mc1101– Author –
mc1101
コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)
・有限会社繁盛店研究所 取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・株式会社日本中央投資会 代表取締役
・繁盛店グループ総代表
1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。
大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。
市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。
取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。
お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。
こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。
発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。
会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。
コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。
こうした活動を続ける中で、業績を伸ばし年収が増える経営者が増えるも増えた年収は銀行口座の中に眠ったまま。しかし、昨今の円安などにより円の資産価値が年々減少する状況下から、株式投資の方法を会員さんからリクエストされ自身の投資メソッドを希望する会員さんにレクチャーすると、会員さんが株式投資でも資産を増やす方が続出。
現在、株式投資コミュニティ「株研」も運営し、資産形成のサポートも行っている。
どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。
-
AI・デジタル経営
ブロックチェーン技術と口コミの信頼性向上
ブロックチェーン技術と口コミの信頼性向上 はじめに 「この5つ星レビュー、本当に信じていいのかな…?」 「競合店が自分の店に悪い口コミを書いているかも…」 インターネット上の口コミは、今やお店選びに欠かせない情報源です。しかし同時に、やらせレビ... -
AI・デジタル経営
IoTセンサーとMEO連携【店舗の混雑状況リアルタイム表示】
IoTセンサーとMEO連携【店舗の混雑状況リアルタイム表示】 はじめに 「お店に行ったら満席で入れなかった…」 「混んでいる時間を避けたいのに、いつ空いているか分からない…」 このような経験は誰にでもあるはずです。お客様にとって、お店の混雑状況が事... -
AI・デジタル経営
ビッグデータ活用で最適化するローカル広告戦略
ビッグデータ活用で最適化するローカル広告戦略 はじめに 「チラシを5,000枚配ったのに、反応は10件だけ…」 「ネット広告に毎月10万円使っているけど、本当に効果があるのか分からない…」 このような悩みを抱えている地域密着型ビジネスの経営者は少なくあ... -
AI・デジタル経営
AIによる競合分析自動化【リアルタイム戦略調整】
AIによる競合分析自動化【リアルタイム戦略調整】 はじめに 「隣の店はいつも満席なのに、うちはなぜお客さんが来ないんだろう?」 こんな悩みを抱えている店舗経営者の方は少なくありません。競合店の動きを常にチェックして、自店の戦略を調整していくこ... -
AI・デジタル経営
クラウド型POS×MEO連携【売上データの活用法】
クラウド型POS×MEO連携【売上データの活用法】 はじめに:売上データでMEO対策を最適化する時代 「どの施策が売上に貢献しているのか、わからない…」 「MEO対策の効果を数字で証明したい」 そんな悩みを解決するのが、クラウド型POSとMEOの連携です。 【従... -
業種別MEO戦略
士業事務所のMEO対策【弁護士・税理士・行政書士の集客法】
士業事務所のMEO対策【弁護士・税理士・行政書士の集客法】 はじめに:「近くの専門家」として選ばれるために 「相続の相談、どこにすればいい?」 「会社設立、誰に頼もう?」 「法的トラブル、弁護士を探さないと…」 困りごとを抱えた人の多くが、スマホ... -
業種別MEO戦略
ホテル・旅館のMEO対策【予約数を伸ばす観光業の戦略】
ホテル・旅館のMEO対策【予約数を伸ばす観光業の戦略】 はじめに:「この地域のホテルどこがいい?」に選ばれるために 「〇〇に旅行するけど、どこに泊まろう?」 旅行を計画する多くの人が、Googleマップで宿泊施設を検索します。 【ホテル・旅館の検索実... -
業種別MEO戦略
自動車修理・板金塗装のMEO対策【緊急性の高い顧客を獲得】
自動車修理・板金塗装のMEO対策【緊急性の高い顧客を獲得】 はじめに:「今すぐ修理したい」顧客をつかむ 「車をぶつけてしまった…どこで修理できる?」 「傷が目立つ…近くの板金塗装屋は?」 事故や傷は突然発生します。そんな時、多くのドライバーがスマ... -
業種別MEO戦略
工務店・リフォーム会社のMEO対策【受注率50%向上の秘訣】
工務店・リフォーム会社のMEO対策【受注率50%向上の秘訣】 はじめに:「地元で信頼できる工務店」として選ばれるために 「リフォームを検討しているけど、どこに頼めばいいか分からない…」 多くのお客様が、スマホで「リフォーム 近く」「工務店 〇〇市」... -
業種別MEO戦略
小児科・耳鼻科のMEO対策【ママに選ばれるクリニックへ】
小児科・耳鼻科のMEO対策【ママに選ばれるクリニックへ】 はじめに:「子どもを診てもらうなら、ここ」と選ばれるために 「子どもが急に熱を出した…どこの病院に行けばいい?」 そんな時、多くのママたちが最初にすることは、スマホでGoogleマップを開くこ...