予約数が3倍に!美容サロン経営者の成功体験談

予約数が3倍に!美容サロン経営者の成功体験談

「もう、限界かもしれない…」

2023年6月、私は涙が止まりませんでした。

恵比寿でフェイシャルエステサロンを経営して4年目。

開業時の夢は「お客様を美しくして、喜んでもらいたい」。

でも、現実は厳しかった。

予約は月60件程度。

スタッフ3人を抱え、毎月赤字。

貯金は底をつき、カードローンの返済に追われる日々。

「このままでは、スタッフをクビにしないといけない…」

そんな時、MEO対策と出会いました。

「最後のチャンスだ」

そう思って始めたMEO対策。

6ヶ月後——

予約数が3倍(月180件)に。

売上も3倍に。

赤字から月80万円の黒字へ。

新しいスタッフを2名採用できました。

この記事では、私がどうやってサロンを復活させたのか、全てを公開します。

同じように悩むサロン経営者の方に、希望を届けられたら嬉しいです。


目次

私について

【プロフィール】

名前:佐藤美咲(仮名)
年齢:38歳
サロン:フェイシャルエステサロン「Beauté Ebisu」
場所:東京都渋谷区恵比寿、恵比寿駅徒歩5分
開業:2019年7月
スタッフ:当初3名(エステティシャン)
客室:4室(個室)

【経歴】

2008年:大手エステサロンに就職
2013年:店長に昇格
2016年:独立を決意、準備開始
2019年7月:念願の自分のサロンをオープン
2019年7月-2020年3月:順調なスタート
2020年4月-2022年:コロナ禍で大打撃
2023年6月:経営危機、MEO対策導入を決断
2023年12月:予約数が3倍に
2024年9月(現在):安定経営、スタッフ増員

【サロンのコンセプト】

「本物の美しさを、丁寧に」
- 無理な勧誘なし
- 施術の質を最優先
- お客様一人ひとりに寄り添う
- 癒しの空間

【メニュー・価格】

初回体験:8,000円(60分)
通常コース:
・ベーシックフェイシャル:15,000円(90分)
・アンチエイジング:20,000円(120分)
・美白ケア:18,000円(90分)

回数券:
・5回券:10%OFF
・10回券:20%OFF

導入前の状況【2023年6月】

深刻な経営危機

【売上の推移】

2019年7月-2020年3月(開業-コロナ前):
平均1,800,000円/月(順調)

2020年4月-6月(緊急事態宣言):
ほぼゼロ(休業)

2020年7月-2022年12月(コロナ禍):
平均800,000円/月(大幅減少)

2023年1月-6月(コロナ明け):
平均1,200,000円/月(回復も不十分)

2023年6月:1,150,000円

開業時の目標:3,000,000円/月
実績:1,150,000円/月
達成率:38%

【予約数】

月間予約:約60件
平均単価:約19,000円

内訳:
・新規客:10件(17%)
・リピーター:50件(83%)

問題:
・新規客が極端に少ない
・リピーターの絶対数も減少
・リピート率:30%(業界平均50-60%)
・顧客の高齢化(常連客が減っている)

【深刻な問題】

問題1:認知度がない
・Googleマップの順位:圏外(30位以下)
・口コミ:わずか5件、★3.6
・Instagram:フォロワー280人
・「恵比寿 エステ」で検索しても出てこない

問題2:競合が多すぎる
・恵比寿はサロン激戦区
・大手チェーンサロンが多数
・価格競争が激しい
・個人サロンは埋もれている

問題3:広告費が高い
・ホットペッパービューティー:月80,000円
・効果:月新規客10人程度
・新規獲得コスト:8,000円/人
・初回体験8,000円で赤字

問題4:口コミが少ない・評価が低い
・口コミ:5件のみ
・平均評価:★3.6
・しかも1件は★1(勧誘がしつこいとのクレーム)
・新規客が「怪しい」と思って予約しない

問題5:リピート率が低い
・30%という低い数字
・理由がわからない
・初回来店後、連絡が途絶える

【財務状況】

月間売上:1,150,000円
原価(化粧品等):230,000円(20%)
人件費:550,000円(私+スタッフ3名)
家賃:250,000円
光熱費:50,000円
広告費:80,000円(ホットペッパー)
その他:100,000円

合計支出:1,260,000円
収支:-110,000円(赤字)

