mc1101– Author –
mc1101
コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)
・有限会社繁盛店研究所 代表取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・繁盛店グループ総代表
1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。
大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。
市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。
取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。
お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。
こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。
発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。
会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。
コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。
どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。
-
楽になる店舗運営
スタッフ別の予約管理で生産性を向上させる方法
スタッフ別の予約管理で生産性を向上させる方法 美容室を経営していると「今日は田中さんの予約がパンパンなのに、佐藤さんはヒマそう…」「せっかくお客さんから予約の電話があったのに、希望の時間に空きがない…」なんて経験、ありませんか? これって実... -
楽になる店舗運営
美容室のリピート予約を自動化する仕組み作り
美容室のリピート予約を自動化する仕組み作り 美容室経営で一番大切なのは「お客さんに定期的に来てもらうこと」ですよね。でも、お客さんに「また予約してくださいね」とお願いするのって、なんだか押し付けがましい感じがして難しい…そんな悩みを持つ美... -
楽になる店舗運営
予約変更・キャンセル対応でお客さんの満足度を保つ方法
予約変更・キャンセル対応でお客さんの満足度を保つ方法 美容室を経営していると、お客さんからの予約変更やキャンセルの連絡は日常茶飯事ですよね。でも、この対応の仕方一つで、お客さんがあなたのお店のファンになるか、それとも二度と来なくなるかが決... -
楽になる店舗運営
美容室の当日予約を活用して稼働率を上げるコツ
繁忙期の予約調整で売上機会損失を防ぐテクニック 〜「予約が取れません」から「必ず受け入れる方法を見つける」へ。繁忙期の予約を売上最大化のチャンスに変える戦略〜 なぜ繁忙期の予約調整が重要なのか? 「年末年始、予約を断るのがつらい…」「お客様... -
楽になる店舗運営
繁忙期の予約調整で売上機会損失を防ぐテクニック
繁忙期の予約調整で売上機会損失を防ぐテクニック 〜「予約が取れません」から「必ず受け入れる方法を見つける」へ。繁忙期の予約を売上最大化のチャンスに変える戦略〜 なぜ繁忙期の予約調整が重要なのか? 「年末年始、予約を断るのがつらい…」「お客様... -
楽になる店舗運営
美容室の予約状況を一目で把握する管理方法
美容室の予約状況を一目で把握する管理方法 〜「予約がどこにあるか分からない」から「すべてが見える化」へ。効率的で間違いのない予約管理システム〜 なぜ予約状況の見える化が重要なのか? 「今日の予約、何時に誰が来るんだっけ?」「ダブルブッキング... -
楽になる店舗運営
オンライン予約率を80%にする導線設計
オンライン予約率を80%にする導線設計 〜「電話予約中心」から「Web予約が当たり前」へ。お客様が自然にオンライン予約を選ぶ仕組み作り〜 なぜオンライン予約率80%を目指すべきなのか? 「予約の電話対応で1日中忙しい…」「施術中に電話が鳴って、お客... -
楽になる店舗運営
美容室の電話対応を効率化してストレスを減らす方法
美容室の電話対応を効率化してストレスを減らす方法 〜「電話が鳴ると憂鬱」から「電話が売上のチャンス」へ。ストレスフリーで効率的な電話対応システム〜 なぜ美容室の電話対応はストレスが多いのか? 「施術中に電話が鳴って、お客様を待たせてしまった... -
楽になる店舗運営
空き時間を有効活用して売上を最大化する仕組み
空き時間を有効活用して売上を最大化する仕組み 〜「暇な時間」から「稼げる時間」へ。空き時間を売上に変える完全攻略法〜 なぜ美容室には空き時間が生まれるのか? 「平日の昼間、お客様が来なくて暇…」「急なキャンセルで時間が空いてしまった」「忙し... -
良いスタッフの採用と教育
美容室の予約の取り方で客単価を上げるコツ
美容室の予約の取り方で客単価を上げるコツ 〜「予約を取るだけ」から「売上につながる予約」へ。予約段階で客単価を20%アップさせる実践テクニック〜 なぜ予約の取り方で客単価が変わるのか? 「予約は取れるけど、いつも基本メニューばかり…」「もっと...