fbpx

■オンライン新規集客

ネット予約システムによる7つメリットとその先のお話し

ホームページを自前で作り、ネット予約システムを導入します。

ネット予約システムによる7つメリットとその先のお話し

ネット予約システムを導入する前は、電話で予約を受けるだけだったお店が、ネット予約システムを取り入れることで、何が良いのか?良いところは、以下の点が挙げられます。

下記のように言われると、なんとも当たり前なのですが、しかし、これができてないお店もあります。そして、この7つのメリットについてお話しした後に、

1. 24時間いつでも予約が可能

ネット予約は24時間365日利用可能なので、お客様は自分の都合の良い時間に予約をすることができます。これにより、営業時間外の予約機会を逃すことがありません。

2. 予約管理が効率化

ネット予約システムは、自動で予約情報を管理できるため、電話での予約対応にかかる手間を省くことができます。また、二重予約や予約ミスが減り、管理がスムーズになります。

3. 顧客満足度の向上

お客様は自分で空いている時間を確認しながら、簡単に予約を取れるため、ストレスなく予約が完了します。また、リマインダー機能を設定することで、お客様が予約を忘れるのを防ぐことも可能です。

4. 顧客データの収集と活用

ネット予約システムを使うことで、顧客の情報を自動的に収集し、再来店の促進やターゲットを絞ったマーケティングに活用できます。例えば、誕生日にクーポンを送るなどのサービスが提供できます。

5. キャンセルや変更が容易

お客様自身がオンラインで簡単に予約の変更やキャンセルを行えるため、突然の予定変更にも対応しやすくなります。これにより、お客様の信頼を得やすくなります。

6. コスト削減

人員を割かずに予約業務を自動化できるため、人件費の削減につながります。また、電話応対の負担が減ることで、スタッフが他の業務に集中できるようになります。

7. 予約状況の可視化

店舗側もリアルタイムで予約状況を把握できるため、効率的なスタッフ配置や在庫管理が可能になります。忙しい時間帯や閑散期の把握にも役立ちます。

これらのメリットにより、ネット予約システムはお客様と店舗双方にとって非常に便利で有益なツールとなります。

感覚経営から可視化経営に

この可視化経営とは、なんとも難しい表現ですが、全て数字で客観的に分かようになるという意味です。

繁盛しているというのは、言葉で言えば繁盛しているですが、実際には何組来店して、利益がどのくらいか?分からないといけません。

つまり、繁盛しているって、実はその店主の感覚で話してしまっていることがあります。

【私からの提案】

実は、増益繁盛クラブゴールドの会員さんに、愛知でイタリアンレストランを経営する近藤さんという方がいます。

この方は、最初、月商が低すぎて赤字まっかっかで、もうすぐ閉店なんていう状況でした。そこから増益繁盛クラブゴールドに参加して、様々な販促に意欲的に取り組み、

更には、自分でホームページを作り、毎月50件くらいの予約がオンライン予約から入るようになりました。

私はこのとき、ピンときました。

「近藤さんが使っているテンプレートを使い、あなたも同じようにホームページが作れたら、きっと今より集客ができるようになる」

そこで、近藤さんに相談したところ、「僕で役立つなら良いですよ」と快諾をいただけたのです。

そこで、来月9月3日に、
ネット予約が入るホームページ集客法
セミナーを開催します。

セミナー開催前に先立ち、レンタルサーバーやドメインのレンタル方法なども事前収録動画をお渡しして、初めての方でもできるようなフォロー体制を用意しています。

そして、事前動画で分からない方のために9月3日の開催前の8月27日には、zoomサポートも用意し、

9月3日のセミナー後にも、
9/10(火)と9/17(火)の2日も
ホームページが確実に完成するようサポートzoomを用意しました。

ホームページ業者に制作依頼すると、デザインは良いけど、集客に繋がらないホームページが30万円ほどで完成します。

今回のセミナーに参加すると、その三分の一の価格で、毎月毎月予約客が集まるホームページが完成します。

近藤さんのお店は、予約客が毎月50組くらいあるので、50組×2人×5000円=50万円が入ってきます。

1組人数は低めに書いてありますので、実際はもっと多いです。

もし、あなたがこれを機会に自分で集客できるホームページを作りたいとお考えであれば、下記からご参加ください。

将来的な通販も視野に入れた上で、今回はまず、自前のホームページを作る段階からスタートしませんか?

詳しくはコチラ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハワードジョイマン

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

-■オンライン新規集客