貯金残高:約500,000円
カードローン残高:1,500,000円

→ あと4-5ヶ月で資金ショート

【精神的な状態】

毎晩、眠れない。

「このままではスタッフをクビにしないといけない...」
「4年間の努力が無駄になる...」
「家族にも迷惑をかけている...」

施術の腕には自信がある。
お客様からも「良かった」と言われる。

でも、客が来ない。
新規客が来ない。
リピートしてくれない。

何が悪いのかわからない。
何をすれば良いのかわからない。

→ 完全に行き詰まっていました。

【スタッフとの関係】

スタッフ3名は、開業時から一緒。
みんな、私を信じてついてきてくれた。

でも、給料も満足に払えない。
ボーナスなんて、とんでもない。

ある日、スタッフのAさんが相談に来ました。

「社長、正直に言ってください。
 この店、大丈夫ですか?
 私たち、転職も考えないといけないですか?」

その言葉に、涙が止まりませんでした。

「ごめん...
 でも、諦めたくない。
 もう少しだけ、待ってほしい」

Aさんは、優しく言ってくれました。

「わかりました。
 一緒に頑張ります」

でも、心の中では思っていました。

「このままでは、みんなを守れない...」

MEOとの出会い【2023年6月】

転機

【きっかけ】

2023年6月中旬、常連客のBさん(企業のマーケティング担当)との会話。

施術後、Bさんが言いました。

「社長、最近お客さん少ないですよね。
 何か集客の施策、やってます?」

私:「ホットペッパーに月8万円払っていますが、
   効果が薄くて...」

Bさん:「それだけ?
     今、みんなGoogleマップで探すので、
     MEO対策やらないとダメですよ」

私:「MEO...?」

Bさん:「Googleマップの最適化です。
     うちの会社でも、MEO対策したら
     問い合わせが3倍になりました。
     
     特にエステみたいな店舗ビジネスは、
     MEO必須です」

私:「でも、お金かかるんでしょう?」

Bさん:「月1-2万円程度ですよ。
     ホットペッパーより全然安い。
     しかも、長期的な資産になります。
     
     口コミが増えれば、
     広告費をかけなくても集客できますよ」

私:「そんなに効果あるんですか...?」

Bさん:「ありますよ。
     でも、Googleマップで検索してみてください。
     『恵比寿 エステ』って。
     
     社長の店、出てきますか?」

スマホで検索してみました。

「恵比寿 エステ」

1位、2位、3位...
全部、大手サロン。

10位までスクロールしても、私の店は出てこない。

さらにスクロール。

20位、25位...

ようやく、26位に私の店。

Bさん:「ほら、出てこないでしょう?
     これじゃ、新規客が来るわけないですよ。
     
     逆に言えば、ここを改善すれば、
     確実に集客できます」

私:「...やってみます」

この会話が、全ての始まりでした。

【調査・決断】

その夜、必死でMEOについて調べました。

・MEO対策とは
・Googleマップで上位表示される方法
・口コミの重要性
・成功事例

読めば読むほど、
「これだ!」と思いました。

数日後、複数のMEO対策会社に問い合わせ。

見積もり:月15,000円-30,000円

ホットペッパーの月80,000円に比べれば、
全然安い。

しかも、ホットペッパーは:
・毎月お金がかかる
・やめたら効果ゼロ
・新規獲得コスト8,000円/人

MEOは:
・月15,000円程度
・口コミが資産になる(やめても残る)
・新規獲得コストが低い

比較検討の結果、Smart MEO AIに決定。

理由:
・AI機能で口コミ返信が自動化
・Instagram連携で手間が少ない
・料金が月15,000円と手頃
・AI検索時代への対応(2026年)

2023年6月25日、申し込み。

「これで、状況が変わらなかったら、
 本当に閉店しかない」

最後の賭けでした。

実施した施策【2023年6月-12月】

Month 1(2023年6月下旬-7月):基礎構築と大掃除

【やったこと】

1. Googleビジネスプロフィールの徹底的な見直し

担当者との初回ミーティング。

担当者:「まず、現状を見せてください」

私のGoogleビジネスプロフィールを見て、
担当者は首を振りました。

担当者:「これは...厳しいですね。
     情報が全然足りません」

Before:
・説明文:50文字程度
・写真:6枚(外観と内観のみ)
・メニュー:未登録
・属性:未設定
・口コミ:5件、★3.6(うち★1が1件)

