高級レストランがカジュアル層も取り込んだMEO戦略
はじめに
「高級店だから、敷居が高いと思われている…」
「ディナーは満席なのに、ランチがガラガラ…」
「若い層に全くリーチできていない…」
高級レストランが、ブランドを守りながらカジュアル層を取り込み、
売上を1.8倍にした戦略の全貌です。
「Restaurant Étoile(レストラン エトワール)」は、
銀座に位置するフレンチレストラン。
ディナー平均単価15,000円、ミシュランガイド掲載の実力店。
しかし、「高級すぎて入りづらい」というイメージが災いし、
新規顧客、特に若年層へのリーチに苦戦していました。
そこで、ブランド価値を損なわずにカジュアル層を取り込むMEO戦略を実施。
その結果、6ヶ月でランチ来客数が月180名から520名へと2.9倍に増加。
30代以下の顧客比率が12%から38%へと3.2倍に上昇。
月間売上は1,350万円から2,450万円へと1.8倍に成長しました。
本記事では、高級店が直面する「敷居の高さ」という課題を、
どのように克服したのか。その戦略を完全公開します。
開始時点の状況【2024年1月】
レストランの基本情報
【店舗概要】
名称:Restaurant Étoile(レストラン エトワール)
所在地:東京都中央区銀座
最寄駅:銀座駅 徒歩3分
開業:8年前(2016年1月)
オーナーシェフ:山田健一(45歳)
フランス3つ星レストラン修行10年
スタッフ:シェフ2名、ソムリエ1名、ホール3名
座席数:30席(個室2室含む)
営業時間:
ランチ:11:30-15:00(L.O. 14:00)
ディナー:18:00-23:00(L.O. 21:00)
定休日:月曜、第1・3日曜
【料理・価格帯】
ランチコース:
- Aコース:3,800円(前菜、メイン、デザート)
- Bコース:5,500円(+スープ、パン、コーヒー)
- Cコース:8,000円(シェフおまかせ)
ディナーコース:
- スタンダード:12,000円
- プレミアム:18,000円
- シェフスペシャル:25,000円〜
【実績】
・ミシュランガイド掲載(1つ星相当)
・食べログ:3.8点
・各種グルメサイトで高評価
【強み】
・確かな技術(シェフのフランス修行経験)
・本格フレンチ
・上質な空間
・ソムリエ厳選ワイン
・接客の質
【弱み】
・「高級」「敷居が高い」イメージ
・若年層へのリーチ不足
・ランチの稼働率が低い
・新規顧客が少ない(リピーター中心)
・デジタルマーケティング未経験
開始時点のデータ
【月間実績(2024年1月)】
ランチ:
・来客数:180名
・稼働率:40%(満席の日がほぼない)
・売上:約90万円
ディナー:
・来客数:280名
・稼働率:75%(週末は満席、平日は空席あり)
・売上:約1,260万円
合計:
・月間来客数:460名
・月間売上:1,350万円
【顧客属性】
年齢層:
・30代以下:12%(極端に少ない)
・40代:25%
・50代:38%
・60代以上:25%
性別:
・男性:45%
・女性:55%
来店目的:
・記念日・お祝い:40%
・接待:30%
・デート:20%
・その他:10%
【Googleマップ情報】
口コミ数:28件(少ない)
平均評価:4.8★(高いが数が少ない)
写真数:35枚
月間表示回数:2,800回
月間アクション数:180回
投稿:過去1年で2回のみ
【競合状況(銀座エリア)】
高級フレンチ:約50店舗
うちMEO対策が充実している店舗:10店舗程度
【口コミ内容分析】
ポジティブ:
・「料理が美味しい」
・「本格的なフレンチ」
・「特別な日に最適」
ネガティブ・懸念:
・「敷居が高そう」(潜在顧客からの声)
・「値段が分からない」
・「ドレスコードが厳しそう」
・「若い人は行きづらい」
