もしメニューブックを変えただけで、
売りたい商品が売れるようになり、
客単価を大きく伸ばすことができるなら、
あなたはこの方法を知りたいですか?
ちょっとの知識で大きく変わる
売れるメニューブックの作り方を
公開!!
世の中の8割が赤字という事実。毎年多くのお店が閉店に追い込まれています。 その原因の多くは、お客さんが来なくて売上がない、、、ということです。 独立開業する経営者の多くは、良い技術を持ち、その分野に特化したすばらしい知識を持っています。
ですが、世の中の8割が赤字という統計からもわかるように、集客については苦手な方が多いようです。
しかし、多くの人は売上を伸ばそうと考えるときに、真っ先に客数を増やすことを考える。 これは本末転倒です。それよりも今来てくれているお客さんに対して、一人当たりの購入金額を上げていく方がよっぽど効果的だし、何よりもリスクがありません。
その一つの方法として、メニューブックで売上を伸ばす方法があります。 もしあなたのお店のメニューブックを改善しただけで、本当に売り上げが1.5倍も伸ばせたとしたら、 これはあなたにとってどれだけの価値があるでしょうか?
今から3分だけ時間をとって、この先を読み進めて下さい。
あなたのお店のメニューブックは、
こんな間違った作り方を
していませんか?
- あなたはデザインがお洒落なメニューブックこそ良いメニューだと思っていませんか?
- あなたは何も考えず、値段の安い順に上から紹介していませんか?
- あなたはすべての商品を均等に紹介していませんか?
実はこれらは、多くのお店がやっている間違ったメニューブックの作り方なんです。 事実、このようなメニューブックの作り方をしているお店の多くは、共通した問題が発生しています。
- 売りたい商品が売れない
- 最近客単価が落ちてきた
- メニューが多すぎて仕込みが間に合わない
- 冷蔵庫が雑然としている
- 原価率が下がらない
- 冷蔵庫の奥に、在庫があった商品を発注してしまうことがある
- ピーク時はホールとキッチンが混乱しお客さんからクレームをもらうことがよくある
- ホールスタッフが注文を取ってこない
あなたも飲食店で働いていたら、一つや二つ当てはまることはないですか? では、なぜこのようなことになってしまうのでしょうか?
メニューブックは
戦略をもって作るべし
もしあなたが、メニューブックをただの商品紹介のツールと考えているとしたら、 きっとあなたは毎日大変な思いをしていることでしょう。なぜならメニューブックは、売り上げを左右するとても重要なツールの一つだからです。そのためにも戦略的に考えて作らなければいけません。
しかし多くのお店は、お洒落なデザインにばかりこだわっていたり、ただ商品を羅列して値段を表記しているだけのメニューブックを作っています。
しかしそれだと、そんなにたくさんのお客さんが来ているわけではないのに、いつも仕込みに追われることになったり、ピーク時オーダーが重なってしまうと、提供が遅くなりクレームの原因になってしまいます。
それに、何が注文されるかわからないので、すべてのメニューを均等に用意するため、朝から晩まで仕込み働いているのに売上がない、、、ということになってしまいます。 そしてそれは、悲しいことに今後も続いていきます、、、。
売れるメニューブックを
持っていると、、、
一方、メニューブックを戦略的に作っているお店はというと、、、 お客さんの注文に振り回されて売上の上がらない労働をさせられることもありませんし、朝から晩まで働いているのに利益がない、、、なんてこともありません。
なぜなら、お客さんはメニューブックからの誘導によって注文するので、はじめからどんな注文が来るのかが予測がつきます。つまりお店側が、はじめから選んでほしい商品を注文してもらえるように、注文のコントロールができるからです。
注文予測がつくので、無駄な仕込みをすることもなくなり原価率も次第に下がっていきます。 冷蔵庫の中が食材でごちゃごちゃになって、発注したものが奥にまだあったなんてこともありません。 また、ピーク時様々な注文が重なって、提供が遅くなりクレームになることもなくなるので、精神的にも楽になります。
しかし、メニューブックを戦略的に作っていないお店は、お客さんの気まぐれに振り回され、客数は少ないにも関わらず、常に仕込みに追われてしまっている人がほとんどなのです。
繁盛しているお店とそうでないお店の違いは、まさにここにあります。 繁盛店の店主は、メニューブックの重要性を理解していることで、売上だけでなく、仕事の効率化をすることまでできています。
繁盛店のメニューブックに
隠された秘密
繁盛店のメニューブックには必ずと言っていいほど仕掛けが施されています。
その一つに、お店側は売りたい商品を選んでもらえるように、メニューブックの中で心理的誘導をしています。
例えば、、、、
お客さんがメニューブックを開いたときに見る目線であったり、売りたい商品を他の商品よりも魅力的に感じさせてしまう伝え方であったり、、、、。思わず追加注文したくなるサイドメニューのおすすめ方法であったり、、、。このようにメニュー構成一つ一つに意図があるのです。
でも不思議なことに、お客さん自身は、自分が注文を誘導されているなんて気づきません。 むしろ自分の意志で選んだと思っているのです。なぜだと思いますか?