担当者:「まず、この★1の口コミ、
     どういう経緯ですか?」

私:「1年前に来た方で、
   『勧誘がしつこい』というクレームです。
   でも、うちは勧誘を禁止しているので、
   スタッフに確認しましたが...」

担当者:「スタッフが勝手に勧誘したんですね。
     まず、この口コミに丁寧に返信しましょう。
     そして、今後は勧誘を完全に禁止すると明記。
     
     この1件の★1が、全体の評価を下げています」

★1の口コミに返信:

「〇〇様

この度は、スタッフの不適切な対応により、
大変不快な思いをさせてしまい、
心よりお詫び申し上げます。

〇〇様のご指摘を受け、
全スタッフに対して、
勧誘の完全禁止を徹底いたしました。

当サロンでは、
お客様のペースを最優先とし、
無理な勧誘は一切行わない方針を
明確にいたしました。

もし可能であれば、
改善した点をご確認いただければ幸いです。

貴重なご意見を
誠にありがとうございました。

Beauté Ebisu
佐藤美咲」

→ この返信を見た人が、
  「ちゃんと改善している店だ」と思ってくれる。

After(1ヶ月かけて):
・説明文:1,500文字の詳細な紹介
  - サロンのこだわり
  - 無理な勧誘なしを明記
  - 施術の特徴
  - エステティシャンの資格・経験

・写真:120枚に増加
  - 外観(昼・夜)
  - 内観(全室)
  - 施術風景
  - 使用する化粧品
  - ビフォーアフター(許可を得て)
  - エステティシャン紹介
  - 清潔な空間を強調

・メニュー:全コース登録
  - 初回体験:8,000円
  - ベーシック:15,000円
  - アンチエイジング:20,000円
  - 美白ケア:18,000円
  - 全て写真付き、詳細説明

・属性:全て設定
  - 女性専用
  - 完全予約制
  - 完全個室
  - WiFiあり
  - クレジットカード可
  - 駐車場なし(近隣コインパーキング案内)

所要時間:約15時間(1週間)

大変だったけど、やる価値がありました。

2. 口コミ獲得の本気モード

担当者:「まず、口コミを50件集めましょう。
     5件では信頼性がありません」

私:「でも、どうやって...」

担当者:「お客様に素直にお願いしてください。
     恥ずかしがらずに」

方法:
・施術後、全員にQRコード付きカードを渡す
・「お時間のある時で構いませんので、
  口コミをいただけると嬉しいです」

・満足度の高いお客様には特に丁寧にお願い
・常連客にも協力をお願い

最初は恥ずかしかった。

「押し売りみたいで嫌だな...」

でも、お客様は快く協力してくれました。

「いいですよ、いつもお世話になってますから」

特に常連客のCさん。

「社長、頑張ってるの知ってます。
 口コミ、書きますね。
 友達にも紹介します」

涙が出そうになりました。

結果(1ヶ月):
・口コミ:5件 → 32件(+27件)
・平均評価:★3.6 → ★4.6

★1の影響が薄まりました。

3. スタッフ教育の徹底

★1の口コミを受けて、
スタッフ全員とミーティング。

私:「みんな、聞いてほしい。
   これから、勧誘は完全に禁止します。
   
   お客様のペースを最優先。
   回数券の案内も、
   お客様が聞いてきた時だけ。
   
   無理に売ろうとしない。
   
   施術の質で勝負します」

スタッフA:「わかりました。
      でも、売上は大丈夫ですか?」

私:「大丈夫。
   満足したお客様は、自然とリピートする。
   無理な勧誘で、二度と来なくなるより、
   長く通ってもらう方が良い」

全員が頷きました。

また、口コミ依頼の方法も練習。

ロールプレイングで、
自然な声かけを訓練しました。

4. LINE公式アカウント開設

担当者に勧められて開設。

QRコードを店内に設置。

「LINE登録で次回10%OFF」

これまで、お客様の連絡先は
電話番号とメールアドレスのみ。

でも、メールは開封率が低い。

LINEなら、開封率60%以上。

施術後のフォローや、
新メニューの案内が簡単に。

LINE登録者:
0人 → 80人(1ヶ月)

【成果(1ヶ月目)】

予約数:60件 → 72件(+20%)
売上:1,150,000円 → 1,380,000円(+20%)
新規客:10人 → 20人(+100%)

わずかだけど、確実に変化。

Googleマップ順位:
26位 → 18位

口コミ:32件、★4.6

「これは、いけるかもしれない」

初めて、希望の光が見えました。

Month 2-3(2023年8月-9月):加速

【やったこと】

1. 全口コミへの丁寧な返信

Smart MEO AIのAI機能を活用。

全ての口コミに24時間以内に返信。

例(★5の口コミへの返信):