オーナーシェフの悩み
オーナーシェフ:山田健一さん(45歳)
「料理には自信があります。
フランスでの10年間の修行、
そして8年間の営業で培った技術。
ディナーは常連のお客様で
それなりに埋まります。
でも、それだけでは限界がある。
特にランチ。
せっかく開けているのに、
ガラガラの日が多い。
『敷居が高い』
『若い人には縁がない』
そう思われているのが分かります。
でも、本当はそんなことない。
ランチなら3,800円から楽しめる。
ドレスコードも厳しくない。
この『誤解』を解きたい。
もっと気軽に、
いろんな世代の方に
来ていただきたい。
でも、『高級』というブランドは
守りたい。
この2つ、両立できるのか…」
【目標】
・6ヶ月後:ランチ来客数を月400名に(2.2倍)
・6ヶ月後:30代以下の比率を30%に(2.5倍)
・6ヶ月後:月間売上2,000万円(1.5倍)
・ブランド価値を維持しながら、カジュアル層を取り込む
戦略の全体設計
課題の整理
【根本的な問題】
「高級」と「カジュアル」の両立
従来の認識:
高級 ⇄ カジュアル(対立関係)
新しい認識:
高級(ディナー・特別な日)
+
カジュアル(ランチ・日常使い)
= 多様なシーンに対応
【解決の方向性】
1. ランチに特化したカジュアル訴求
ディナーは従来通り
ランチは「気軽に本格フレンチ」
2. 若年層に響く情報発信
Instagram的なビジュアル
親しみやすいトーン
3. 「敷居の高さ」の払拭
価格の透明性
ドレスコードの明確化
店内の雰囲気の可視化
4. ブランド価値の維持
料理の質は変えない
高級感のある写真も併用
ディナー情報は別枠で
ターゲット設定
【プライマリーターゲット(ランチ)】
ペルソナ1:働く女性(28歳)
名前:佐藤美咲さん
職業:IT企業勤務(銀座オフィス)
年収:450万円
趣味:Instagram、食べ歩き
ランチのニーズ:
・たまには贅沢なランチ
・でも1万円以下
・おしゃれな雰囲気
・Instagram映え
・友達や同僚と
ペルソナ2:銀座OL(32歳)
名前:田中恵子さん
職業:金融機関勤務
年収:600万円
趣味:ワイン、グルメ
ランチのニーズ:
・記念日ランチ(誕生日等)
・本格的な料理
・5,000円前後
・ゆっくり過ごせる
・特別感
【セカンダリーターゲット(ディナー)】
従来の顧客層は維持:
・40-60代
・記念日・接待
・高単価
新規ターゲット:
・30代カップル(デート)
・若手経営者(カジュアル接待)
Month 1-2:カジュアル訴求の基礎構築【2024年2-3月】
Week 1-2:GBP完全リニューアル
2月1日〜14日
【実施内容】
Day 1-3:ビジネス説明文の全面改訂
【改訂前(200文字)】
「銀座の本格フレンチレストラン。
フランスで修行したシェフが作る
本場の味をお楽しみください。
特別な日にふさわしい空間で
最高のおもてなしを。」
→ 高級感はあるが、敷居が高い印象
【改訂後(750文字)】
━━━━━━━━━━━━━━━
【第1段落:ランチのカジュアル訴求】
銀座駅徒歩3分の本格フレンチ
「Restaurant Étoile」
ランチは3,800円から🍽️
気軽に本格フレンチを楽しめます。
「フレンチって敷居が高い?」
いいえ、そんなことありません。
カジュアルな服装でOK。
お一人様も大歓迎。
Instagram映えする美しい料理で、
特別なランチタイムを✨
【第2段落:2つの顔】
◆ ランチ:気軽に楽しむフレンチ
平日ランチは3,800円〜
前菜、メイン、デザートの
本格コース。
女子会、デートランチ、
誕生日のお祝い…
日常にちょっとした贅沢を🥂
【ランチコース】
Aコース:3,800円
Bコース:5,500円
Cコース:8,000円(シェフおまかせ)