人がどの商品を選ぶかは、その時の感情で決まります。ある商品を目当てに来たとしても、いざメニューを見たら「こっちも美味しそう」と目移りしてしまい、本来食べたかったものとは違うものを注文してしまうことってないですか?つまりこれは、衝動買いという現象です。実は、人の購買行動の8割が衝動買いという統計が出ているほど、人の感情は動きやすいもの。その「感情」をうまく使い、心理的に誘導するメニューブックがあれば、簡単に売り上げを上げることができるようになります。
では、どうすれば
売れるメニューブックが
作れるのでしょうか?
それこそが、この動画教材のメインテーマです。
特徴1 | 今すぐできてすぐに効果を実感できる |
---|---|
特徴2 | 今あるメニューを売れる商品に変える |
特徴3 | お金をかけることなく客単価を上げる |
特徴4 | 利益率の高い商品が売れるようになり、利益が増える |
特徴5 | わざわざ説明しなくても売りたい商品が選ばれる |
率直に言って、売れるメニューブックは誰でも簡単に作ることができます。 なぜなら、売れるメニューブックは、ちょっとした見せ方の法則さえ理解できればいいからです。
この動画では、これまで弊社の会員さんたちが試行錯誤し、成果を出してきた「売れるメニューブックのポイント」や「魅力の伝え方」などのノウハウを余すことなくお話しています。
先ほど、繁盛店のメニューブックには心理的誘導があるといいましたが、決して心理学を勉強しなければいけないということではありません。
そんなことをしなくても、動画に出てくる内容を真似するだけで、苦労することなく簡単に売れるメニューブックを作ることができます。では、具体的にはどんなことが学べるのか?
気になる内容の一部を
紹介します、、、
売れないメニューブック危険度チェック
あなたのお店のメニューブックはいくつ当てはまるでしょうか?
よく「お客さんからの質問に答えてこその接客サービスだ」という人がいますが、そうではありません。
「これどんな料理ですか?」
「これどんな飲み物ですか?」
と聞かれている時点で、お客さんには何も伝わっていないということです。
これは、メニューブック自体がわからないと言われているようなもの。 この危険度チェックで今のあなたのメニューブックを採点し、問題点を洗い出すところから始めてみましょう。
食べる前から「美味しい」と思わせる五感を刺激する伝え方
初めて行く飲食店ではどんなにメニューブックに「美味しいです」と書いてあっても、実際に食べてみないとわかりませんよね?
だから食べる前から「これ美味しそう」と、思わせることが必要になってきます。そのためには五感を刺激する内容をメニューに盛り込むことです。視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚。これらの五感をメニューブックに取り入れることで、お客さんの「食べたい」感情を刺激し、注文を誘導することができます。
例えば、食感に訴えたいときは「ふわっふわ」「もっちもっち」。 味覚に訴えかけるなら「ジューシー」。など、それぞれの五感にあった表現を30個紹介しています。
今ある商品の見せ方を変えるだけで看板商品にしてしまう方法とは?