「〇〇様

いつもご来店いただき、
本当にありがとうございます🙏

お肌の調子が良くなったとのこと、
私共も大変嬉しく思っております。

〇〇様の美しさをサポートできることが、
スタッフ一同の喜びです✨

これからも、丁寧な施術を
心がけてまいります。

またのご来店を
心よりお待ちしております。

Beauté Ebisu
佐藤美咲」

→ 返信を見た人が、
  「丁寧な店だな」と思ってくれる。

2. Instagram連携の強化

これまでのInstagram:
・投稿:月2-3回程度
・内容:施術の写真のみ
・フォロワー:280人

Smart MEO AI導入後:
・投稿:週3-4回
・内容:
  - ビフォーアフター
  - 施術の様子
  - お客様の声(許可を得て)
  - スキンケアのアドバイス
  - キャンペーン情報

・Instagram連携機能で、
  自動的に85媒体に配信

フォロワー:
280人 → 850人(+570人、2ヶ月)

リーチも拡大。

Instagramから予約が増え始めました。

3. 初回体験の見直し

担当者のアドバイス:
「初回体験8,000円は、
 お客様にとってハードルが高いです。
 思い切って、3,980円にしませんか?」

私:「えっ、そんなに安くして大丈夫ですか?」

担当者:「初回は赤字でも良いんです。
     リピートしてもらえれば、
     長期的に利益が出ます」

検討の結果、変更することに。

初回体験:8,000円 → 3,980円

Googleマップに「初回体験3,980円」と明記。

これが、大きな転機に。

新規客が急増しました。

理由:
・ハードルが下がった
・「試してみよう」と思いやすい
・口コミが良いので、信頼できる

4. リピート率向上の施策

これまでのリピート率:30%

低すぎる。

原因を分析。

スタッフミーティングで議論。

スタッフB:「お客様、
      『次回いつ来れば良い?』
      って聞いてくることが多いです。
      でも、私たち、明確に答えていない...」

なるほど。

次回来店の提案が足りない。

改善策:
・施術後、必ず次回の提案
  「2週間後にまた来ていただくと、
   効果が持続しますよ」

・予約を取ってもらう
  「今、次回のご予約、いかがですか?」

・LINE でリマインダー
  「前回の施術から2週間経ちました。
   そろそろいかがですか?」

これが効果的でした。

【成果(2-3ヶ月目)】

予約数推移:
Month 2:90件(+50%)
Month 3:110件(+83%)

売上推移:
Month 2:1,710,000円(+49%)
Month 3:2,090,000円(+82%)

新規客推移:
Month 2:35人(+250%)
Month 3:55人(+450%)

リピート率:
Month 2:35%(+5%)
Month 3:45%(+15%)

Googleマップ順位:
Month 2:12位
Month 3:7位

口コミ:
Month 3時点:78件、★4.7

ついに、黒字化!

売上:2,090,000円
支出:1,560,000円(広告費大幅削減)
利益:+530,000円

初めて、スタッフに
「今月はボーナスが出せる」
と伝えられました。

スタッフ全員、泣いて喜んでくれました。

「社長、よかったですね!」

私も、涙が止まりませんでした。

Month 4-6(2023年10月-12月):爆発的成長

【やったこと】

1. 口コミ100件突破施策

目標:100件突破

方法:
・全てのお客様に口コミ依頼
・LINE でフォローアップ
  「先日はご来店ありがとうございました。
   もしよろしければ、口コミを...」

・特典は付けない
  (質の高い口コミを集めるため)

結果:
Month 6時点:165件、★4.8

100件を超えると、信頼性が段違い。

「165件の口コミで★4.8」
→ 間違いないサロンだと思ってもらえる。

2. Googleマップ1-3位達成

Month 5で、ついに!

「恵比寿 エステ」で検索:2位
「恵比寿 フェイシャル」で検索:1位
「恵比寿 美肌」で検索:1位

大手サロンを抜いて、上位表示!