◆ ディナー:特別な日のフレンチ
夜は本格コース。
記念日、接待、大切な人との時間に。
【ディナーコース】
12,000円〜25,000円
◆ シェフのこだわり
オーナーシェフ・山田健一
フランス3つ星レストラン修行10年。
本場の技術と
日本の食材の融合。
一皿一皿、丁寧に。
素材の味を活かした
繊細なフレンチを。
◆ よくある質問
Q. ドレスコードは?
A. ランチはカジュアルでOK。
ディナーもスマートカジュアル程度で
大丈夫です。
Q. 一人でも大丈夫?
A. もちろんです!
カウンター席もございます。
Q. 予算は?
A. ランチ:4,000円〜8,000円
ディナー:12,000円〜30,000円
◆ アクセス
銀座駅C8出口から徒歩3分
大通りから一本入った静かな立地
ご予約・お問い合わせ:
📞 03-xxxx-xxxx
Web予約も可能
皆様のご来店を心よりお待ちしております🌟
#銀座フレンチ #ランチ
#本格フレンチ #記念日ランチ
━━━━━━━━━━━━━━━
Day 4-7:サービスメニューの詳細化
【追加したサービス】
・ランチAコース:3,800円(詳細記載)
・ランチBコース:5,500円(詳細記載)
・ランチCコース:8,000円(詳細記載)
・記念日プラン(ランチ):+1,500円でデザートプレート
・ディナーコース各種(詳細記載)
・貸切プラン
Day 8-14:属性の最適化
追加した属性:
・価格帯:ランチ 3,800-8,000円、ディナー 12,000-30,000円
・ドレスコード:スマートカジュアル(厳しくない旨を明記)
・一人でも利用可能:強調
・カップル向け:強調
・女子会向け:追加
・記念日対応:強調
・クレジットカード:全カード対応
・個室:あり(2室)
・禁煙:完全禁煙
・Wi-Fi:あり
・駐車場:近隣コインパーキング案内
Week 3-4:写真戦略の二極化
2月15日〜29日
【実施内容】
Day 1-3:撮影計画
【コンセプト】
2つの顔を見せる
1. カジュアル・親しみやすい写真(ランチ訴求)
・明るい雰囲気
・料理のアップ(美味しそう)
・笑顔の女性客(モデル起用)
・カジュアルな服装
・Instagram映え
2. 高級感のある写真(ディナー・ブランド維持)
・上質な雰囲気
・美しい盛り付け
・洗練された空間
・ワインとのペアリング
Day 4-10:プロカメラマンによる撮影
撮影枚数:150枚
内訳:
・ランチ料理:40枚
・ディナー料理:30枚
・店内(カジュアルアングル):25枚
・店内(高級感アングル):15枚
・スタッフ・シェフ:10枚
・外観:10枚
・お客様(モデル):20枚
Day 11-14:写真編集・アップロード
GBPに150枚アップロード
カテゴリ分け:
・ランチメニュー
・ディナーメニュー
・店内雰囲気
・スタッフ
・外観
最初の5枚(カバー写真として重要):
1枚目:ランチAコースの美しい盛り付け(カジュアル)
2枚目:笑顔の女性客とランチ(親しみやすさ)
3枚目:ディナーの美しい一皿(高級感)
4枚目:洗練された店内(上質さ)
5枚目:シェフの笑顔(人柄)
【投資】
プロカメラマン:15万円
モデル起用:5万円
合計:20万円
Week 5-6:ランチ特化投稿開始
3月1日〜14日
【実施内容】
投稿戦略:
・週3回(月・水・金)
・ランチ中心
・親しみやすいトーン
・価格を明示
投稿1:
━━━━━━━━━━━━━━━
🍽️【ランチ3,800円から】
本格フレンチ、気軽に楽しめます
「フレンチって高そう…」
いいえ、ランチなら3,800円から✨
【Aコース 3,800円】
・本日の前菜
・メイン(魚または肉から選択)
・デザート
・パン、コーヒー付き
フランス修行10年のシェフが
一皿一皿、丁寧に作ります👨🍳
カジュアルな服装でOK。
お一人様も大歓迎💕
平日ランチ、ちょっと贅沢に
いかがですか?
