゴリに「マタニティ ヨガ」追加
2. ビジネス名は変えず、説明文で強調
3. 写真で妊婦さん向けの配慮を可視化
・マタニティ専用のポーズ
・安全な環境(柔らかいクッション等)
・産婦人科医の推薦状(投稿で)
4. 投稿でマタニティヨガの効果を発信
5. 産婦人科と提携、紹介プログラム

【結果(3ヶ月後)】

・「マタニティヨガ 〇〇区」で上位表示
・月間体験申込み:3件 → 15件
・提携産婦人科からの紹介増加
・会員の85%が妊婦さんまたは産後ママ

【成功要因】
・ターゲットを明確化
・専門性をアピール
・安全性を徹底的に可視化

まとめ

ヨガ・ピラティススタジオMEO成功の5つのポイント

1. 雰囲気の徹底的な可視化
写真60枚以上、動画も活用
「どんなスタジオか」を完璧に伝える

2. 初心者への配慮
不安を先回りして解消
「初めてでも大丈夫」を何度も伝える

3. インストラクターの人柄
顔写真、個別紹介で親しみやすさを
専門性と温かさの両方を見せる

4. 継続的な情報発信
週2-3回の投稿
ポーズ解説、会員の声、Q&A

5. 体験から入会への丁寧な導線
体験前、当日、体験後のフォロー
無理な勧誘はしない姿勢

今日から始める3ステップ

【Step 1】現状確認(今日)
・自分のGBPを確認
・競合3店舗と比較
・写真枚数、口コミ数、投稿頻度

【Step 2】情報充実(今週)
・写真を60枚以上に
・ビジネス説明文を750文字に
・サービスリストを詳細化

【Step 3】継続運用(今月から)
・週2-3回の投稿
・口コミ依頼の仕組み化
・月次でデータ分析

ヨガ・ピラティススタジオは、雰囲気や人柄が重視される業種です。
MEOで徹底的に可視化し、潜在顧客の不安を解消することで、
体験申込みと入会率を劇的に向上させることができます。
今日から、一歩ずつ始めましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・株式会社日本中央投資会 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

こうした活動を続ける中で、業績を伸ばし年収が増える経営者が増えるも増えた年収は銀行口座の中に眠ったまま。しかし、昨今の円安などにより円の資産価値が年々減少する状況下から、株式投資の方法を会員さんからリクエストされ自身の投資メソッドを希望する会員さんにレクチャーすると、会員さんが株式投資でも資産を増やす方が続出。

現在、株式投資コミュニティ「株研」も運営し、資産形成のサポートも行っている。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

コメント

コメントする

目次