これは、本当に嬉しかった。

3. ホットペッパー解約

Month 4で、ホットペッパーを解約しました。

理由:
・MEOで新規客が十分に獲得できる
・月80,000円の広告費が不要に
・ホットペッパー経由の客は、
  リピート率が低い(20%程度)
・Googleマップ経由の客は、
  リピート率が高い(60%以上)

担当者の説明:
「ホットペッパー経由の客は、
 『安いから』来る人が多い。
 でも、Googleマップ経由の客は、
 『口コミが良いから』来る人が多い。
 
 だから、リピート率が全然違うんです」

納得しました。

解約して、月80,000円の節約。

これが、利益を大きく押し上げました。

4. スタッフ増員

Month 5で、予約が取れない日が続出。

「申し訳ございません、
 今月は満席で...」

これは、チャンス。

スタッフを2名増員しました。

合計5名体制に。

これで、予約枠が1.5倍に。

5. メニューの見直し

新メニューを追加:
・毛穴ケア:16,000円(90分)
・ブライダルエステ:25,000円(120分)

これが人気に。

特にブライダルエステは、
単価が高く、利益率も高い。

6. 紹介キャンペーン

「お友達紹介で、
 紹介した人も、された人も、
 次回10%OFF」

これが効果的でした。

口コミで広がる。

Month 6の新規客80人のうち、
30人が紹介経由。

【成果(4-6ヶ月目)】

予約数推移:
Month 4:130件(+117%)
Month 5:155件(+158%)
Month 6:180件(+200%、3倍達成!)

売上推移:
Month 4:2,470,000円(+115%)
Month 5:2,945,000円(+156%)
Month 6:3,420,000円(+197%)

新規客推移:
Month 4:65人(+550%)
Month 5:75人(+650%)
Month 6:80人(+700%、8倍!)

リピート率:
Month 6:70%(+40%)

Googleマップ順位:
「恵比寿 フェイシャル」:1位
「恵比寿 エステ」:2位

口コミ:165件、★4.8

【財務状況(Month 6)】

売上:3,420,000円
原価(化粧品等):684,000円(20%)
人件費:1,050,000円(5名)
家賃:250,000円
光熱費:60,000円
広告費:15,000円(MEOのみ)
その他:100,000円

合計支出:2,159,000円
利益:+1,261,000円

半年前の赤字110,000円から、
月126万円の黒字に!

カードローンも完済できました。

【達成率】

目標月商:3,000,000円
Month 6実績:3,420,000円
達成率:114%

目標超過達成!

数字で見る成果

Before / After

【導入前(2023年6月)】

予約数:60件/月
売上:1,150,000円
平均単価:19,000円
新規客:10人(17%)
リピーター:50人(83%)
リピート率:30%
収支:-110,000円(赤字)

Googleマップ:
・順位:26位(圏外)
・口コミ:5件、★3.6
・写真:6枚
・月間表示回数:約500回

SNS:
・Instagram:280フォロワー
・LINE:0人

広告費:80,000円/月(ホットペッパー)
新規獲得コスト:8,000円/人

精神状態:絶望

【導入後(2023年12月、6ヶ月後)】

予約数:180件/月(3倍!)
売上:3,420,000円(3倍!)
平均単価:19,000円
新規客:80人(44%)
リピーター:100人(56%)
リピート率:70%
収支:+1,261,000円(黒字)

Googleマップ:
・順位:「恵比寿 フェイシャル」1位
・口コミ:165件、★4.8
・写真:120枚
・月間表示回数:約12,000回(24倍)

SNS:
・Instagram:2,100フォロワー
・LINE:420人

広告費:15,000円/月(MEOのみ)
新規獲得コスト:188円/人(42倍改善!)