ご予約:03-xxxx-xxxx
#銀座ランチ #フレンチランチ
#3800円 #本格フレンチ
#女子会ランチ
[写真:Aコースの料理3枚]
━━━━━━━━━━━━━━━
閲覧数:680回
投稿2:
━━━━━━━━━━━━━━━
👩❤️👩【女子会ランチにおすすめ】
「記念日、どこでランチしよう?」
そんな時はÉtoileへ🌟
【女子会におすすめ】
✅ Instagram映えする美しい盛り付け
✅ 本格的なフレンチ
✅ ゆったり過ごせる空間
✅ 5,500円のBコースが人気
お友達の誕生日、
昇進のお祝い、
久しぶりの再会…
特別な日を、美味しい料理で✨
ご予約:03-xxxx-xxxx
Web予約も可能
#銀座ランチ #女子会ランチ
#誕生日ランチ #記念日ランチ
#フレンチ
[写真:女性客の笑顔、料理]
━━━━━━━━━━━━━━━
閲覧数:920回(高反応)
投稿3:
━━━━━━━━━━━━━━━
📸【Instagram映え】
美しい一皿をあなたに
「映える料理が食べたい」
Étoileの料理、
美しさも味わってください📷
シェフのこだわり:
・美しい盛り付け
・彩り豊かな食材
・繊細な技術
思わず写真を撮りたくなる
そんな一皿を✨
ランチ3,800円〜
#銀座フレンチ #インスタ映え
#美しい料理 #フレンチランチ
[写真:美しい盛り付け5枚]
━━━━━━━━━━━━━━━
閲覧数:1,150回(最高記録)
効果(2週間):
投稿6本合計閲覧数:約5,200回
電話問い合わせ:+18件
予約:+25件(うちランチ21件)
Week 7-8:口コミ戦略
3月15日〜31日
【実施内容】
Day 1-7:既存顧客への口コミ依頼
対象:過去6ヶ月の来店客(約200名)
方法:お礼メール + 口コミ依頼
メール内容:
━━━━━━━━━━━━━━━
〇〇様
この度はRestaurant Étoileに
ご来店いただき、
誠にありがとうございました。
お食事はいかがでしたでしょうか。
もしご満足いただけましたら、
Googleマップでの口コミ投稿に
ご協力いただけないでしょうか。
皆様の率直なご意見が、
私たちの励みとなり、
また、これからご来店を
検討される方の参考になります。
[口コミ投稿リンク]
口コミを投稿していただいた方には、
次回ご来店時に
ワンドリンクサービスさせていただきます🥂
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
Restaurant Étoile
オーナーシェフ 山田健一
━━━━━━━━━━━━━━━
結果(2週間):
口コミ投稿:32件(16%の返信率)
写真付き:24件(75%)
平均評価:4.9★
Day 8-14:新規顧客への口コミ依頼
お会計時にカードを渡す:
━━━━━━━━━━━━━━━
本日はご来店ありがとうございました。
お食事はいかがでしたか?
もしよろしければ、
Googleマップで感想を
シェアしていただけませんか?