人気商品を作るためには、新しい食材を使って、まったく新しいものを作らなければいけないと思っていませんか?実はそうではありません。今ある商品のまま、食材を変えることもなく人気商品を作ることができてしまいます。
この方法を知った瞬間、きっとあなたは「こんな方法があったのか!」と叫んでしまうことでしょう。そしてこれは誰でも簡単にできるシンプルな方法です。
サイドメニューが売れるビストロ居酒屋のメニューブックを公開!
東京でビストロ居酒屋を経営されている会員さんのランチメニューを紹介します。
1000円前後のハンバーグランチを、トッピングの追加によって客単価を1500円に出来たメニューブックです。 このメニューブックの伝え方は、どんなお店にも使えます。そのまま真似して作ってみて下さい。 これを見れば、なぜこんな簡単にトッピングが追加してもらえるのか? お客さんの心理を突いたアピール法に脱帽することでしょう。
仕事のできないスタッフでも即戦力にできる効率的な仕組み
あなたは毎日、スタッフに対して内心イライラしているのではないでしょうか?いつも同じミスばかり、、、「もっと仕事に集中しろっ!」こんなことを思っていませんか?
率直に言って、そもそも社長であるあなたと従業員が、同じモチベーションで仕事しているかと言ったら、そんなことはあり得ません。あなたは、お客さんに満足して頂けるように細心の注意を払い、お店全体の事を気にしていますよね?でも残念なことにスタッフが考えていることというのは、「この後のデートどこに行こうかな~」とか、「暇だな~早く帰りたいな~」と、大体こんな感じです。
こうやって考えると、スタッフがいつも同じミスばかりするのは当然と言えば当然なんです。ではこのようなスタッフでも、問題なく回すためにはどうしたらいいでしょうか?
実は、40点のスタッフでも、問題なくスムーズに仕事を進めてもらえる仕組みや管理法があります。これを知っているだけでも、あなたの日々のイライラも次第に少なくなり、反対にできないスタッフが戦力として感じられるようになります。
口コミが起きやすい名物料理の作り方
実は、メニューブックを作る前にやっておいた方が良いことがあります。 それは、売れるメニューを作ることです。繁盛店には必ずと言っていいほど名物料理が存在します。 この名物料理を目当てに来店してもらえれば、お客さんは勝手に口コミを広げてくれます。 そこで、まずはあなたのお店にも名物料理を作るための簡単な方法を伝授します。
実は、口コミが起きやすくなる商品には、「言葉の演出」「五感の演出「提供の演出」「3D演出」の4つの演出法を取り入れると効果的です。
例えば、右の写真は札幌にある「はちきょう」というお店の人気いくら丼「つっこ飯」です。
私も実際にお店に行って食べていますが、料理提供前の演出により、写真にもあるように、多くの方が、動画で撮影しています。
その動画を自分のブログやツイッター。でフェイスブックなどで投稿し、お客さん自らがお店の宣伝をしてくれるのです。
これは別に、くどくどと説明したり、歌を歌ったりなど、過剰なアピールが必要なわけではありません。「言葉の演出」「五感の演出」「提供の演出」「3D演出」の4つさえ押さえておけば、簡単にできます。 この4つの演出を分かりやすい解説と共にいくつも具体例を挙げながら紹介していますので、あなたは自分のお店や商品にどう取り入れればいいかがすぐに分かるでしょう。
「え!何これ~?凄~い!! ねぇ、ちょっと待って!今写メ撮るから!!」お客さんからこんな声が聞こえてきたら、繁盛店までもう一歩です。
お客さんがメニューブックを見て注文するまでの心理プロセスとは?
お客さんが注文するまでにはある法則があります。どのように目線が動き、どんな写真に目が留まるのか?
そして何がどんな順番で紹介されていたら、その商品の価値を感じ、注文するという行動に移すのか?
その注文プロセスを知ることで、
売りたい商品をどこに配置すればいいのか?
どんな写真を使えばいいのか?
商品の何を伝えればいいのか?
がわかります。
真似るだけで成果が出る!美味しさが伝わる18個の言葉の表現法
お客さんは、メニューブックに載っている写真と文章だけでどれを注文するかを決めます。 つまり、そこに書いてある言葉の表現次第で、売上が変わると言っても過言ではありません。 しかし、自分でそんな言葉の表現を考えるのって難しいですよね?