精神状態:希望と喜び

【投資と回収】

初期費用:15,000円
月額費用:15,000円
6ヶ月合計:105,000円

売上増加:
(3,420,000 - 1,150,000) × 6ヶ月 = 13,620,000円

ホットペッパー解約による節約:
80,000円 × 3ヶ月(Month 4-6)= 240,000円

合計効果:13,860,000円

ROI:
(13,860,000 - 105,000) / 105,000 × 100 = 13,100%

投資回収期間:約2日

→ 驚異的なROI

苦労した点・学んだこと

困難と学び

【苦労1:口コミ依頼の心理的ハードル】

最初、本当に恥ずかしかった。

「口コミをお願いします」

これを言うのが、とても勇気が要った。

「押し売りと思われないかな...」
「嫌がられないかな...」

でも、お客様は快く協力してくれました。

特に常連客は、
「いいですよ、ずっと応援してますから」

この言葉に、涙が出そうになりました。

学び:
お客様は、満足していれば喜んで協力してくれる。
恥ずかしがらずに、素直にお願いする。

【苦労2:★1の口コミへの対応】

導入前からあった★1の口コミ。

「勧誘がしつこい」

これが、本当に重くのしかかっていました。

でも、真摯に対応しました。

丁寧な謝罪と、改善の約束。

そして、実際に改善しました。

その結果、新しい口コミでは、
「勧誘がなくて良かった」
「無理に勧めてこない」

という評価が増えました。

★1の影響が薄まりました。

学び:
悪い口コミは、改善のチャンス。
真摯に対応すれば、逆に信頼度が上がる。

【苦労3:初回体験の価格設定】

8,000円 → 3,980円

これは、大きな決断でした。

「こんなに安くして、利益が出るのか...」

でも、担当者の言葉を信じました。

「初回は赤字でも良い。
 リピートしてもらえれば、
 長期的に利益が出ます」

実際、その通りでした。

初回体験3,980円のお客様:
・リピート率:70%
・平均来店回数:8回
・LTV:約150,000円

初回は赤字でも、
長期的には大きな利益に。

学び:
初回のハードルを下げることが、
長期的な利益につながる。
LTV(顧客生涯価値)で考える。

【苦労4:スタッフとのコミュニケーション】

最初、スタッフは半信半疑でした。

「MEOって、本当に効果あるんですか?」

でも、Month 2から効果が出始めると、
スタッフも積極的に。

「お客様、口コミお願いしてみます!」

そして、Month 3で黒字化。

初めてボーナスを出せました。

スタッフ全員、泣いて喜んでくれました。

「社長、本当によかったですね!」

私も、涙が止まりませんでした。

学び:
スタッフと成果を共有する。
一緒に喜ぶ。
信頼関係が深まる。

【苦労5:勧誘の完全禁止】

これまで、スタッフは
「回数券を売らないと」
と思っていました。

でも、無理な勧誘は逆効果。

完全禁止にしました。

「お客様のペースを最優先。
 聞かれた時だけ、案内する」

最初、スタッフは不安そうでした。

「売上、大丈夫ですか?」

でも、結果は逆でした。

勧誘をやめた結果:
・リピート率が70%に向上
・口コミで「勧誘がなくて良い」と評価
・自然と回数券を購入する人が増えた

学び:
無理な勧誘は逆効果。
質の高いサービスを提供すれば、
お客様は自然とリピートしてくれる。

今後の展望

これから

【短期目標(今後6ヶ月)】

1. 予約数200件/月達成
2. 売上4,000,000円/月達成
3. 口コミ250件、★4.8維持
4. Instagram フォロワー5,000人
5. 予約が2-3週間先まで埋まる状態を維持

【中期目標(今後1-2年)】

1. 2店舗目の出店
   - 同じ渋谷区内
   - 同じMEO戦略を適用

2. メニューの拡充
   - ボディエステ追加
   - ブライダル専門コース
   - メンズエステ(需要が高い)

3. スタッフの育成
   - 全員が上級エステティシャン資格取得
   - 技術の更なる向上

【長期目標(3-5年)】

1. 3-5店舗展開
   - 恵比寿、代官山、表参道等

2. ブランド確立
   - 「勧誘なし、質で勝負」
   - 地域で最も信頼されるサロン

3. 教育事業
   - エステティシャン養成
   - MEO成功ノウハウの共有

【MEO戦略の継続】

もう、MEOなしでは考えられません。

これからも:
・週2回のGoogle投稿
・全口コミへの返信(24時間以内)
・写真の定期的な追加
・LINE配信(週1回)
・Instagram投稿(週3回)