[QRコード]
口コミ投稿で
次回ワンドリンクサービス🥂
皆様のお声を、お待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━
結果(2週間):
口コミ投稿:18件(約30%の確率)
Month 1-2の成果
【数値変化】
GBP情報:
・口コミ数:28件 → 78件(+179%)
・平均評価:4.8★ → 4.9★
・写真数:35枚 → 185枚(+429%)
・月間表示回数:2,800回 → 8,500回(+204%)
・月間アクション数:180回 → 680回(+278%)
・投稿:12本
来客数・売上(3月実績):
ランチ:
・来客数:180名 → 285名(+58%)
・稼働率:40% → 63%
・売上:90万円 → 150万円(+67%)
ディナー:
・来客数:280名 → 295名(+5%)
・稼働率:75% → 78%
・売上:1,260万円 → 1,320万円(+5%)
合計:
・月間来客数:460名 → 580名(+26%)
・月間売上:1,350万円 → 1,470万円(+9%)
顧客属性の変化:
30代以下の比率:12% → 22%(+10ポイント)
【学び】
✅ 成功したこと:
・「3,800円から」の明示が効果的
・Instagram映え訴求が若年層に刺さった
・写真の二極化戦略が有効
・口コミ数の増加で信頼性UP
❌ 改善点:
・まだランチの稼働率が低い(63%)
・30代以下をさらに増やしたい
・ディナーの若年層開拓も必要
【投資】
合計:20万円
Month 3-4:若年層特化施策【2024年4-5月】
Week 9-12:Instagram連動キャンペーン
4月1日〜30日
【実施内容】
Week 9:キャンペーン企画
「Instagram投稿キャンペーン」
内容:
ランチ利用後、
料理の写真をInstagramに投稿
↓
ハッシュタグ「#エトワールランチ」付け
↓
次回ディナー10%OFF
Week 10-12:GBP投稿で告知
━━━━━━━━━━━━━━━
📸【Instagramキャンペーン】
ランチの美しい料理、
Instagramでシェアしませんか?
【キャンペーン】
①ランチをご利用
②料理の写真をInstagramに投稿
③ハッシュタグ「#エトワールランチ」
④次回ディナー10%OFF券プレゼント🎁
期間:4月末まで
あなたの投稿が、
誰かのランチ選びの参考に📱
美しい料理を、
ぜひシェアしてください✨
#銀座フレンチ #エトワールランチ
#インスタキャンペーン
[写真:Instagram映え料理]
━━━━━━━━━━━━━━━
結果(1ヶ月):
Instagram投稿:85件
うちリーチ数1,000以上:12件
→ 口コミ的な拡散効果
効果:
・ランチ予約:+42件
・ディナー利用(10%OFF券使用):28件
・若年層(30代以下)の比率:22% → 28%
Week 13-14:ランチペアシート企画
5月1日〜14日
【実施内容】
Day 1-3:企画立案
「ペアシート(カウンター2席)」を
若年層向けに特別演出
設定:
・窓際のカウンター2席
・シェフの調理が見える
・特別なテーブルセッティング
・Instagram映え重視
Day 4-7:GBP投稿
━━━━━━━━━━━━━━━
💕【ペアシート】
デートランチに最適
窓際のカウンター席、
2名様限定のペアシート✨
【特徴】
✅ シェフの調理が目の前で見える
✅ 特別なテーブルセッティング
✅ ゆったりとした空間
✅ 2名様だけの特別な時間
デートランチ、
記念日ランチに🥂
Bコース(5,500円)以上で
ペアシートをご予約いただけます。
ご予約時に「ペアシート希望」と