でもこれさえあれば、あなたは自分で考えることなくあっという間に、売れる商品紹介ができてしまいます。この表現集はこの先もずっと使えるので、あなたの販促ノートに書き写しておくと良いでしょう。
売りたいセットメニューを選んでもらうための価格設定法
もしあなたがセットメニューを売りたいと思っているなら、セットメニューを3つ作ってください。 この3つに、人間心理に沿った価格設定をすることで、本当に売りたいセットメニュー1つが選ばれるようになります。ここではその価格設定法を人間心理に基づきわかりやすく解説しています。
商品は変えずに価値を10倍高めるネーミング術
売れない商品の原因の一つにネーミングがあります。今ある商品のネーミングを変えるだけで、その商品の持つ価値を10から100倍も高めることができます。ありふれた何の価値も感じないネーミングを、思わず注文したくなる、心をわしづかみにするネーミング術を紹介しています。
スマホで簡単に美味しそうな写真が撮れる撮影法
売れるメニューブックを作るためには、美味しそうに見える料理の写真もとても重要な要素になります。しかし、
・自分ではいい写真が撮れない、、、。
・でも、プロに頼むのもお金がかかるし、、、。
・だからどんなに良いメニューブックを作っても、写真が良くなければ意味がないんじゃないか、、、。
そう思ってしまうのも無理はありません。そこでこの教材では、スマホを使って簡単に美味しそうな写真を撮る撮影法もお伝えしています。
例えば、、写真をご自身で撮っているのなら、写真の出来不出来は「光」によって決まることはご存知でしょう。白光りしてしまったり、ライトの下でも暗くなってしまうことはありませんか?その原因を知るだけで、今後あなたの撮る写真の出来栄えは大きく変わります。
また、どんな光の当て方をしたらいいのか?店内で撮る場合の上手なライティング方法や、スマホを使ったズーム機能の使い方などがわかります、、、
この撮影法はスマホを持っている方ならだれでも簡単にできますので、この動画を見ながら一緒に実践してみて下さい。
ここで紹介した内容はごく一部です。
他にも売れるメニューブックを作るために役立つ様々なノウハウを公開しています。 あなたはこの動画で学び、今日からすぐに実践してみてことで大きな成果を得ることができるでしょう。
一度「これだ!」という
売れるメニューブックが
作れてしまえば、
あなたのお店の状況は一変します。
例えば…
- 売りたい商品が売れるようになり、利益が上がっていきます、、、
- 毎日仕込みに追われることがなくなります。むしろ時間にゆとりができるようになります。
- 説明しなくてもお客さんが自動的に売りたい商品を選んでくれるので、今日はいったアルバイトでも売りたい商品が売れるようになります。
- お客さんの注文をコントロールできるようになるので、売れ残ることでの廃棄ロスがなくなり、原価率が下がります。
気になる価格は?
この教材の価格はいくらが妥当でしょうか?少し考えてみて下さい。
この動画で学び、売れるメニューブックを作ることができれば、あなたのお店は着実に売り上げが上がっていくことでしょう。しかも、この売れるメニューブックを作るスキルを身につければ、「魅力を伝えるスキル」も同時に身につくことになります。そして、この魅力を伝えるスキルは、どんな販促物にも使うことができます。これから新規客を獲得するためにチラシを作るとき、さらに客単価を上げるためにPOPを作るとき、ネットからの集客を伸ばすためにホームページを作るとき。どんな時にでも使えるスキルです。
つまりは、これからさらに売上を伸ばしていくであろうあなたにとって、今一番身につけるべきスキルでもあるのです。 そういったことを考えれば、この教材を10万円で販売しても安いと思います。 それだけの価値のある内容です。
ですが、 せっかくここまで読み進めてくれたあなたのやる気を無駄にはしたくはありません。 もしあなたが今、すぐにでもお店を何とかしないといけない状況にあるとしたら、この教材に10万円も払うのはきついかもしれません。
なので、この動画教材の価格は、
14800円にさせて頂きました。
しかし、ここで判断するのはちょっと待ってください。
私はさらにあなたにとって最適な支払方法を考えました。 それは、、、
初月たったの100円!