これを続けることで、
安定的な集客を維持。

2026年のAI検索時代にも、
Smart MEO AIのAI Overview機能で
先行者利益を確保。

【社会貢献】

今、私は幸せです。

だから、恩返しがしたい。

これから:
・同じように悩むサロン経営者へのアドバイス
・MEO成功ノウハウの共有
・業界全体のレベルアップに貢献

特に、「勧誘なし」の文化を広めたい。

無理な勧誘は、業界全体のイメージを下げる。

質の高いサービスで勝負する。

それが、お客様にとっても、
私たちにとっても、
一番良い方法だと信じています。

他のサロン経営者へのメッセージ

同じ悩みを持つあなたへ

【伝えたいこと】

もし、あなたが今、私と同じように悩んでいるなら。

「予約が入らない...」
「新規客が来ない...」
「このままでは、スタッフをクビに...」

そんな状況なら、ぜひMEO対策を始めてください。

【なぜMEOなのか】

理由1:エステサロンはMEOと相性が良い
・お客様は必ずGoogleマップで探す
・口コミを重視する業種
・地域密着型のビジネス

理由2:ホットペッパーより効果的
・ホットペッパー:月80,000円
・MEO:月15,000円
・でも、MEOの方が効果が高い

理由3:長期的な資産になる
・口コミは残る
・上位表示されれば、継続的に集客
・広告を止めても効果が続く

【始め方】

Step 1:Googleビジネスプロフィールを最適化
・情報を全て入力(特に「勧誘なし」を明記)
・写真を100枚以上
・メニューを全登録

Step 2:口コミを集める
・まず30-50件を目標に
・お客様に素直にお願い
・恥ずかしがらない

Step 3:定期的に投稿
・週2回、施術の様子やこだわりを投稿

Step 4:全口コミに返信
・良い口コミには感謝
・悪い口コミには真摯に対応

Step 5:専門サービスの活用を検討
・自分でやるのが大変なら
・Smart MEO AI等のサービスを検討

Step 6:勧誘をやめる
・無理な勧誘は逆効果
・質の高いサービスで勝負

【やってはいけないこと】

❌ 諦める
❌ 何もしない
❌ 「お金がない」と言い訳する
❌ ホットペッパーだけに頼る
❌ 無理な勧誘を続ける

【やるべきこと】

✓ 今すぐ始める
✓ 継続する(最低3ヶ月)
✓ お客様の声を聞く
✓ 素直に実践する
✓ 勧誘をやめて、質で勝負

【最後に】

半年前の私は、絶望していました。

「もう、スタッフをクビにしないと...」
「店を閉めるしかない...」

でも、MEO対策を始めて、全てが変わりました。

予約数が3倍に。

売上も3倍に。

赤字から、月126万円の黒字へ。

スタッフにボーナスを出せました。

**あなたも、必ず変われます。**

施術の腕に自信があるなら、
あとは、見つけてもらうだけ。

MEO対策は、その最高の方法です。

そして、勧誘をやめてください。

質の高いサービスを提供すれば、
お客様は自然とリピートしてくれます。

無理な勧誘は、
短期的には売上が上がるかもしれませんが、
長期的には、お客様を失います。

質で勝負しましょう。

一緒に、頑張りましょう。

必ず、道は開けます。

Beauté Ebisu
佐藤美咲

まとめ

【私の物語】

2023年6月:予約60件/月、赤字110,000円
       ↓
2023年6月下旬:MEO対策導入を決断
       ↓
2023年8月-9月:徐々に効果が出始める
       ↓
2023年10月:初めて黒字化
       ↓
2023年12月:予約180件/月(3倍達成!)、黒字1,261,000円
       ↓
2024年9月(現在):予約210件/月、安定経営

【投資と効果】

投資:
・初期費用:15,000円
・月額費用:15,000円
・6ヶ月合計:105,000円

効果:
・売上増加:+13,620,000円(6ヶ月累計)
・ホットペッパー解約:+240,000円節約
・合計効果:+13,860,000円
・ROI:13,100%
・投資回収期間:約2日

【数字の推移】

予約数:60件 → 180件(3倍)
売上:1,150,000円 → 3,420,000円(3倍)
新規客:10人 → 80人(8倍)
リピート率:30% → 70%
口コミ:5件 → 165件
平均評価:★3.6 → ★4.8
Googleマップ順位:26位 → 1-2位
Instagram:280人 → 2,100人
LINE:0人 → 420人

【学んだこと】

1. 見つけてもらうことが全て
2. 口コミの力は絶大
3. 継続が成功の鍵
4. 勧誘をやめると、逆に売上が上がる
5. お客様の声を聞くことが重要
6. 初回のハードルを下げることが大切
7. LTV(顧客生涯価値)で考える
8. スタッフと成果を共有する