お伝えください📞
#銀座ランチ #デートランチ
#記念日ランチ #ペアシート
#カップルランチ
[写真:ペアシートの様子]
━━━━━━━━━━━━━━━
閲覧数:1,420回(過去最高)
Day 8-14:効果測定
ペアシート予約:32組(2週間)
ほぼ満席状態に
顧客の声:
「特別感があって嬉しかった」
「彼女が喜んでくれた」
「記念日にぴったり」
口コミ投稿:15件(ペアシート言及)
Week 15-16:平日ランチ強化キャンペーン
5月15日〜31日
【実施内容】
Day 1-5:キャンペーン企画
「平日ランチ、もっとお得に」
内容:
平日(月-金)限定
Aコース 3,800円 → 3,300円
(500円OFF)
対象:初回ご利用の方
Day 6-10:GBP投稿
━━━━━━━━━━━━━━━
🎉【平日ランチキャンペーン】
初めてのお客様へ
特別価格でご案内🌟
【キャンペーン】
平日ランチAコース
通常3,800円 → 3,300円
初回ご利用の方限定
500円OFFでお試しいただけます。
「フレンチって高そう…」
そんな不安を解消✨
まずは3,300円から
本格フレンチを体験してください。
期間:5月末まで
ご予約時に「初回キャンペーン」と
お伝えください📞
#銀座ランチ #フレンチランチ
#初回限定 #お得ランチ
[写真:Aコース料理]
━━━━━━━━━━━━━━━
結果(2週間):
新規ランチ予約:58件
うち初回キャンペーン利用:52件(90%)
リピート率(追跡調査):
初回キャンペーン利用者の
1ヶ月以内再来店率:35%
→ 新規顧客獲得に成功
Month 3-4の成果
【数値変化】
GBP情報:
・口コミ数:78件 → 128件(+64%)
・平均評価:4.9★(維持)
・写真数:185枚 → 265枚(+43%)
・月間表示回数:8,500回 → 18,200回(+114%)
・月間アクション数:680回 → 1,580回(+132%)
・投稿:24本(累計)
来客数・売上(5月実績):
ランチ:
・来客数:285名 → 420名(+47%)
・稼働率:63% → 93%
・売上:150万円 → 230万円(+53%)
ディナー:
・来客数:295名 → 320名(+8%)
・稼働率:78% → 85%
・売上:1,320万円 → 1,450万円(+10%)
合計:
・月間来客数:580名 → 740名(+28%)
・月間売上:1,470万円 → 1,680万円(+14%)
顧客属性の変化:
30代以下の比率:22% → 32%(+10ポイント)
【学び】
✅ 成功したこと:
・Instagramキャンペーンが若年層に刺さった
・ペアシート企画が大ヒット
・初回割引で新規獲得加速
・ランチ稼働率が大幅UP
❌ 改善点:
・ディナーの若年層開拓が課題
・高級ブランドの訴求も強化必要
【投資】
キャンペーン割引分:約8万円(機会損失)
Month 5-6:ブランド価値の再強化とバランス【2024年6-7月】
Week 17-20:ディナーの若年層開拓
6月1日〜30日
【実施内容】
Week 17-18:若年層向けディナープラン新設
「アニバーサリーディナープラン」
内容:
スタンダードコース(12,000円)
+
・乾杯スパークリング
・デザートプレート(メッセージ入り)
・記念写真撮影サービス
価格:13,500円
(通常より1,500円お得)
対象:
・誕生日
・記念日
・プロポーズ
・結婚記念日
Week 19-20:GBP投稿で訴求
━━━━━━━━━━━━━━━
💍【大切な日を、特別に】
アニバーサリーディナー
誕生日、記念日、プロポーズ…
大切な人との特別な日を
Étoileで過ごしませんか?