そうです。100円です。なぜ私はこのようなことを考えたのか?
それは、良い商品やサービス、美味しい料理を作っているにも関わらず、経営がうまくいっていないという方にもチャンスをつかんでほしいからです。そして今後、ともに成長して喜びを分かち合い合いからです。
せっかく良い知識やノウハウだと理解し、購入してみたいと思ってもらえたとしても、もしかしたらあなたは、つい5分前に初めて私のことを知ったばかりかもしれません。
だから、いくらいいと言われても、少し心配な気持ちもわかります。そして、今のお店の状況を何とかしたい、、、客数を増やし売上を上げたい、、、でも、、、今すぐ1万や2万を払うのは難しい、、、
そんなあなたの気持ちも十分にわかります。実は10年前の私もそうでしたから、、、(;^ω^)
だから、あなたには負担をかけないように、まずは100円という価格で料金を頂き、この教材で学んだことを30日間実践してみて下さい。そして実際に効果を実感してもらい、お店の売上を伸ばしてほしいのです。
人生はご縁です。せっかくここまで読んでくれたあなたに少しでもチャンスをつかんでほしいのです。
最初の30日間は100円しか課金されません。
その後30日後に7350円。60日後に7350円が弊社に課金されますが、この時にはもうあなたは支払いに悩むこともなくなっているでしょう。
もちろん一括払いもOKです。
まとめますと、、、
1、カード一括払い | 14800円 | |
---|---|---|
2、カード変則分割払い | 1回目 | 100円 |
2回目 | 7350円 | |
3回目 | 7350円 |
あなたは今、
一人で売上げを伸ばそうと
頑張っていますか?
売り上げを伸ばそうと思ったら、やはり成果の出やすいところから実践していくのが一番です。 しかし、新規客を集めることばかりに注力し、どんなにfacebookやブログを頑張って書いていても成果が出ず「やっぱり何をやっても無理だ!」と諦めてしまう方も少なくありません。
自分一人で何とかしようと思うのもいいですが、正しい売上の作り方の知識を学ぶこともせずに、「経営は自分には向いていなかった、、、」と、諦めてしまうことは非常にもったいないことです。
私が弊社の会員さんから耳にするのは、自分なりにPOPやチラシをやってみるのはいいけど、このやり方であっているのかわからない、、、一からちゃんとした経営を学びたいと思っても、どこにいけばいいのか、どう相談したらいいのかわからないと、、、。
ですが、その会員さんたちも弊社の存在を知り、
「もっと早く参加していればよかった、、、」
「もっと早く購入していれば、こんなに悩むこともなかったのに、、、」
今まで私はそう後悔している会員さんたちをたくさん見てきました。 もしあなたも今、同じようなことで悩んでいるなら、ぜひ一歩踏み出してください。
売れるメニューブックの作り方は、繁盛店では当たり前に取り入れられています。お金もかからず、リスクもありません。
売れるメニューブックさえ持っていれば、この先ずっと売りたい商品を売っていくことも可能です。 今、どんなに売り上げが上がらず悩んでいても、必ず改善して安心した経営が送れるようになるということです。
もう一人で悩むのはやめて下さい!
あなたはもう大丈夫です。これまで抱えていた悩みを解消して、素敵な笑顔をいち早く取り戻してください。
名 称 | ちょっとの知識で大きく変わる!売れるメニューブックの作り方 |
---|---|
提供方法 | 動画形式 |
収録時間 | 【動画形式】総合計2時間 |
料 金 | 14800円(消費税別) |
支払い方法 | クレジットカード・銀行振込 ※クレジットカード決済は、世界190カ国で利用されている安心セキュリティーシステムのPAYPALを利用しております。 |
備 考 | 本教材は、増益繁盛クラブゴールドの2017年7月に開催した内容を動画収録したものです。2017年7月時に増益繁盛クラブゴールドに在籍していた方は、内容が重複しますので、ご了承ください。 |