mc1101– Author –
mc1101
コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)
・有限会社繁盛店研究所 取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・株式会社日本中央投資会 代表取締役
・繁盛店グループ総代表
1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。
大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。
市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。
取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。
お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。
こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。
発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。
会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。
コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。
こうした活動を続ける中で、業績を伸ばし年収が増える経営者が増えるも増えた年収は銀行口座の中に眠ったまま。しかし、昨今の円安などにより円の資産価値が年々減少する状況下から、株式投資の方法を会員さんからリクエストされ自身の投資メソッドを希望する会員さんにレクチャーすると、会員さんが株式投資でも資産を増やす方が続出。
現在、株式投資コミュニティ「株研」も運営し、資産形成のサポートも行っている。
どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。
-
集客・マーケティング戦略
LINE公式アカウント×MEO連携【リピート率向上施策】
LINE公式アカウント×MEO連携【リピート率向上施策】 はじめに:新規客は来るのに、リピーターが増えない悩み 「Googleマップで上位表示されて、新規のお客様は増えた。でも…」 多くの店舗経営者から、こんな声を聞きます。 「一度来てもらえるけど、2回目... -
集客・マーケティング戦略
インフルエンサーマーケティング×MEO【地域密着型PR戦略】
インフルエンサーマーケティング×MEO【地域密着型PR戦略】 はじめに:「有名人が来た店」の集客力 「あの人気YouTuberが紹介してた店、行ってみたい!」 こんな会話、最近よく耳にしませんか? インフルエンサーの一言が、一夜にして無名の店を行列店に変... -
集客・マーケティング戦略
ユーザー生成コンテンツ(UGC)を活用したMEO強化法
ユーザー生成コンテンツ(UGC)を活用したMEO強化法 はじめに:お客様の声が、最強の集客ツールになる 「このカフェ、インスタで見て来ました!」 最近、こんな言葉を聞くことが増えていませんか? お客様がSNSに投稿した写真や口コミが、新しいお客様を呼び... -
集客・マーケティング戦略
ストーリーテリングで差別化するビジネス情報の書き方
ストーリーテリングで差別化するビジネス情報の書き方 はじめに:なぜあの店は「選ばれる」のか? Googleマップで「カフェ」と検索すると、数十件の候補が表示されます。 どれも星4つ以上。 どれも写真はきれい。 どれも「美味しいコーヒー」と書いてある... -
集客・マーケティング戦略
商圏分析で最適化するローカルマーケティング戦略
商圏分析で最適化するローカルマーケティング戦略 はじめに:なぜあの店は繁盛しているのか? 駅から徒歩10分の立地なのに行列ができるラーメン店。 一方で、駅前の一等地にあるのにガラガラのカフェ。 この違いは何でしょうか? 答えは「商圏分析」にあり... -
AI・デジタル経営
API連携で実現する完全自動MEO運用システム
API連携で実現する完全自動MEO運用システム はじめに:毎日のMEO作業に追われていませんか? 「Googleマップの情報を更新しなきゃ…」 「Instagram投稿もしなきゃ…」 「口コミにも返信しなきゃ…」 毎日こんなことを考えながら、結局時間がなくて後回しにし... -
AI・デジタル経営
機械学習で予測する来店者数【需要予測と在庫最適化】
機械学習で予測する来店者数【需要予測と在庫最適化】 はじめに:なぜ今、来店者予測が重要なのか 「今日はお客さんが来なくて食材を余らせてしまった…」 「逆に、予想外に混雑して品切れでお客様に申し訳ないことをした…」 このような経験はありませんか?... -
AI・デジタル経営
AI画像認識技術とビジュアルMEO戦略
AI画像認識技術とビジュアルMEO戦略 「なぜ、写真が綺麗な店は上位表示されるのか?」 あなたは、こんな疑問を持ったことがありませんか? Googleマップで検索すると、 写真が綺麗な店が上位に表示される。 逆に、写真が少ない店、 写真の質が低い店は、 ... -
AI・デジタル経営
音声検索最適化とMEO【Alexa・Siri対応の重要性】
音声検索最適化とMEO【Alexa・Siri対応の重要性】 「OK Google、近くの美味しいイタリアンを教えて」 あなたは、こんな風に音声で検索したことがありますか? スマホに向かって話しかける。 スマートスピーカーに質問する。 実は今、音声検索が急速に普及... -
AI・デジタル経営
AI分析で見つける最適な投稿タイミング【エンゲージメント3倍】
AI分析で見つける最適な投稿タイミング【エンゲージメント3倍】 「毎日投稿しているのに、全然見てもらえない...」 あなたは、こんな悩みを抱えていませんか? Googleマップに毎日投稿。 写真も綺麗に撮って。 文章も工夫して。 でも、閲覧数が全然伸びな...