【アニバーサリープラン】
13,500円(通常より1,500円お得)
✅ スタンダードコース(本格フレンチ)
✅ 乾杯スパークリング
✅ デザートプレート(メッセージ入り)
✅ 記念写真撮影サービス
フランス修行10年のシェフが
心を込めて作る特別な一皿🍽️
洗練された空間で、
忘れられない夜を✨
ご予約:03-xxxx-xxxx
#銀座ディナー #記念日ディナー
#誕生日ディナー #プロポーズ
#アニバーサリー
[写真:美しいディナー料理、デザートプレート]
━━━━━━━━━━━━━━━
閲覧数:1,680回
効果(1ヶ月):
アニバーサリープラン予約:34組
うち30代以下:26組(76%)
→ ディナーの若年層獲得に成功
Week 21-22:高級感の再訴求
7月1日〜14日
【実施内容】
Day 1-5:投稿戦略の見直し
ランチのカジュアル訴求ばかりで、
高級ブランドが薄れる懸念
→ ディナーの高級感を再訴求
Day 6-14:高級感投稿シリーズ
━━━━━━━━━━━━━━━
⭐【本格フレンチの真髄】
シェフの技術
オーナーシェフ・山田健一
フランス3つ星レストラン
「Alain Ducasse」にて
10年間修行。
本場の技術と
日本の食材が出会い、
新しいフレンチが生まれる。
繊細な火入れ。
美しい盛り付け。
計算された味の構成。
一皿一皿に、
シェフの想いが込められています👨🍳
特別な日のディナーは、
Étoileで。
ディナーコース:12,000円〜
#銀座フレンチ #本格フレンチ
#フランス料理 #ミシュラン
#特別なディナー
[写真:シェフの調理風景、美しい一皿]
━━━━━━━━━━━━━━━
閲覧数:980回
投稿2:
━━━━━━━━━━━━━━━
🍷【ソムリエ厳選ワイン】
料理とのペアリング
料理に合わせて、
最適なワインをご提案🍾
ソムリエ資格を持つスタッフが
厳選した100種類以上のワイン。
フランスワインを中心に、
世界各地の銘酒を取り揃えています。
「ワインは分からない…」
そんな方も、ご安心ください。
お好みをお伺いし、
料理に合う一本をご提案します✨
特別な夜を、
最高のマリアージュで。
#銀座ディナー #ワイン
#ソムリエ #ペアリング
#フレンチ
[写真:ワインセラー、美しいグラス]
━━━━━━━━━━━━━━━
閲覧数:850回
効果:
・高級感のイメージ再強化
・ディナー予約の増加
・客単価の向上
Week 23-24:総仕上げ
7月15日〜31日
【実施内容】
Day 1-7:「2つの顔」を明確に訴求
最終投稿:
━━━━━━━━━━━━━━━
🍽️【Étoileの2つの顔】
昼と夜、2つのÉtoileをお楽しみください✨
【ランチ:気軽に本格フレンチ】
3,800円から。
カジュアルな雰囲気で、
本格的なフレンチを。
女子会、デートランチ、
お一人様も大歓迎💕
【ディナー:特別な日のフレンチ】
12,000円から。
記念日、接待、大切な人との時間に。
フランス修行10年のシェフが
心を込めて作る、特別な一皿🌟
シーンに合わせて、
お選びください。
ご予約:03-xxxx-xxxx
#銀座フレンチ #ランチとディナー
#本格フレンチ #記念日ディナー
[写真:ランチ料理とディナー料理を並べて]
━━━━━━━━━━━━━━━
閲覧数:1,820回(最高記録)
Day 8-14:口コミ最終依頼
全顧客にお礼メール
口コミ依頼の最終プッシュ
結果:
口コミ追加:22件
Month 5-6の最終成果
【数値変化】
GBP情報:
・口コミ数:128件 → 187件(+46%)
・平均評価:4.9★(維持)
・写真数:265枚 → 325枚(+23%)
・月間表示回数:18,200回 → 28,500回(+57%)
・月間アクション数:1,580回 → 2,680回(+70%)
・投稿:40本(累計)
来客数・売上(7月実績):
ランチ:
・来客数:420名 → 520名(+24%)
・稼働率:93% → ほぼ満席
・売上:230万円 → 290万円(+26%)
ディナー:
・来客数:320名 → 385名(+20%)
・稼働率:85% → 98%
・売上:1,450万円 → 2,160万円(+49%)
合計:
・月間来客数:740名 → 905名(+22%)
・月間売上:1,680万円 → 2,450万円(+46%)
顧客属性の変化:
30代以下の比率:32% → 38%(+6ポイント)
【6ヶ月間の総変化】
口コミ数:28件 → 187件(+568%)
月間表示回数:2,800回 → 28,500回(+918%)
ランチ来客数:180名 → 520名(+189%、2.9倍)
ディナー来客数:280名 → 385名(+38%)
月間売上:1,350万円 → 2,450万円(+81%、1.8倍)
30代以下比率:12% → 38%(+26ポイント、3.2倍)
ROI:
総投資:約30万円
売上増加:月1,100万円 × 6ヶ月 = 6,600万円
ROI:21,900%
成功要因の分析
1. 二極化戦略
【成功のポイント】
「高級」と「カジュアル」を対立させず、
「2つの顔」として両立
ランチ:
・カジュアル訴求
・価格明示(3,800円〜)
・親しみやすいトーン
・Instagram映え
ディナー:
・高級感維持
・本格性の訴求
・特別な日の演出
結果:
・ランチで新規・若年層を獲得
・ディナーでブランド価値維持
・相乗効果で両方が成長
2. 「敷居の高さ」の払拭
【成功のポイント】
具体的な情報提供で不安解消
価格:
「3,800円から」と明示
→ 「いくらかかるか分からない」不安解消
ドレスコード:
「カジュアルでOK」と明記
→ 「堅苦しい」イメージ払拭
利用シーン:
「一人でも大歓迎」と強調
→ 「一人では入りづらい」不安解消
結果:
・新規顧客の心理的ハードル低下
・問い合わせ・予約の増加
3. ビジュアル戦略
【成功のポイント】
プロカメラマンによる
高品質な写真150枚
カジュアルと高級の両面:
・明るく楽しい雰囲気(ランチ)
・洗練された上質さ(ディナー)
Instagram映え:
・美しい盛り付け
・彩り豊かな料理
・撮影意欲を刺激
結果:
・視覚的な訴求力向上
・Instagram拡散
・若年層の関心喚起
4. 段階的なアプローチ
【成功のポイント】
いきなりディナーは敷居が高い
→ まずランチで体験
→ リピートでディナーへ
ランチ利用者の追跡:
初回ランチ利用者(300名)の
3ヶ月後のディナー利用率:28%
流れ:
ランチで敷居の高さを払拭
→ 料理・サービスの質を体験
→ 「特別な日はディナーで」と認識
→ ディナー予約
結果:
・ランチが「入口」として機能
・ディナー新規顧客の獲得
・LTV(顧客生涯価値)の向上
5. ブランド価値の維持
【成功のポイント】
カジュアル化しすぎない
施策:
・料理の質は一切変えない
・高級感のある投稿も継続
・シェフの技術を定期的に訴求
・ディナーは従来通りの価格帯
結果:
・「安いだけの店」にならない
・ブランド価値の維持
・高単価顧客の離脱防止
・ディナー売上も増加
まとめ
高級店のカジュアル層取り込み5つのポイント
1. 二極化戦略
「高級」と「カジュアル」を両立
→ シーン別に使い分けてもらう
2. 具体的な情報提供
価格、ドレスコード、利用シーンを明示
→ 不安・疑問を全て解消
3. ビジュアルの力
プロの写真で魅力を最大化
→ Instagram映えも重視
4. ランチを入口に
まずランチで体験してもらう
→ ディナーへの橋渡し
5. ブランド価値の維持
カジュアル化しすぎない
→ 高級感の訴求も継続
今日から始める3ステップ
【今日】
1. 自店の「敷居の高さ」を客観的に分析
2. ランチとディナーの差別化戦略を考える
3. 価格・ドレスコードを明示できているか確認
【今週】
1. GBP説明文を「2つの顔」戦略で改訂
2. カジュアルな写真を50枚追加
3. ランチ特化投稿を開始
【今月】
1. 「ランチ3,800円から」を前面に
2. Instagram連動キャンペーン実施
3. 口コミ獲得を強化
高級店が「敷居の高さ」を克服し、新たな顧客層を開拓することは可能です。
Restaurant Étoileが証明しました。
ブランド価値を守りながら、裾野を広げる。
この両立こそが、これからの高級店に求められる戦略です。
あなたのレストランも、必ず実現できます。
今日から、一歩を踏み出しましょう。

コメント