【これからやりたいこと】

・2店舗目の出店
・メニューの拡充
・スタッフの育成
・業界への恩返し
・「勧誘なし」の文化を広める

【あなたへのメッセージ】

もし、あなたが今、苦しんでいるなら。

「予約が入らない...」
「どうすれば...」

その気持ち、よくわかります。

私も、同じでした。

でも、MEO対策で、変われました。

あなたも、必ず変われます。

今すぐ、始めてください。

3ヶ月後、あなたは笑顔でいるはずです。

そして、勧誘をやめてください。

質で勝負しましょう。

一緒に、頑張りましょう。

【エピローグ】

2024年9月、恵比寿。

午後2時、私のサロンは全室満室です。

予約は2週間先まで埋まっています。

施術室から、お客様の笑顔が見えます。

「気持ち良かった!」

その声が、何より嬉しい。

スタッフ5名が、イキイキと働いています。

みんな、笑顔です。

半年前、ここは閑散としていました。

私は、絶望していました。

「もう、スタッフをクビにしないと…」

スタッフも、不安そうでした。

でも、今は違います。

MEO対策と出会い、 真剣に取り組み、 お客様に支えられ、 スタッフと共に成長し、

今があります。

先日、スタッフのAさんが言いました。

「社長、あの時諦めなくてよかったですね」

私は、頷きました。

「うん。みんなのおかげだよ。 本当にありがとう」

Aさんは、笑顔で言いました。

「いえ、社長が頑張ったからです。 私たち、社長について行ってよかったです」

涙が出そうになりました。

この仲間と、この店を守れてよかった。

あの時、MEO対策を始めて、本当に良かった。

あの時、諦めなくて、本当に良かった。

今、私は幸せです。

店も、スタッフも、お客様も、家族も。

全てが、うまくいっています。

あなたも、必ずうまくいきます。

諦めないでください。

今すぐ、行動してください。

3ヶ月後、6ヶ月後、あなたは笑顔でいるはずです。

一緒に、頑張りましょう。

The Future is Beautiful.

未来は美しい。


Beauté Ebisu
佐藤美咲

渋谷区恵比寿西〇-〇-〇
営業時間:10:00-20:00
定休日:月曜日
完全予約制・女性専用
Instagram:@beaute_ebisu
Googleマップ:「恵比寿 フェイシャル」で検索✨

初回体験3,980円で、あなたの美しさをサポートします。

無理な勧誘は一切ございません。

皆様のご予約を、心よりお待ちしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コピーライター/店舗利益最大化コンサルタント
中小企業診断士(経済産業省登録番号 402345)
絵本作家(構想・シナリオ担当)

・有限会社繁盛店研究所 取締役
・株式会社繁盛店研究出版 代表取締役
・株式会社日本中央投資会 代表取締役
・繁盛店グループ総代表

1975年 静岡県清水市生まれ(現在:静岡市清水区)
自営業の家に生まれ、親戚一同も会社経営をしていることから、小さい頃より受付台にたち、商売を学ぶ。

大学入学と同時にお笑い芸人としての活動を経験。活動中は、九州松早グループの運営するファミリーマートのCMに出演。急性膵炎による父の急死により大学卒業後、清水市役所に奉職。

市役所在職中に中小企業診断士の取得を始める。昼間は市役所で働き、夜は診断士の受験勉強。そして、週末は現場経験を積むため無給でイタリアンレストランでの現場修行を経験。6年間の試験勉強を経て、中小企業診断士資格を取得。

取得を契機に7年目で市役所退職。退職後、有限会社繁盛店研究所(旧:有限会社マーケット・クリエーション)を設立。

お笑い芸人として活動していた経験から、小売店や飲食店、美容室、整体院の客数増加や店内販売活動に、お笑い芸人の思考法や行動スタイル、漫才の手法などを取り入れることで、クライアントの業績が着実に向上していく。

こうした実績を積み上がるに従い、信奉者が増える。独自の繁盛店メソッド「笑人の繁盛術」の考え方で、コンサルティングを行う。

発行するメールマガジンは、専門用語を使わない分かりやすい内容から、メルマガ読者からの業績アップ報告が多く、読者総数は1万人を超える。

会員制コンサルティングサポート「増益繁盛クラブ」を運営。人気テレビ番組ガイアの夜明けにも取り上げられるなど注目を浴びる。これまで北は北海道から南は沖縄、そして、アメリカからも参加する方がいるなど、多くの方が実践を続けている。

コンサルタントが購読する「企業診断」(同友館)からもコンサルタントに向けた連載を依頼されるなど、コンサルタントのコンサルタントとしても活躍中。

こうした活動を続ける中で、業績を伸ばし年収が増える経営者が増えるも増えた年収は銀行口座の中に眠ったまま。しかし、昨今の円安などにより円の資産価値が年々減少する状況下から、株式投資の方法を会員さんからリクエストされ自身の投資メソッドを希望する会員さんにレクチャーすると、会員さんが株式投資でも資産を増やす方が続出。

現在、株式投資コミュニティ「株研」も運営し、資産形成のサポートも行っている。

どんなに仕事が忙しくとも毎月1回の先祖のお墓参りを大事にしている。家族を愛するマーケッター。

コメント

コメントする

目次